3日連続68

皆さん、゚*。(o'∀')b。*゚こんにちは♪

昨日も・・・もちろん増水パターン!
九州地方は大雨被害も出てますが、安全は十分に確認して釣行してますよ~(^^)v

この日は、ここ数日とは違う河川へエントリー。
始める前は雨はシトシト降ってましたが・・・
始めるとほぼ同時に・・・激しい南西風の暴風雨!

ルアーが飛ばねえ~。・゚・(ノД`)・゚・。
ってかどこに飛んでったんだあ~!!!
わかわからん状態で、なんとかチーバスとセイゴがヒット。



たまらず、風裏になるであろういつもの河川へ移動。
・・・ありゃりゃ・・・川の流れが強すぎです~。・゚・(ノД`)・゚・。

大潮なら、この流速でもさして来れるでしょうが・・・
たぶん、もうちょっと下の攻めにくいアソコにいる感。

まあでも、一応投げてみるかとやってみるも・・・
やっぱり反応なし!
ここは今日はダメやね・・・と思っていると・・・
パトロール中のyukiさんがやってきて・・・
”ここは今日はダメばい”とダメ出し(笑)

即効で見切って、さらに他の河川の橋脚狙いに移動。
こっちはよさげな流れ。

ただ・・・ここのポイントは水面から橋までの高さが2~3mと狭いうえに、左のアンダーキャストで橋のあっち側までルアーをキャストする事が必要。
幾多のルアーが橋脚に激突死して散って逝った難ありポイント。

早速、1投目・・・ゴンッ!
そして即バレ!

居る!居る!居る!

で、2投目・・・ヒット!
元気イッパイで暴れる暴れる~でも無事(σ゚д゚)σゲッツ


( ‥) ン?
このサイズは・・・目測でもしやと思いましたが・・・メジャーで測ってみると・・・
やっぱり68cm(´-∀-`;)
3日連続同じサイズです。サイズアップ出来ず~。・゚・(ノД`)・゚・。
今日も68cmが釣れたら笑います(#^_^#)

と、言う事は・・・あそこにも付いているかも!
キャストすると・・・ヒット!
さらにサイズダウン。・゚・(ノД`)・゚・。


その後も60前後を2本バラし、ルアーを対岸の藪に引っかけて戦意喪失、撤収!
その頃には気がつくと・・・すっかり雨も風も止んでいました。

まだまだ増水の恩恵は続きそうです(^^)v
雨具やライジャケ・ウェーダーが乾く暇がないので生乾きの臭いが(; -y-)ツ)) クチャイクチャイ(笑)

コメントを見る