プロフィール
チョニーチョニートミ
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:31297
QRコード
▼ 前回のハタゲー
- ジャンル:日記/一般
初めてはまってハタゲー
釣たくて、GETしたくて
初心者ながら選んだものは!
ロッドは持ってるエギングロッド

リールは3000番

ラインはPE0.8 リーダーは3号
テキサスリグはこれで

したらば朝マズメにて


カサゴは撮り忘れ
で、オフセット?針とワームの大きさが良かったのか?口の良いところにガッツリ掛かってました

投げる方向で深さが違っていた
今思えばかけあがり絶対良かったろうに
しまった~
深い方で一匹
浅い方で一匹とデカいタイでしたがアタリはほぼ全部一緒w
シンカーは10.5gだったので飛びます
ボトムから跳ね上げてカチカチいわせてるつもり(笑)
アタリもなく緩巻きでGETした感じです
ジグ単5.3gの方は

深い港の内側でベイトと大きさが近いせいか投げたらアタリが必ずありました。
10以上は釣れたと思います。
スマホバッテリーきれて写真はないですが20センチ前後な感じでしたからすべてリリースしました
が、2匹位はもって帰ればよかったな
( TДT)
クーラーBOXはタイの頭とカマで満タンだった(笑)
緩巻きで釣れましたが早巻きの方が良いとかも聞いたので今度試したいです。
ps.
タイは色々重なって釣りあげることができました。
ラインの種類太さ強さノットの組み方や強度タックルの強度リグの選択、誘いかた
色々な情報や状況が重なりほんわかした朝霧のなか遊んでる最中の突然の出来事
つり上がった時はこんな俺にと…
全てに感謝です。
また偶然密かに狙います(笑)
Android携帯からの投稿
釣たくて、GETしたくて
初心者ながら選んだものは!
ロッドは持ってるエギングロッド

リールは3000番

ラインはPE0.8 リーダーは3号
テキサスリグはこれで

したらば朝マズメにて



カサゴは撮り忘れ
で、オフセット?針とワームの大きさが良かったのか?口の良いところにガッツリ掛かってました

投げる方向で深さが違っていた
今思えばかけあがり絶対良かったろうに
しまった~
深い方で一匹
浅い方で一匹とデカいタイでしたがアタリはほぼ全部一緒w
シンカーは10.5gだったので飛びます
ボトムから跳ね上げてカチカチいわせてるつもり(笑)
アタリもなく緩巻きでGETした感じです
ジグ単5.3gの方は

深い港の内側でベイトと大きさが近いせいか投げたらアタリが必ずありました。
10以上は釣れたと思います。
スマホバッテリーきれて写真はないですが20センチ前後な感じでしたからすべてリリースしました
が、2匹位はもって帰ればよかったな
( TДT)
クーラーBOXはタイの頭とカマで満タンだった(笑)
緩巻きで釣れましたが早巻きの方が良いとかも聞いたので今度試したいです。
ps.
タイは色々重なって釣りあげることができました。
ラインの種類太さ強さノットの組み方や強度タックルの強度リグの選択、誘いかた
色々な情報や状況が重なりほんわかした朝霧のなか遊んでる最中の突然の出来事
つり上がった時はこんな俺にと…
全てに感謝です。
また偶然密かに狙います(笑)
Android携帯からの投稿
- 2017年7月26日
- コメント(10)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 23 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 2 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 2 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント