プロフィール
釣源
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:109
- 昨日のアクセス:162
- 総アクセス数:840511
QRコード
▼ H26・10・29釣行記#166地元ドブ川シーバス
- ジャンル:釣行記
エギングに行こうとしてましたが、その前にちょっと地元シーバスの様子見でも
下げのいい時間帯でしたので
まずはドブ川を覗きに行くと、ベイトっ気はなくて水面は鏡状態
こりゃダメだってことで荒川本流へ向かうが、やっぱり先行者さんがいた
なのでドブ川に戻って午後11時開始、下げの5分くらいで流れは緩い
まだ1段下の護岸は水没していていたが、ベイトっ気がないので大きな流れ込みへ直行
こちらもベイトっ気はなく、時合はまだ先だと思ってました
とりあえず最近のHITルアー、静ヘッド5g(カルティバ)+R-32(マーズ)のJHワームを流れ込みへ撃ち込む
すると開始10分、まだベイトっ気もないうちにゴンっときた
なかなかのパワーでいいファイトでした

HITカラーはライムラッシュ

開始早々、65cm級をGET
その後、JHワームを続けるが反応がない
日付変わるころ、いつもの水位より遅れてベイトっ気がでてきた
JHワームが根掛かりしたついでに、モアザンレイジースリム88(ダイワ)にチェンジ
丁度キャストしたところでベイトのざわめき、そして水柱とともにグン
たまたまタイミングバッチリでHIT
・・・が、1段下の護岸がないところまで誘導してる途中でフックアウト
あーもったいない、たぶんこれも60cmUPだったと思う
やっぱり下の護岸に降りたほうが間違いないなと思い、飛び降り
するとすぐにベイトっ気が消えていき・・・もう時合終了
ほんの20分ぐらいか
下に降りて距離は縮まったし、より繊細に攻めようと2gくらいのバス用JHにバス用ワームのスタッド3インチ(ギャンブラー)をセット
ベイトっ気もない中、ひたすら流れ込みに撃ち込む
そして午前1時前、不意にガコっときた
・・・が、下にも降りてたし余裕のランディング

バス用JHとワームで

なんとか50cmUP
釣れそうにもない感じの中で2尾獲れたのでもう満足
これにて午前1時終了
2時間やって3HIT1バラシ2GET
そのままエギングに向かうのでした
シーバスタックル
ロッド: モアザン AGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
リール: 14モアザン 3012H(ダイワ)
ライン: シーガーR18完全シーバス 1号(クレハ)
リーダー: ナノダックスショックリーダー 17.5lb(サンヨーナイロン)

下げのいい時間帯でしたので

まずはドブ川を覗きに行くと、ベイトっ気はなくて水面は鏡状態

こりゃダメだってことで荒川本流へ向かうが、やっぱり先行者さんがいた

なのでドブ川に戻って午後11時開始、下げの5分くらいで流れは緩い

まだ1段下の護岸は水没していていたが、ベイトっ気がないので大きな流れ込みへ直行

こちらもベイトっ気はなく、時合はまだ先だと思ってました

とりあえず最近のHITルアー、静ヘッド5g(カルティバ)+R-32(マーズ)のJHワームを流れ込みへ撃ち込む

すると開始10分、まだベイトっ気もないうちにゴンっときた

なかなかのパワーでいいファイトでした


HITカラーはライムラッシュ


開始早々、65cm級をGET

その後、JHワームを続けるが反応がない

日付変わるころ、いつもの水位より遅れてベイトっ気がでてきた

JHワームが根掛かりしたついでに、モアザンレイジースリム88(ダイワ)にチェンジ

丁度キャストしたところでベイトのざわめき、そして水柱とともにグン

たまたまタイミングバッチリでHIT

・・・が、1段下の護岸がないところまで誘導してる途中でフックアウト

あーもったいない、たぶんこれも60cmUPだったと思う

やっぱり下の護岸に降りたほうが間違いないなと思い、飛び降り

するとすぐにベイトっ気が消えていき・・・もう時合終了

ほんの20分ぐらいか

下に降りて距離は縮まったし、より繊細に攻めようと2gくらいのバス用JHにバス用ワームのスタッド3インチ(ギャンブラー)をセット

ベイトっ気もない中、ひたすら流れ込みに撃ち込む

そして午前1時前、不意にガコっときた

・・・が、下にも降りてたし余裕のランディング


バス用JHとワームで


なんとか50cmUP

釣れそうにもない感じの中で2尾獲れたのでもう満足

これにて午前1時終了

2時間やって3HIT1バラシ2GET

そのままエギングに向かうのでした

シーバスタックル
ロッド: モアザン AGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
リール: 14モアザン 3012H(ダイワ)
ライン: シーガーR18完全シーバス 1号(クレハ)
リーダー: ナノダックスショックリーダー 17.5lb(サンヨーナイロン)
- 2014年10月30日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント