プロフィール

もっち〜

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:144
  • 昨日のアクセス:157
  • 総アクセス数:232568

QRコード

ウェーディングネットのグリップに丁度いいのが無かったんで作って試して見ました。

普段、足場の高いところ以外はあまりネットを持ち歩きません。

で、先週の釣行時にランディングに手間取りフックでウエーダーに穴を開けてしまいました。


やっぱウェーディングネットいるな。。

と言うことでウェーディングネット用のグリップを物色。

タモジョイントで折りたたむのは面倒なのでウェーディングシャフトは却下。高いし。。

あと良く見るのは短いやつ。。うーん、もちょっと長さが欲しい。


無いなら作ってしまえ!

ホムセンで塩ビパイプとグリップと塩ビのキャップ買って釣具屋でタモの雌ネジ買ってきて好みの長さにパイプカットして接着剤でくっつけて完成!

yvwe625z4czucx6w2aes_920_690-4e1492dc.jpg
写真じゃ長く見えるけどグリップの長さは40cmくらい。
しめて600円なり!

今日はこれを試して見たくて帰りにちょいウェーディング。

d2pk8kkevsxojf247ens_690_920-737390f0.jpg

yvbg7n7kwkpf5ttnd2dr_920_690-026c4052.jpg

sy6k7ka9dsiwn7toecah_920_690-b74326d8.jpg

higzufs8e2mv3ee378mw_920_690-3d0c17dd.jpg

754e4353f3mucmtw4vts_920_690-55d27472.jpg

あと1本もっとちっこいのの計6本!

サイズはどれも40あるなしのちっこいの。

全てナレージ。

目の前でエルドールに60そこそこの奴から2バイトもらうもフックアップせず。。

ウェーディンググリップは手作り感満載でだっさいけど水に浮くし使いやすかったんで当分はこれでいいや(´・_・`)




iPhoneからの投稿

コメントを見る