プロフィール
RED中村
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
▼ バレンタインFoojin'X
- ジャンル:日記/一般
本日、アピアさんから荷物が到着!
荷物の中からは澤さんからのバレンタインチョコが。
ん?なんか包み紙の柄が変じゃね??
ドクロのリボンに十字架の・・・棺桶!?
すると中からこんな手紙が・・・。
辛い!?辛いチョコって何よ??
そこで中を空けてみると、こんな恐ろしげなチョコが。
・・・。
確率は5分の1。
とりあえず2個食ったが普通においしいチョコだ。
これで確率は3分の1。
とりあえず全部食ったら太るし、残りは明日だな。
もう一方の荷物はロッドらしい。
開けてみるとジャジャ~~ン!!!
製品版のFoojin’Xが到着。
ん~~これは嬉しいぞ!!
実は今まで取材で使用していたFoojin’Xサーフサミットなのだが、車の屋根に置いたのを忘れて発進して落下。
グリップエンドがボッコリ削られてしまった上に、バット部分にキズを入れてしまっていたのデス。
(宇津木社長、澤さんゴメンナサイ!!)
車の屋根にモノを置いて走行してしまうミスは今までも何回もやっていて、ブレーキかけたらフロントガラスに携帯がドスン!!なんてことしょっちゅうやってるんです。
気をつけないと・・・。
今回はREDがプロデュースした‘サーフサミット’の他にマツデラがプロデュースした‘グローブストリーム’も配給されました!
ではチョイと曲げてみましょう。
まずはマツデラのグローブストリームを250g負荷で。
フィッシングショーとかで実際自分で曲げてみるのも良いですが、こうやって第三者的視点から見てみないとどんなカーブをしているかわからないんですよね。
こうしてみると、スペック上はフロウハントに最も近いモデルなんですがやや先調子気味なのがわかります。
この辺にマツデラテイストが入っているような気がします。
続いてサーフサミットの250g負荷です。
REDプロデュース丸出しですね。
いわゆる『ティップが無い』感じのREDが好む曲がり。
オープンエリアの釣りが好きなもんで、点よりは線や面で広く探れるロッドになってます。
今度はグローブストリームの750g負荷。
MLながらバット部分はしっかり残ります。
内房河川あたりでランカーを掛けてもこれなら安心だと思います。
最後はサーフサミットの750g負荷。
これは強い!!
全然余裕を持って750gのペットボトルが持ち上がります。
やはり長尺の方が重いものをぶら下げても軽く感じますね。
ネームに‘サーフ’の名前が入っていますが、磯マル、磯ヒラや急流の大河川のウエーディングでも全く問題ありません。
ウエーディングで10,1ftは長いだろ~・・・っと思われるかもしれませんが、Foojin’Xの最大の特徴は‘軽さ’。
超軽量のブランクスなので、このレングスでディープウエーディングしてもストレスは感じません。
ちなみにAPIA TVでの『MURAOKAvsRED 2 東京湾シーバス対決 東京編』ではこのロッドを使用しました。
- 2013年2月15日
- コメント(13)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント