プロフィール
釣源
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:95
- 昨日のアクセス:563
- 総アクセス数:859542
QRコード
▼ H24・10・2釣行記
- ジャンル:釣行記
みなさんこんばんは
今週も平日釣行してきたんですけど、内容がナイヨーなのでさらっと
いやぁホントは外房アジング行きたかったんだけど、台風の影響が残ってるようでしたので、今週は諦めました
それに今日は仕事が神奈川県の藤沢なのに、その前に外房まで行くってのもなんだしねぇ・・・
ってことで、今回は三浦半島へライトエギング
午前0時、いつもの場所に着いたはいいけど、なにこの強風
ずいぶんエギンガーの先行者が多かったけど、皆さん向い風や横風に苦戦しておられる様子
いい場所も空いてなかったし、ド干潮だし、眠気もあったので、先に寝とこうと車で睡眠
思ったよりも深く眠ってしまい、起きたのは午前3時
車から出ると風が弱まっていてナイスなコンディションに
タックルは月下美人ST76ML-T、セルテート2506にサフィックス832の0.2号、1.2号のフロロリーダーの先にはナオリーレンジハンター1.8号で、完全に小イカ狙い
そして1時間ほどで手のひらサイズが5杯

私は全てこのサイズ
そこらにいたエギンガーの中では数釣れたほうなんだけど、サイズは
小さいのばかり
まわりのエギンガーのエギは3号以上、私は1.8号
このエギのサイズと釣れるイカのサイズは明らかに比例してましたね
やっぱり大きいエギ使ってるひとには300g級も釣れてたし
要はサイズ狙いたきゃ大きいエギ、数釣りたきゃ小さいエギを使えってことですな
今回の釣行で改めて確認できましたわ
さて、朝方になって再び風が吹き出すと、私もまわりもパタっと釣れなくなっちまいました
短い時合だったようです
海面がバシャバシャしだしちゃったので、シーバスでも釣れねーかなーと狙うも不発
明るくなってきてから青物でも釣れねーかなーと狙うもまるで反応ナシ
暇なところで子猫がやってきたので一応パシャ

冷音を獲物だと思ったのか眼つきが変わる子猫

金属の塊だと気づき、立ち去る子猫

地元師に聞くと、この夏はタコも青物もまるでダメだったらしい
アオリイカだけは好調のようで、どおりでエギンガーが多いと思った
午前7時、仕事に向かうため納竿
秋はエギングロッド封印して、メバルロッドでのエギングをと思ってたけど、秋は秋なりにでも大きいサイズを狙うエギングもアリだなーと思いました
早くもエギングロッドの封印解いちゃうかなー
今週も平日釣行してきたんですけど、内容がナイヨーなのでさらっと

いやぁホントは外房アジング行きたかったんだけど、台風の影響が残ってるようでしたので、今週は諦めました

それに今日は仕事が神奈川県の藤沢なのに、その前に外房まで行くってのもなんだしねぇ・・・

ってことで、今回は三浦半島へライトエギング

午前0時、いつもの場所に着いたはいいけど、なにこの強風

ずいぶんエギンガーの先行者が多かったけど、皆さん向い風や横風に苦戦しておられる様子

いい場所も空いてなかったし、ド干潮だし、眠気もあったので、先に寝とこうと車で睡眠

思ったよりも深く眠ってしまい、起きたのは午前3時

車から出ると風が弱まっていてナイスなコンディションに

タックルは月下美人ST76ML-T、セルテート2506にサフィックス832の0.2号、1.2号のフロロリーダーの先にはナオリーレンジハンター1.8号で、完全に小イカ狙い

そして1時間ほどで手のひらサイズが5杯


私は全てこのサイズ

そこらにいたエギンガーの中では数釣れたほうなんだけど、サイズは
小さいのばかり

まわりのエギンガーのエギは3号以上、私は1.8号

このエギのサイズと釣れるイカのサイズは明らかに比例してましたね

やっぱり大きいエギ使ってるひとには300g級も釣れてたし

要はサイズ狙いたきゃ大きいエギ、数釣りたきゃ小さいエギを使えってことですな

今回の釣行で改めて確認できましたわ

さて、朝方になって再び風が吹き出すと、私もまわりもパタっと釣れなくなっちまいました

短い時合だったようです

海面がバシャバシャしだしちゃったので、シーバスでも釣れねーかなーと狙うも不発

明るくなってきてから青物でも釣れねーかなーと狙うもまるで反応ナシ

暇なところで子猫がやってきたので一応パシャ


冷音を獲物だと思ったのか眼つきが変わる子猫


金属の塊だと気づき、立ち去る子猫


地元師に聞くと、この夏はタコも青物もまるでダメだったらしい

アオリイカだけは好調のようで、どおりでエギンガーが多いと思った

午前7時、仕事に向かうため納竿

秋はエギングロッド封印して、メバルロッドでのエギングをと思ってたけど、秋は秋なりにでも大きいサイズを狙うエギングもアリだなーと思いました

早くもエギングロッドの封印解いちゃうかなー

- 2012年10月2日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 2 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 6 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント