昨夜はシブかった…

  • ジャンル:日記/一般
おはようございます♪

嫁さんが「カマスの塩焼きが食べたい」なんて言うもんだから、昨日仕事終わって夕飯食べてから出撃しました。

さすがに日曜の夜は空いてるだろって思いきや、今夜も満員御礼状態(笑)

最近知り合った鮎名人の方(ソルトゲーム歴1ヶ月でカマス200オーバーだそう!)が先行してたので挨拶がてら様子を聞くと

「渋いねぇ~。追い掛けて来るんだけど喰わないんだよ。」

((((;゜Д゜)))))))エエエエエエ!

今夜はガチのアジングタックルなので何とかなるだろってやるもデッドスローで反応無し。フォールで誘っても追って来ないしorz

って鮎名人はポツポツ釣ってるし!!

棚が違うのか?速度があってないのか?

少ない脳みそフル回転させてリトリーブ速度を上げてみたら…

引いて来る中でモサモサと違和感が…からのフッと抜ける感触。

クッとあわせると…

居るじゃん♪
サイズは25cm位で小振りですが元気一杯のカマスです。

ワームの色へのスレが早い様で頻繁なカラーチェンジが必要でしたがなんとか家族の人数分GET出来ました(≧∇≦)

って、一本多かったですけどね(笑)

竿:ピンウィール69
糸巻き:アルテグラ2000S
道糸:ゴーセン タイニーFCアジ0.25号(1lb)
先糸:フロロ0.8号
針:がまかつJIG31使用の自作 3Bのガン玉で1g
疑似餌:いろいろ。濃い目のカラーに反応良好

上記のタックルで全て上顎フッキングでした。リーダーブレイク無かったです(^_^)v
安かったので試しに買ってみたゴーセンのフロロもしなやかで使い易く、それでいて初期延びも抑えられて要る様で感度が良かったです。
モチっとした感触は好みかも。

今日明日と連休なのでベイトタックルの練習して来ます。

でわでわ。


コメントを見る