プロフィール
Azuma
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:6478
QRコード
対象魚
▼ ボトム攻略
- ジャンル:日記/一般
上流域。
落差の大きな瀬が本日のポイントです。

かなり強い流れの脇にできる淀みを狙います。
流れに弾かれたベイトを演出する感じで、アップから淀みへ流し込む。
しばらく投げますがノーバイト。
ふと気づきましたが、いつもなら表層にいるハクが見られません。
このポイントは岸際にブレイクがあり、壁状になったラインが30mほど続いています。
ベイトが壁に沿ってボトム付近に沈んでるのでは?
そう思い、レンジを入れる為にミノーをダウンクロスへ。
流れを使い壁際ボトム付近まで流し込み、ボトムすれすれをリトリーブし始めた瞬間、穂先に重みが乗りました。
身切れに注意しながらゆっくりと寄せてきます。
そんなに大きくないため、そのままズリ上げ。
いや〜
まーね、なかなか渋い状況でしたが釣れてくれました!
やっぱりボトム付近に居ましたねー。
状況に応じてレンジを変えてみる。
やっぱりそれが良かったですねー。
やりました!
そんなに大きくありませんが
良〜〜い軍手です!!

落差の大きな瀬が本日のポイントです。

かなり強い流れの脇にできる淀みを狙います。
流れに弾かれたベイトを演出する感じで、アップから淀みへ流し込む。
しばらく投げますがノーバイト。
ふと気づきましたが、いつもなら表層にいるハクが見られません。
このポイントは岸際にブレイクがあり、壁状になったラインが30mほど続いています。
ベイトが壁に沿ってボトム付近に沈んでるのでは?
そう思い、レンジを入れる為にミノーをダウンクロスへ。
流れを使い壁際ボトム付近まで流し込み、ボトムすれすれをリトリーブし始めた瞬間、穂先に重みが乗りました。
身切れに注意しながらゆっくりと寄せてきます。
そんなに大きくないため、そのままズリ上げ。
いや〜
まーね、なかなか渋い状況でしたが釣れてくれました!
やっぱりボトム付近に居ましたねー。
状況に応じてレンジを変えてみる。
やっぱりそれが良かったですねー。
やりました!
そんなに大きくありませんが
良〜〜い軍手です!!

- 2022年5月11日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 夜トップの季節です
- 8 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 4 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 6 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 8 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 27 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント