プロフィール

釣源
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:192
- 昨日のアクセス:168
- 総アクセス数:887214
QRコード
▼ H26・4・12釣行記#45地元荒川シーバス
- ジャンル:釣行記
この日も夕方に娘のスイミング送迎の間に地元荒川シーバス出撃してきました
午後4時半から午後5時半、満潮からの下げ
あ~ぁ、今日も風と流れが一緒になっちゃってやりづれー
じっくりワームゲームやりたいんだけど、今回も仕方なく鉄板バイブで
爆岸バイブプレミアムセガレ(クロスウォーター)を選択し、ボトムを意識していろんなアクションをやってみた
ほどなくK-太君も参戦
そして携帯を失くしたという少年がウロウロしてたので、一緒に探してあげてるうちに時間切れ
ノーバイトで夕方の部は終了です
そして夜、風も収まったので午後10時前より再度出撃
干潮前の下げ、かなりの流れがありました
シャローにも流れが当たっていいヨレができてたので撃つことに
往路はスーサン(邪道)、時間もあったので手前はもちろん沖目を流してみたり
1時間かけてじっくりやってみたけど反応ナス
復路は静ヘッド5g(カルティバ)+R-32(マーズ)で
このころになるとだいぶ流れも弱まり、コイのライズも減って静かな水面に
レンジをチョコチョコ変えながら、スローなタダ巻きで攻め戻る
復路中盤で、ようやくドゥン
アワセをくれてやるとパシャパシャっとしてのでシーバスかと思いきや・・・

でっぷりしたヘラじゃん
口元をよく見てみると・・・

外側から掛かってるけど、喰いにきたのか
結局シャローでの反応はこれだけ
戻るとK-太君がいたので情報交換して、離れた場所であれこれやってみたけどハクレン風呂でダメ
上げの流れが効いていてあちこりでボイルするんだけど、どれもこれもシーバスっぽくない
ハクレンが薄そうなところに移動して、ニーサン(邪道)を流れに乗せてみた
いわゆるほっとけメソッド
その3投目ぐらいでグンっときた
しかしアワセたけどスカ
ここにもハクレンがいるのか
そのうちK-太君が撤収するようで、雑談しながらもニーサンを流し続けていると、またもグン
アワセると乗った
しかもヒキがシーバス
やっとキターと思いきや、バシャバシャっと飛ばれてフックアウト
アチャー、これは悔しーーー
K-太君の目の前で、ほっとけメソッドのお手本のようにHITさせたまではよかったけど、バラシ方もお手本のようだったなぁ
日付変わって午前3時まで粘ったけど、流れも緩んできたところで終了としました
あーこれで1週間ぐらいシーバスGETできてないなー
シーバスタックル
ロッド: モアザン AGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
リール: モアザンブランジーノLBD 2508-SH(ダイワ)
ライン: シーガーR18完全ジーバス 0.8号(クレハ)
リーダー: ナノダックスショックリーダー 20lb(サンヨーナイロン)
午後4時半から午後5時半、満潮からの下げ
あ~ぁ、今日も風と流れが一緒になっちゃってやりづれー
じっくりワームゲームやりたいんだけど、今回も仕方なく鉄板バイブで
爆岸バイブプレミアムセガレ(クロスウォーター)を選択し、ボトムを意識していろんなアクションをやってみた
ほどなくK-太君も参戦
そして携帯を失くしたという少年がウロウロしてたので、一緒に探してあげてるうちに時間切れ
ノーバイトで夕方の部は終了です
そして夜、風も収まったので午後10時前より再度出撃
干潮前の下げ、かなりの流れがありました
シャローにも流れが当たっていいヨレができてたので撃つことに
往路はスーサン(邪道)、時間もあったので手前はもちろん沖目を流してみたり
1時間かけてじっくりやってみたけど反応ナス
復路は静ヘッド5g(カルティバ)+R-32(マーズ)で
このころになるとだいぶ流れも弱まり、コイのライズも減って静かな水面に
レンジをチョコチョコ変えながら、スローなタダ巻きで攻め戻る
復路中盤で、ようやくドゥン
アワセをくれてやるとパシャパシャっとしてのでシーバスかと思いきや・・・

でっぷりしたヘラじゃん
口元をよく見てみると・・・

外側から掛かってるけど、喰いにきたのか
結局シャローでの反応はこれだけ
戻るとK-太君がいたので情報交換して、離れた場所であれこれやってみたけどハクレン風呂でダメ
上げの流れが効いていてあちこりでボイルするんだけど、どれもこれもシーバスっぽくない
ハクレンが薄そうなところに移動して、ニーサン(邪道)を流れに乗せてみた
いわゆるほっとけメソッド
その3投目ぐらいでグンっときた
しかしアワセたけどスカ
ここにもハクレンがいるのか
そのうちK-太君が撤収するようで、雑談しながらもニーサンを流し続けていると、またもグン
アワセると乗った
しかもヒキがシーバス
やっとキターと思いきや、バシャバシャっと飛ばれてフックアウト
アチャー、これは悔しーーー
K-太君の目の前で、ほっとけメソッドのお手本のようにHITさせたまではよかったけど、バラシ方もお手本のようだったなぁ
日付変わって午前3時まで粘ったけど、流れも緩んできたところで終了としました
あーこれで1週間ぐらいシーバスGETできてないなー
シーバスタックル
ロッド: モアザン AGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
リール: モアザンブランジーノLBD 2508-SH(ダイワ)
ライン: シーガーR18完全ジーバス 0.8号(クレハ)
リーダー: ナノダックスショックリーダー 20lb(サンヨーナイロン)
- 2014年4月13日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 32 分前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 11 日前
- はしおさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 13 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 19 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 20 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 釣りと不整脈、、
- 安井太一
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48












最新のコメント