プロフィール
釣源
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:450
- 昨日のアクセス:1604
- 総アクセス数:839992
QRコード
▼ 荒川上流域シーバス 1/3 #1
- ジャンル:釣行記
魔界で釣り具見てたら無性に釣りがしたくなり、今年初釣行へ
遠出できるわけもなく、時間も選べないのでいつものディープゾーンに出撃
この時期の荒川上流域、1尾でも出れば御の字か
21時半開始、下げの8分ほど、大潮前ということで流れは残っていた
ベイトの姿はなく、バチの姿もなし、白っぽい濁りあり
一応上のレンジから攻めていったが、気配がない
この日はハクレンもいないようだ
中層も早々と諦め、ボトム狙いに
流れが残っているうちにボトムヒラ打ちドリフトがやりたくて、ミニエント57S(ダイワ)でヒラッヒラッヒラッっとやっていると・・・
ココッといいアタリがきた
アワセると首振ってるぅ
アドレナ汁ブシャー・・・出た途端バラシ
3秒ファイトの感じではシーバスかニゴイか
ハクレンのスレではない
ここからはひたすらボトム狙い
ワームも含めて根掛かりを恐れずボトムをネチネチ
おそらく干潮を迎え、流れがだいぶ緩んでからはシリテンバイブ53(マドネス)にチェンジ
小さなリフト&フォールを繰り返していると、リフト時にズンときた
そのままアワセとなり、ファイト開始
完全に口に掛かってる感触
シーバスなのか?ニゴイなのか?
最初はいいヒキしてたのに、途中からゴミのように・・・

やっぱりニゴイでした
ってことは最初のバラシもニゴイ濃厚?
正体がわかったところで、流れも止まる寸前だったので、23時半に終了
ということで、今年初釣行は2時間やりましてニゴイ1尾のみ
でも初めてシリテンバイブで魚が釣れたし、アドレナ汁もブシャーできたのでヨシだな
シーバスタックル
モアザンAGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
モアザンブランジーノ 2508SH-LBD(ダイワ)
シーガーR18完全シーバス 0.8号(クレハ)
ナノダックスショックリーダー 20lb(サンヨーナイロン)
2015年シーバス捕獲数 0
遠出できるわけもなく、時間も選べないのでいつものディープゾーンに出撃
この時期の荒川上流域、1尾でも出れば御の字か
21時半開始、下げの8分ほど、大潮前ということで流れは残っていた
ベイトの姿はなく、バチの姿もなし、白っぽい濁りあり
一応上のレンジから攻めていったが、気配がない
この日はハクレンもいないようだ
中層も早々と諦め、ボトム狙いに
流れが残っているうちにボトムヒラ打ちドリフトがやりたくて、ミニエント57S(ダイワ)でヒラッヒラッヒラッっとやっていると・・・
ココッといいアタリがきた
アワセると首振ってるぅ
アドレナ汁ブシャー・・・出た途端バラシ
3秒ファイトの感じではシーバスかニゴイか
ハクレンのスレではない
ここからはひたすらボトム狙い
ワームも含めて根掛かりを恐れずボトムをネチネチ
おそらく干潮を迎え、流れがだいぶ緩んでからはシリテンバイブ53(マドネス)にチェンジ
小さなリフト&フォールを繰り返していると、リフト時にズンときた
そのままアワセとなり、ファイト開始
完全に口に掛かってる感触
シーバスなのか?ニゴイなのか?
最初はいいヒキしてたのに、途中からゴミのように・・・

やっぱりニゴイでした
ってことは最初のバラシもニゴイ濃厚?
正体がわかったところで、流れも止まる寸前だったので、23時半に終了
ということで、今年初釣行は2時間やりましてニゴイ1尾のみ
でも初めてシリテンバイブで魚が釣れたし、アドレナ汁もブシャーできたのでヨシだな
シーバスタックル
モアザンAGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
モアザンブランジーノ 2508SH-LBD(ダイワ)
シーガーR18完全シーバス 0.8号(クレハ)
ナノダックスショックリーダー 20lb(サンヨーナイロン)
2015年シーバス捕獲数 0
- 2015年1月4日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 22 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント