プロフィール
釣源
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:404
- 昨日のアクセス:541
- 総アクセス数:863444
QRコード
▼ H26・4・29釣行記#57地元荒川シーバス
- ジャンル:釣行記
今日は釣り行かないつもりで子供たちと外で遊び
息子がようやくキャッチボールができるくらい成長してきました
うれしーですねぇ、親子でキャッチボールするのが夢でしたから
ですが・・・雨が降り出してきて終了
ならばということで、嫁にお伺いをたてると1時間だけ許可が出た
急いでレイン着て出撃してきました地元荒川シーバス
午後3時半開始、上げの流れが効いてました
上げの流れと同調した横風が強め
なので冷音24g(邪道)で広く探るが反応なし
14gはどうだろうってことでチェンジ
ボトムをとってからのタダ巻きでゴッゴン
イヤなアタリだなーと一瞬思ったけど、反射的にアワセちゃいました
案の定ハクレンの強烈な走り
ライン出されまくってヤバかったので、スプールを押さえてロックしたら外れた
・・って思ったらラインが切れてて冷音14gロスト
残り時間も少なかったので、その後はフラペンS85(マリア)をつけ、流れに乗せてドリフトの練習をしました
明るいときにやっておけば流れ具合、沈み具合、アクション具合など見れるので
ナイトの流れがあるときにやってみようと思います
そんなこんなで午後4時半終了
1時間やってハクレンのスレ&冷音ロスト
でもまあロッド振れたのでそれでよしです
シーバスタックル
ロッド: モアザン AGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
リール: モアザンブランジーノLBD 2508-SH(ダイワ)
ライン: シーガーR18完全ジーバス 0.8号(クレハ)
リーダー: ナノダックスショックリーダー 20lb(サンヨーナイロン)


息子がようやくキャッチボールができるくらい成長してきました

うれしーですねぇ、親子でキャッチボールするのが夢でしたから

ですが・・・雨が降り出してきて終了

ならばということで、嫁にお伺いをたてると1時間だけ許可が出た

急いでレイン着て出撃してきました地元荒川シーバス

午後3時半開始、上げの流れが効いてました

上げの流れと同調した横風が強め

なので冷音24g(邪道)で広く探るが反応なし

14gはどうだろうってことでチェンジ

ボトムをとってからのタダ巻きでゴッゴン

イヤなアタリだなーと一瞬思ったけど、反射的にアワセちゃいました

案の定ハクレンの強烈な走り

ライン出されまくってヤバかったので、スプールを押さえてロックしたら外れた

・・って思ったらラインが切れてて冷音14gロスト

残り時間も少なかったので、その後はフラペンS85(マリア)をつけ、流れに乗せてドリフトの練習をしました

明るいときにやっておけば流れ具合、沈み具合、アクション具合など見れるので

ナイトの流れがあるときにやってみようと思います

そんなこんなで午後4時半終了

1時間やってハクレンのスレ&冷音ロスト

でもまあロッド振れたのでそれでよしです

シーバスタックル
ロッド: モアザン AGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
リール: モアザンブランジーノLBD 2508-SH(ダイワ)
ライン: シーガーR18完全ジーバス 0.8号(クレハ)
リーダー: ナノダックスショックリーダー 20lb(サンヨーナイロン)
- 2014年4月29日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 1 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 2 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 3 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント