プロフィール
リキゾー
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:35
- 総アクセス数:117594
QRコード
game 30:ロックフィッシュ大会~day3~
- ジャンル:釣行記
尺メバル・・・何処におるの?
とりあえず乱打戦をやってみる。
ん?
おや??お前は赤いな・・・
たまに色ちがいがいるなぁ・・・
そして君は?何メバルなの?
メバルの平均は23~25cm 。
オカズ確保には困らなくなったがコレじゃ勝てない。
期間中メバルのお持ち帰りゼロ。
君たちラッキーね(^_^;)
だけど一段下の子が食うまで待っ…
とりあえず乱打戦をやってみる。
ん?
おや??お前は赤いな・・・
たまに色ちがいがいるなぁ・・・
そして君は?何メバルなの?
メバルの平均は23~25cm 。
オカズ確保には困らなくなったがコレじゃ勝てない。
期間中メバルのお持ち帰りゼロ。
君たちラッキーね(^_^;)
だけど一段下の子が食うまで待っ…
- 2017年2月14日
- コメント(4)
game 29:ロックフィッシュ大会~day2~
- ジャンル:釣行記
大会に参加するにあたって、メバルの練習はしっかりしていたので・・・
それなりに太い魚が釣れるには釣れる。
潮も釣るだけならほぼ関係ない所までは煮詰めた。
が
尺が出てくれない(T_T)
次回はデイゲームを混ぜつつデカイのを視野に丁寧にやって行きます。
Android携帯からの投稿
それなりに太い魚が釣れるには釣れる。
潮も釣るだけならほぼ関係ない所までは煮詰めた。
が
尺が出てくれない(T_T)
次回はデイゲームを混ぜつつデカイのを視野に丁寧にやって行きます。
Android携帯からの投稿
- 2017年2月13日
- コメント(4)
game 28:ロックフィッシュ大会~day1~
- ジャンル:釣行記
仕事から帰ってワームに真っ直ぐ針を刺す。
最後にやり残した開拓地。それが気になり家を飛び出した。
見えないカバーに対するキャスト角度、レンジなんかは前回大体把握していたので、タックルの適正を見るために2タックル持ち込んで最終調整。とは言え大会の開始時刻は過ぎていた。ちょっと詰めが間に合わなかった(-_-;)…
最後にやり残した開拓地。それが気になり家を飛び出した。
見えないカバーに対するキャスト角度、レンジなんかは前回大体把握していたので、タックルの適正を見るために2タックル持ち込んで最終調整。とは言え大会の開始時刻は過ぎていた。ちょっと詰めが間に合わなかった(-_-;)…
- 2017年2月11日
- コメント(3)
game 27:2月のリズム
- ジャンル:釣行記
今日はロックフィッシュ大会でキッカーになりそうなメバル以外の魚探し。
干潮間近のタイミングで地形を見ながらひたすら長ーいストレッチを歩く。
途中よさそうな所にはしっかりワームを通す。
あらら・・・だよねー(-_-;)
カバースレスレキワキワを通す。
あらら・・・だよね(^_^;)
大体の地形を把握して早めに帰宅。
ちょっと…
干潮間近のタイミングで地形を見ながらひたすら長ーいストレッチを歩く。
途中よさそうな所にはしっかりワームを通す。
あらら・・・だよねー(-_-;)
カバースレスレキワキワを通す。
あらら・・・だよね(^_^;)
大体の地形を把握して早めに帰宅。
ちょっと…
- 2017年2月9日
- コメント(4)
game 26:海苔食いながら
- ジャンル:釣行記
今日はエリア開拓からスタート。
一ヶ所目はグーグルアースで確認したイメージどうりの雰囲気。
季節が進めば良くなるだろう。
二ヶ所目はちょっと釣りのリズムが悪くなる地形。狙いの角度にルアーを投げ込むためにあーでもないこーでもないと試行錯誤(^_^;)
途中海苔が沢山岩にくっついてたので、はがして口に放り込む。…
一ヶ所目はグーグルアースで確認したイメージどうりの雰囲気。
季節が進めば良くなるだろう。
二ヶ所目はちょっと釣りのリズムが悪くなる地形。狙いの角度にルアーを投げ込むためにあーでもないこーでもないと試行錯誤(^_^;)
途中海苔が沢山岩にくっついてたので、はがして口に放り込む。…
- 2017年2月7日
- コメント(3)
久しぶりに風邪ひいた
- ジャンル:日記/一般
久しぶりの風邪。
去年の冬以来かなぁ?
今日はほぼ軽快って所(^_^)
釣りを休んだ時間、ロックフィッシュタックルの準備と整理に当てることが出来た。
今夜の風と潮・・・・
本命じゃないけど良いやん♪
メバルで20upは確実に狙える。
じゃあ25~30は?
それを確かめに行こう。まだまだ選択肢が多すぎるなぁ(-_-;)
大会期間、も…
去年の冬以来かなぁ?
今日はほぼ軽快って所(^_^)
釣りを休んだ時間、ロックフィッシュタックルの準備と整理に当てることが出来た。
今夜の風と潮・・・・
本命じゃないけど良いやん♪
メバルで20upは確実に狙える。
じゃあ25~30は?
それを確かめに行こう。まだまだ選択肢が多すぎるなぁ(-_-;)
大会期間、も…
- 2017年2月6日
- コメント(2)
game 25:ちょっとだけ南下してみる
- ジャンル:釣行記
昨夜はウルさん、allblueさんとちょっと南で待ち合わせ。
ウルさん、allblueさんは先に到着していて薄着のはるゆき君も一緒におりました。皆さんサクッとあんなんやこんなんをやっつけたみたいで・・・
僕も竿をだして見ると・・・
うーん、ナイスランカー(笑)
しかし大会本番で釣れて欲しかったぞ。
(はるゆきくん写真ありが…
ウルさん、allblueさんは先に到着していて薄着のはるゆき君も一緒におりました。皆さんサクッとあんなんやこんなんをやっつけたみたいで・・・
僕も竿をだして見ると・・・
うーん、ナイスランカー(笑)
しかし大会本番で釣れて欲しかったぞ。
(はるゆきくん写真ありが…
- 2017年2月5日
- コメント(4)
game 24:ハズシ
- ジャンル:釣行記
このエリアを初めて観察して直感的に感じた魚が活性を上げるタイミング。
それを検証するために今日も時合いを外したタイミングで竿を出す。
数は出ないけどサイズはなかなか良い。
ではしっかり潮を合わせていったらどうなるか・・・
ワクワクしてきた(^_^)
イヤ・・・
むしろ
この時期にこんなドM感の強い釣行は身体に悪い。マ…
それを検証するために今日も時合いを外したタイミングで竿を出す。
数は出ないけどサイズはなかなか良い。
ではしっかり潮を合わせていったらどうなるか・・・
ワクワクしてきた(^_^)
イヤ・・・
むしろ
この時期にこんなドM感の強い釣行は身体に悪い。マ…
- 2017年2月4日
- コメント(2)
game 23:さーむーいー
- ジャンル:釣行記
今夜もロックフィッシュ修行。
寒さで指先から肘にかけての感覚が鈍り、ロッドを振り切れない(^_^;)
しかも風の方向はぐちゃぐちゃ。くるくると方向が定まらないのでやりにくい。潮もかったるい。風と流れが同調しない。
どうにかこうにかひねり出すような展開・・・
これは・・
キツい(^_^;)
Android携帯からの投稿
寒さで指先から肘にかけての感覚が鈍り、ロッドを振り切れない(^_^;)
しかも風の方向はぐちゃぐちゃ。くるくると方向が定まらないのでやりにくい。潮もかったるい。風と流れが同調しない。
どうにかこうにかひねり出すような展開・・・
これは・・
キツい(^_^;)
Android携帯からの投稿
- 2017年2月3日
- コメント(2)
game 22:昨日の自分を越えて行け!
- ジャンル:釣行記
今日は風で竿が曲がる程の爆風・・・
かつ自分がダメだと思った時間帯に竿を出す。先入観を捨てるための荒行。
ただ、よりタイトに・・・
感度を上げるためにメインラインをより細く、根に当て海草に絡めてハングオフするためリーダーは僅かに太く・・・・
メバルが差すですって?
縦のレンジを変えてるだけで奴らはソコに居た。
コイ…
かつ自分がダメだと思った時間帯に竿を出す。先入観を捨てるための荒行。
ただ、よりタイトに・・・
感度を上げるためにメインラインをより細く、根に当て海草に絡めてハングオフするためリーダーは僅かに太く・・・・
メバルが差すですって?
縦のレンジを変えてるだけで奴らはソコに居た。
コイ…
- 2017年2月2日
- コメント(4)
最新のコメント