プロフィール
釣源
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:73
- 昨日のアクセス:157
- 総アクセス数:846582
QRコード
▼ 荒川上流域シーバス 9/5 #109
- ジャンル:釣行記
いつもの時間にいつもの荒川上流域ホームへ向かうと先行者さんあり
仕方ないので魚種豊富P(自分なりのポイント名)へ
21時半開始、下げ7分くらいから
ベイトの群れはあちこちにあってなにやらあやしいざわめきも
ボイルはしないけどなにかいるな
ベイトが少しでも濃いところを撃っていく
誤爆1
先発の神ルアー
足下でピックアップバイト
完全に油断してたー
バラシ1
ジャイアントDOG-X SWにてドッグウォーク
ジョボっと出てググっと重みが乗ってからのアワセ
これはもらったーと思いきや、ジャンプ1発バレ
推定40cm級
誤爆2
神ルアー
ポンっと水柱立って、手元にもコンっときたけど乗らず
1時間ほどでベイトは沈み、よくない雰囲気に
一応シャローながらもレンジを刻むが反応なし
23時過ぎにホームへ
ライダーさんの隣に入れてもらいボトムから
バラシ2
ベイトは見えないながらも神ルアー投げてみたくて投入
その1投目でズン!
足下まで寄せたところでバラシ
推定40cm級
誤爆3
バラシの直後
またもパンっと出るが乗らなーい
この後、干潮過ぎに雨が降ってきた
帰ろうか迷ったが、小雨になったので再開
GET1
完全下げ止まり
惰性でJHワームでボトムを探っているとククン!

サイズは17cmだけど、一応ボンズ逃れ
ここでもう帰るチャンスであったが、やっぱり物足りなくて上げもやることに
バラシ3
10gJHワーム
ボトムからのタダ巻き
足下近くでHITするも、何度目かのエラ洗いでバラシ
推定30cm級
GET2
ローリングベイト77
ボトムとってからのフワフワリトリーブ
わりと手前でゴン!

HITカラーはパールホワイトレッドベリー
サイズは25cm
ベイトも浮いてない
ボイルもない
でも手前にのほうになんかいる感じ
バラシ4
あれこれやった後のスーサン
スローなタダ巻きで流しているとククン!
アワセた直後に飛ばれてフックオフ
推定30cm
GET3
シリテンバイブ53を投げようとするも、スナップに引っ掛け損ねて川にポチャンっとロスト
代わりにディブル55
スーサンぐらいのレンジを通るようにタダ巻きしているとググン!

HITカラーはスモールチャート
サイズは30cm
この後もいろいろやってましたが、25時半に雨が降ってきたのでここで終了
4時間やりまして3誤爆4バラシ3GET
最初の雨で帰らなくてよかったです
それにしてもサイズ小さいバラシ多い
シーバスタックル
モアザンAGS 93ML(ダイワ)
14モアザンLBD 2510PE-SH(ダイワ)
シーガーR-18完全シーバス 0.6号(クレハ)
ナノダックスショックリーダー 20lb(サンヨーナイロン)
1月のシーバス捕獲数 6
2月のシーバス捕獲数 3
3月のシーバス捕獲数 7
4月のシーバス捕獲数 12
5月のシーバス捕獲数 14
6月のシーバス捕獲数 14
7月のシーバス捕獲数 23
8月のシーバス捕獲数 13
9月のシーバス捕獲数 8
2017年のシーバスバラシ数 45
仕方ないので魚種豊富P(自分なりのポイント名)へ
21時半開始、下げ7分くらいから
ベイトの群れはあちこちにあってなにやらあやしいざわめきも
ボイルはしないけどなにかいるな
ベイトが少しでも濃いところを撃っていく
誤爆1
先発の神ルアー
足下でピックアップバイト
完全に油断してたー
バラシ1
ジャイアントDOG-X SWにてドッグウォーク
ジョボっと出てググっと重みが乗ってからのアワセ
これはもらったーと思いきや、ジャンプ1発バレ
推定40cm級
誤爆2
神ルアー
ポンっと水柱立って、手元にもコンっときたけど乗らず
1時間ほどでベイトは沈み、よくない雰囲気に
一応シャローながらもレンジを刻むが反応なし
23時過ぎにホームへ
ライダーさんの隣に入れてもらいボトムから
バラシ2
ベイトは見えないながらも神ルアー投げてみたくて投入
その1投目でズン!
足下まで寄せたところでバラシ
推定40cm級
誤爆3
バラシの直後
またもパンっと出るが乗らなーい
この後、干潮過ぎに雨が降ってきた
帰ろうか迷ったが、小雨になったので再開
GET1
完全下げ止まり
惰性でJHワームでボトムを探っているとククン!

サイズは17cmだけど、一応ボンズ逃れ
ここでもう帰るチャンスであったが、やっぱり物足りなくて上げもやることに
バラシ3
10gJHワーム
ボトムからのタダ巻き
足下近くでHITするも、何度目かのエラ洗いでバラシ
推定30cm級
GET2
ローリングベイト77
ボトムとってからのフワフワリトリーブ
わりと手前でゴン!

HITカラーはパールホワイトレッドベリー
サイズは25cm
ベイトも浮いてない
ボイルもない
でも手前にのほうになんかいる感じ
バラシ4
あれこれやった後のスーサン
スローなタダ巻きで流しているとククン!
アワセた直後に飛ばれてフックオフ
推定30cm
GET3
シリテンバイブ53を投げようとするも、スナップに引っ掛け損ねて川にポチャンっとロスト
代わりにディブル55
スーサンぐらいのレンジを通るようにタダ巻きしているとググン!

HITカラーはスモールチャート
サイズは30cm
この後もいろいろやってましたが、25時半に雨が降ってきたのでここで終了
4時間やりまして3誤爆4バラシ3GET
最初の雨で帰らなくてよかったです
それにしてもサイズ小さいバラシ多い
シーバスタックル
モアザンAGS 93ML(ダイワ)
14モアザンLBD 2510PE-SH(ダイワ)
シーガーR-18完全シーバス 0.6号(クレハ)
ナノダックスショックリーダー 20lb(サンヨーナイロン)
1月のシーバス捕獲数 6
2月のシーバス捕獲数 3
3月のシーバス捕獲数 7
4月のシーバス捕獲数 12
5月のシーバス捕獲数 14
6月のシーバス捕獲数 14
7月のシーバス捕獲数 23
8月のシーバス捕獲数 13
9月のシーバス捕獲数 8
2017年のシーバスバラシ数 45
- 2017年9月6日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント