依然、激シブの磯マルデイゲーム!

皆さん、゚*。(o'∀')b。*゚こんにちは♪

いやはや・・・昨日・一昨日と、スカパーで例のアイドルのライブがあり、おまけに待ち焦がれていた、男&女祭りのDVDボックスも来ちゃったんで・・・
釣りどころではありませんがな~!(笑)

そっち方面も落ち着いたところで・・・
久しぶりに磯マルデイゲームへ出撃してみました。

珍しくベタ凪!
ベイトは・・・まったくもって気配すらありません。
水質も超クリア!10m位先までみえみえ~!
足元にも小魚1匹泳いでいませんがな~!。゚(゚´ω`゚)゚。

んでもって・・・すでにワカメ・ヒジキ・トコロテングサの海草パラダイス状態(;^ω^)


こうなると・・・キャストできるラインが限られてくる為、なかなか思い通りの釣りができません。

どうにも釣れる感じがしない磯・・・
とにかく今年は海が全くダメ!メインベイトのカタクチイワシが獲りつくされ、ナブラどころか姿も久しくみてません。

例年ならば、磯で数を稼いでいる次期なんですが・・・
今年はお手上げ状態でございます。

しかし本日は・・・
左から潮目がいい角度で流れ込み、ワンドに当たって潮溜まりが出来ています。
条件的には、なかなかない好条件!


あとはベイトさえいれば・・・爆釣!なパターンなんですけど・・・
とりあえず、海草を避けてルアーをコントロールしなくてはいけないので、一番操作に慣れているIPを選択。

狙いはもちろんこの潮目!
カウントダウンをとりながらレンジを少しずつ下げてヒットレンジを探ります。

潮目内でのIPの引き抵抗がいつもより大きい。
見た目以上に水面下では潮が動いている模様。
これで釣れなきゃ・・・へこむわあ~・・・

で、ボトムまで探っていき着底後、軽く煽りながらアクションをつけて電光石火の早巻きで・・・

キタ━━━━(*゚∀゚*)━━━━!!ヒット~!
海草に巻かれないように慎重にファイトして無事に(σ゚д゚)σゲッツ
とっても、お目々がキュートなシーバスちゃん。


サイズ的には・・・ですが、激シブな磯での嬉しいシーバス。
後にも先にもこれ1本・・・(;^ω^)


なにを隠そう、今年、初磯マルだったりします(;´▽`A``
例年なら数十本は出てるとこなんですけど・・・

ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…
これだけ厳しい磯って初めてですわ・・・
ベイトが確認できない以上、かなりの好条件が出た時にしっかり食わせないと釣れない感・・・

どうなってしまうんだ今年は!?
(>_<。)HelpMe!!

<釣行データ>
【フィールド】熊本県地磯
【天候】晴
【潮】中潮
【風】無風
【水質】クリア
【月齢】17.8


<タックルデータ>
【ロッド】ダイワ:モアザン ブランジーノ96MML
【リール】ダイワ:モアザン ブランジーノ3000(ハイギヤカスタム)
【ライン】モーリス:バリバス アバニ ジギング10×10MAXPOWER 1.5号
【リーダー】クレハ:シーガー グランドマックスFX 6号
【ヒットルアー】コアマン:IP-26

コメントを見る

ぽんきちZさんのあわせて読みたい関連釣りログ