プロフィール
ぽんきちZ
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:134
- 総アクセス数:1661933
タグ
▼ 水温ダダ下がりのオフショア
皆さん、こん(*^-゜)vばん(*^0゜)vよう~v(≧∇≦)v~♪
今回は2連休。
好調なマダイ&青物のオフショアへ。
しかし・・・猛烈な寒波で昼間も5℃ほどしか上がらない厳しい寒さ!
初日は、かなり着込んで行ったにも関わらず、昼になっても寒い!
((´д`)) ブルブル…
水温も先週までは15℃なかばでしたが、場所によっては14℃をも下回る13度台!
水温ダダ下がりであります(T△T)
先週行った時とは月とスッポン・・・
魚も活性もダダ下がりで、もう勘弁してくれと思うくらい釣れていたキジハタまで全くコナ━━━(´・з・`)━━━イ
当然マダイも青物も来ず、カサゴしか釣れない激渋でございました。
2日目は、あまり釣れる気はしませんでしたが、前日よりは気温は上がるという事で、僅かな期待に掛けてJO君と出撃。
今回もテンヤ用ジグヘッドにワームを付けてタイワーム。
前当たりがあっても、本当たりまでは合わせを入れないように、気を付けてリトリーブ。
予報どおり少し気温は緩んだみたい。
開始間もなく、JO君にキジハタがヒット!
(*'ω'*)......ん?もしかして活性が戻り始めてる!?
諦めずにマダイ&青物を狙ってると・・・
コンッ・・・ココンッ・・・と、前当たりの後・・・ガクンッ!
と本当たり!
ここぞとばかりに鬼合わせ!乗った~!
強烈な突っ込み!ドラグがグイグイ出される!
食ったのはモンスター級!ブリか大型マダイ!
落ち着いてファイトしていると・・・フッ・・・
あ~バレてもうた~
なんと3/0のフックを噛み砕いて逃げられてました(;´▽`A``
気を取り直して、すぐに次のジグヘッドに交換し再投入。
すると・・・コツン・・・コツコツ・・・ググッ!
すぐに次のバイトが!
うまくフッキング乗った~!
今度は少しドラグを緩め時間を掛けてファイト。
なかなか寄らない・・・でも焦らずゆっくりと寄せて・・・
無事にGET♪d(゚∀゚d)
先週よりサイズアップの良型70UP!
ヨッシャ―d(-ω´・o)―ァァァ!!
今、群れで来てる時合だ!
2匹目をゲットすべくボートを何度も流しなおしていると・・・
ココン!・・・ココン!・・・シ―─―(;^ω^)―─―ン
(*゚Д゚) アレ?と思い一瞬のフリーズを入れてリトリーブしなおすと・・・ガツンッ!一気に食った~!
今度のも良型!慌てずゆっくりと慎重に寄せて・・・
無事に2匹目GET♪d(゚∀゚d)
70UPに僅かに届かなくも良型!
その後は・・・キジハタとカサゴのみ(;´▽`A``
水温ダダ下がりの為、一瞬の時合だったみたいです。
まだまだ高活性とは程遠いですが、少し暖かいだけで前日よりはだいぶマシになってました。(^_^)v
このまま、のっこみのハイシーズンに入っていきそう。
今年はマダイが熱いっすね!
《タックルデータ》
【ロッド】ダイワ:モアザン シューティングベイト76
【リール】ダイワ:タトゥーラHDカスタム150SH-TW
【ライン】シマノ:パワープロ ボートゲーム 2.0号 33lb
【リーダー】YGKよつあみ:ガリスFCアブソーバー 35lb
【ヒットルアー】:エコギヤ スイミングテンヤ+バルト
今回は2連休。
好調なマダイ&青物のオフショアへ。
しかし・・・猛烈な寒波で昼間も5℃ほどしか上がらない厳しい寒さ!
初日は、かなり着込んで行ったにも関わらず、昼になっても寒い!
((´д`)) ブルブル…
水温も先週までは15℃なかばでしたが、場所によっては14℃をも下回る13度台!
水温ダダ下がりであります(T△T)
先週行った時とは月とスッポン・・・
魚も活性もダダ下がりで、もう勘弁してくれと思うくらい釣れていたキジハタまで全くコナ━━━(´・з・`)━━━イ
当然マダイも青物も来ず、カサゴしか釣れない激渋でございました。
2日目は、あまり釣れる気はしませんでしたが、前日よりは気温は上がるという事で、僅かな期待に掛けてJO君と出撃。
今回もテンヤ用ジグヘッドにワームを付けてタイワーム。
前当たりがあっても、本当たりまでは合わせを入れないように、気を付けてリトリーブ。
予報どおり少し気温は緩んだみたい。
開始間もなく、JO君にキジハタがヒット!
(*'ω'*)......ん?もしかして活性が戻り始めてる!?
諦めずにマダイ&青物を狙ってると・・・
コンッ・・・ココンッ・・・と、前当たりの後・・・ガクンッ!
と本当たり!
ここぞとばかりに鬼合わせ!乗った~!
強烈な突っ込み!ドラグがグイグイ出される!
食ったのはモンスター級!ブリか大型マダイ!
落ち着いてファイトしていると・・・フッ・・・
あ~バレてもうた~
なんと3/0のフックを噛み砕いて逃げられてました(;´▽`A``
気を取り直して、すぐに次のジグヘッドに交換し再投入。
すると・・・コツン・・・コツコツ・・・ググッ!
すぐに次のバイトが!
うまくフッキング乗った~!
今度は少しドラグを緩め時間を掛けてファイト。
なかなか寄らない・・・でも焦らずゆっくりと寄せて・・・
無事にGET♪d(゚∀゚d)
先週よりサイズアップの良型70UP!
ヨッシャ―d(-ω´・o)―ァァァ!!
今、群れで来てる時合だ!
2匹目をゲットすべくボートを何度も流しなおしていると・・・
ココン!・・・ココン!・・・シ―─―(;^ω^)―─―ン
(*゚Д゚) アレ?と思い一瞬のフリーズを入れてリトリーブしなおすと・・・ガツンッ!一気に食った~!
今度のも良型!慌てずゆっくりと慎重に寄せて・・・
無事に2匹目GET♪d(゚∀゚d)
70UPに僅かに届かなくも良型!
その後は・・・キジハタとカサゴのみ(;´▽`A``
水温ダダ下がりの為、一瞬の時合だったみたいです。
まだまだ高活性とは程遠いですが、少し暖かいだけで前日よりはだいぶマシになってました。(^_^)v
このまま、のっこみのハイシーズンに入っていきそう。
今年はマダイが熱いっすね!
《タックルデータ》
【ロッド】ダイワ:モアザン シューティングベイト76
【リール】ダイワ:タトゥーラHDカスタム150SH-TW
【ライン】シマノ:パワープロ ボートゲーム 2.0号 33lb
【リーダー】YGKよつあみ:ガリスFCアブソーバー 35lb
【ヒットルアー】:エコギヤ スイミングテンヤ+バルト
- 2017年1月27日
- コメント(3)
コメントを見る
ぽんきちZさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 20 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント