プロフィール
シータカ
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:29359
QRコード
▼ 磯メバル狙いからの磯ブリ釣行
- ジャンル:釣行記
昨日、磯メバルからのシーバス、青物狙いで朝練に行ってきました。
状況としては無風、べた凪、澄み潮という状況。
同行者と釣れても一瞬だけかなと話ながら、早速メバルを狙います。
表層からメバルを探していくと同行者は早々にヒット!29センチの良型!
僕もアタリがありますがバラしてしまいます。
同行者は暗いうちにメバルを数匹と良型のアコウをやっつけていました。
僕はバラしたり、チェイスしてきたシーバスに固執したりしてキャッチ出来ず(>人<;)
日が明るくなると、メバルの気配がなくなったので、シーバス、青物狙いに切り替えました。
ベイトになるイワシは少しいましたが、追われていません。
暫くすると、沖の方から潮目が寄ってきて、若干ベイトが騒ついた瞬間、フルキュストしてたPB30を早巻きしていると、ドン!としたアタリの後、ジー!!っと一気にラインを引ったくっていきました!
結構沖でかけたので、ドラグを締めて、今は亡きダイコーのイノセント97ML-Mをしっかり曲げて溜め込んでグイグイ寄せると磯近くまでは意外と簡単に寄せれました。
磯際では結構抵抗されましたが、スクイッドマニアPE0.8号の強度とスモークシールドリーダー3号の根ズレの強さを知っていたので一気にリフトしてやるとボカンと鰤が浮いてきました。

サイズは90センチでショアからは嬉しいサイズでした。

今回は沖の潮目に届く飛距離と鰤でも上がってくる強度をもったラインシステムに助けられました!
鰤を釣るのは今年の目標の一つだったので一つ前進したと思います!

僕と同行者の釣果です。

磯上がりしてからの写真!
しっかり思い出に刻みました(о´∀`о)

この魚を連れてきてくれたPB30が好きになったのは言うまでもありません(笑)
またエエ魚を探して行ってきます!
状況としては無風、べた凪、澄み潮という状況。
同行者と釣れても一瞬だけかなと話ながら、早速メバルを狙います。
表層からメバルを探していくと同行者は早々にヒット!29センチの良型!
僕もアタリがありますがバラしてしまいます。
同行者は暗いうちにメバルを数匹と良型のアコウをやっつけていました。
僕はバラしたり、チェイスしてきたシーバスに固執したりしてキャッチ出来ず(>人<;)
日が明るくなると、メバルの気配がなくなったので、シーバス、青物狙いに切り替えました。
ベイトになるイワシは少しいましたが、追われていません。
暫くすると、沖の方から潮目が寄ってきて、若干ベイトが騒ついた瞬間、フルキュストしてたPB30を早巻きしていると、ドン!としたアタリの後、ジー!!っと一気にラインを引ったくっていきました!
結構沖でかけたので、ドラグを締めて、今は亡きダイコーのイノセント97ML-Mをしっかり曲げて溜め込んでグイグイ寄せると磯近くまでは意外と簡単に寄せれました。
磯際では結構抵抗されましたが、スクイッドマニアPE0.8号の強度とスモークシールドリーダー3号の根ズレの強さを知っていたので一気にリフトしてやるとボカンと鰤が浮いてきました。

サイズは90センチでショアからは嬉しいサイズでした。

今回は沖の潮目に届く飛距離と鰤でも上がってくる強度をもったラインシステムに助けられました!
鰤を釣るのは今年の目標の一つだったので一つ前進したと思います!

僕と同行者の釣果です。

磯上がりしてからの写真!
しっかり思い出に刻みました(о´∀`о)

この魚を連れてきてくれたPB30が好きになったのは言うまでもありません(笑)
またエエ魚を探して行ってきます!
- 2018年6月3日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
7月24日 | 私の釣りのメインテーマは |
---|
7月24日 | 雨雲レーダーを普通じゃない使い方で爆釣体験 |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 1 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント