ショア青物 開幕戦

  • ジャンル:釣行記
  • (地磯)
今期一発目の三崎へ行ってきました。


本当はけんちゃん、カツ君の三人で隠岐へ突撃する予定でしたが出船できず…


ヒラマサとバトルしたかった…( ノД`)


そんなこんなで沖磯用のセッティングを地磯に変更して夜中に香川出発。


のらりくらりとポイントへ到着したのは朝6時頃。

かなり荒れ気味だったので鮎タイツを装着し下山。


濁りは多少有り、ベイトは小さいながらもちらほら。

しばらくするとヤズサイズのナブラが出るもマイクロベイトのため手持ちのルアーは反応無し(´・ω・`)

昼前ポッパーに派手にでるものらず…

下げのタイミングでポイント移動。


移動先は雰囲気は良いが反応無し(´・ω・`)


日もくれてきてそろそろ止めなきゃと思った頃ようやくバイト♪


ゴリゴリ寄せて無事確保( ´∀`)

iwp4np7h29oy5p9kdy7w_480_480-00b1e8c6.jpg

82センチ    ローデット180  st-66 4/0セッティング



ギリギリでしたが開幕戦白星スタート♪


そして次の日。


夜明け前バッチリ目覚めて下山。


リーダーを組み直してうっすら明るくなったころスタート。


前日より多少波も落ち着き、流れ、ベイトちらほらと雰囲気はバッチリ。


1投1投丁寧にアクションしていると開始30分程したころド派手にバイト!


合わせた瞬間良型と分かる重量感♪


タックルのパワーに任せゴリゴリ寄せてギャフ打ち成功( ´∀`)

w5co3tra3p5zny5yum8m_480_480-a5d9207a.jpg


 95センチ    8.5キロ

貝田ルアー    カレント ブルーキング(プロトモデル) 


そして昼前まで反応無くなり、他の磯に居たけんちゃんが合流。


下げ止まり前にけんちゃんが80手前を捕獲したのみで暗くなるまで投げ続けましたがノーバイトにて終了。


2日通して日の出から日没までやったおかげで身体中ガタガタのボロボロ(爆)


3バイト二本と反応は少なかったけど良い魚が釣れたから良かった( ノД`)


ちなみに今回の魚は…

9esha2umum3n5v5snwzj_480_480-3228f5b7.jpg

ic63syex2jmyejc2f9wc_480_480-540ec5f0.jpg

虫全く無しの背中まで脂ノリノリの大当たり♪


さぁ次はどこに行こうかな( ´∀`)

コメントを見る

ユウさんのあわせて読みたい関連釣りログ