プロフィール
ぽんきちZ
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:52
- 昨日のアクセス:46
- 総アクセス数:1662965
タグ
▼ 大時化のビギナー平鱸ツアー
- ジャンル:釣行記
皆さん、こんばんは!(。・▽・)ノ
今日は、じじのじさん、シーバスくんさん、TATUさんと平鱸ツアーへ!
自分だけなら5~6箇所のポイントをサクサクと打って移動し、魚を探し出していくプランなんですが・・・
この御三方・・・初平鱸なんで・・・なにをしでかすか・・・(笑)
とりあえず皆さん、短い丸鱸ロッドです(;^ω^)
なので・・・釣果は二の次で、最近はあまり行かないレベル1~2の比較的安全で、短めのロッドでも釣行できて、落水しても自力で何とかできるポイントを選択。
まずは最初のポイント。夜明けと共に釣行開始。
早速、じじのじさんがやらかしてくれました。
ウェーダーを持ってきてない・・・( ̄□||||!!
ライジャケはありますが・・・普通の防寒着に磯靴・・・
とりあえず十分に安全な位置で釣行するように指示し、次にシーバスくんさん、TATUさんにもポイントを紹介。
私は先行し、ここで粘るか、ポイントを変えるか1kmほどランガンし魚の反応を探す。
結果・・・反応なし!
ってか・・・かなり時化が酷くなってきました(;´▽`A``
ここはちょっと難しそうなので、ポイントを移動。
もちろんウェーダーがなくても何とかなりそうなポイントへ(;´▽`A``
しかし・・・もはや台風!
予報では風速7~8mでしたが・・・確実に10m以上の風力!
御三方は崖の風裏側で退避釣行(;´▽`A``
風裏でもしっかりとしたウネリとサラシが出来てます。
私は同じくランガンし魚の反応を探してみますが・・・
波のセット感覚も短く高い!完全に時化過ぎです。
風が納まりウネリだけ残っている状態ならば最高な感じなんですけど・・・
もはやキャストはおろか、立っているのもままならない爆風!
とにかく風が強すぎて10mと飛びません(;^ω^)
根性でキャストしてみますが・・・この状況下で奇跡的な1ヒットするも~即バレ~(;^ω^)
降参!
崖下の風裏の御三方のもとに退避~(;´Д`A ```
ダベリモードに突入するやいなや・・・
波しぶきを避けながらやってる、ウェーダーなしの、じじにじさんのロッドが曲っとる~!
ウェーダーないから取り込んでやらんと無理~!
そそくさと取り込みに向かい、じじのじさん無事に初平鱸(σ゚д゚)σゲッツ
(^○^)お!(^□^)め!(^◇^)で!(^▽^)と!(^・^)う!
撤収~!
厳しい状況でしたが、何とか1本でてくれました(*^^)v
しかし、この御三方・・・完全にハマったようですよ(*^-゜)v
今日は、じじのじさん、シーバスくんさん、TATUさんと平鱸ツアーへ!
自分だけなら5~6箇所のポイントをサクサクと打って移動し、魚を探し出していくプランなんですが・・・
この御三方・・・初平鱸なんで・・・なにをしでかすか・・・(笑)
とりあえず皆さん、短い丸鱸ロッドです(;^ω^)
なので・・・釣果は二の次で、最近はあまり行かないレベル1~2の比較的安全で、短めのロッドでも釣行できて、落水しても自力で何とかできるポイントを選択。
まずは最初のポイント。夜明けと共に釣行開始。
早速、じじのじさんがやらかしてくれました。
ウェーダーを持ってきてない・・・( ̄□||||!!
ライジャケはありますが・・・普通の防寒着に磯靴・・・
とりあえず十分に安全な位置で釣行するように指示し、次にシーバスくんさん、TATUさんにもポイントを紹介。
私は先行し、ここで粘るか、ポイントを変えるか1kmほどランガンし魚の反応を探す。
結果・・・反応なし!
ってか・・・かなり時化が酷くなってきました(;´▽`A``
ここはちょっと難しそうなので、ポイントを移動。
もちろんウェーダーがなくても何とかなりそうなポイントへ(;´▽`A``
しかし・・・もはや台風!
予報では風速7~8mでしたが・・・確実に10m以上の風力!
御三方は崖の風裏側で退避釣行(;´▽`A``
風裏でもしっかりとしたウネリとサラシが出来てます。
私は同じくランガンし魚の反応を探してみますが・・・
波のセット感覚も短く高い!完全に時化過ぎです。
風が納まりウネリだけ残っている状態ならば最高な感じなんですけど・・・
もはやキャストはおろか、立っているのもままならない爆風!
とにかく風が強すぎて10mと飛びません(;^ω^)
根性でキャストしてみますが・・・この状況下で奇跡的な1ヒットするも~即バレ~(;^ω^)
降参!
崖下の風裏の御三方のもとに退避~(;´Д`A ```
ダベリモードに突入するやいなや・・・
波しぶきを避けながらやってる、ウェーダーなしの、じじにじさんのロッドが曲っとる~!
ウェーダーないから取り込んでやらんと無理~!
そそくさと取り込みに向かい、じじのじさん無事に初平鱸(σ゚д゚)σゲッツ
(^○^)お!(^□^)め!(^◇^)で!(^▽^)と!(^・^)う!
その後は反応なく、小雨も降り幻想的な磯のサラシと虹のコラボレーションも見れたし・・・(^^)v
撤収~!
厳しい状況でしたが、何とか1本でてくれました(*^^)v
しかし、この御三方・・・完全にハマったようですよ(*^-゜)v
- 2012年12月9日
- コメント(9)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 12 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント