プロフィール
釣源
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:72
- 昨日のアクセス:172
- 総アクセス数:846054
QRコード
▼ H24・6・25釣行記
- ジャンル:釣行記
みなさんこんばんは
今朝も行ってきました、荒川地元P
シーバス狙いです
タックルはエギングロッドーのエーギー86Mに、
PE1号を巻いたモアザンブランジーノ2508SH-LBDの組み合わせ
こないだの大雨で荒川も増水&濁り
そろそろ落ち着いてきたのではないかと釣査
早朝5時、霧雨の中、到着
岸には木の枝系のゴミが結構漂着、水面にも結構プカプカ
上げ8分といったところ、水面に浮かぶゴミを見てもほとんど流れず
まずはジャイアントドッグXでドッグウォーク・・・ダメ
次は中層をブラストをトゥイッチさせて濁りの中をフラッシング・・・ダメ
次はコウメ60を着底後、タダ巻き・・・ダメ リフト&フォール・・・ダメ
次はクルクルカウンターアタックのタダ巻き・・・ダメ
ならばと静かめのローリングベイトのタダ巻き・・・ダメ
軽くジャークしてダートさせても・・・ダメ
こうなったら最近やっと手に入れたまめさん55Wのテスト&実釣
さすが小粒の鉄板系バイブだけによく飛びます
うわさ通り、動きだしも早くていい感じ
12gと引き重りもないし、お気に入り1軍ルアーに入団決定
幅の小さいリフト&フォールでもしっかりブルブルを感じます
近いうちにトレブルフックチューンしようと思います
潮が下げだした7時、仕事のために時間切れ・・・
2時間やってバイトもなしの完全ボウズ
やっぱり白っぽい濁りはダメなんでしょうか?
釣りにボウズはつきもの
ダメなときにもちゃんと記録は残していこうと思ってます

今朝も行ってきました、荒川地元P

シーバス狙いです

タックルはエギングロッドーのエーギー86Mに、
PE1号を巻いたモアザンブランジーノ2508SH-LBDの組み合わせ
こないだの大雨で荒川も増水&濁り

そろそろ落ち着いてきたのではないかと釣査

早朝5時、霧雨の中、到着

岸には木の枝系のゴミが結構漂着、水面にも結構プカプカ
上げ8分といったところ、水面に浮かぶゴミを見てもほとんど流れず

まずはジャイアントドッグXでドッグウォーク・・・ダメ
次は中層をブラストをトゥイッチさせて濁りの中をフラッシング・・・ダメ
次はコウメ60を着底後、タダ巻き・・・ダメ リフト&フォール・・・ダメ
次はクルクルカウンターアタックのタダ巻き・・・ダメ
ならばと静かめのローリングベイトのタダ巻き・・・ダメ
軽くジャークしてダートさせても・・・ダメ
こうなったら最近やっと手に入れたまめさん55Wのテスト&実釣
さすが小粒の鉄板系バイブだけによく飛びます

うわさ通り、動きだしも早くていい感じ

12gと引き重りもないし、お気に入り1軍ルアーに入団決定

幅の小さいリフト&フォールでもしっかりブルブルを感じます

近いうちにトレブルフックチューンしようと思います

潮が下げだした7時、仕事のために時間切れ・・・
2時間やってバイトもなしの完全ボウズ

やっぱり白っぽい濁りはダメなんでしょうか?
釣りにボウズはつきもの

ダメなときにもちゃんと記録は残していこうと思ってます

- 2012年6月25日
- コメント(2)
コメントを見る
最新のコメント