プロフィール
チョロロ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:47934
QRコード
▼ 何日がかりですか^^;
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
2014/4/14〜4/18
ホームから富津まで彷徨う
多忙を極めた3月年度末のご褒美に、4月は比較的忙しくないこともあり連休を頂く♪
しかも5連休(((o(*゚▽゚*)o)))
何します?
釣りします(笑)
4/14
ホームからスタート。
夜明け前にエントリー。
大潮の満潮からのスタートに期待するもアタリなく。
明るくなって来きて、水の色がとんでもなく赤茶色に濁っていることに気がつく(・_・;
早々にポイント移動して、以前より行ってみたかった市原海釣り公園へ。
しかし、
月曜定休日(泣)
しかたなく近辺の堤防から投げるもルアーロストしただけ...。
さらに南下。
実は、この休みの釣行の裏テーマは「メジャーポイントに行ってみよう」と決めていて、次なるポイントは木更津方面☆
小櫃川へ☆
しかし、車の駐車場所からポイントがどこなのかさっぱり?^^;
どなたか教えて下さいm(_ _)m
とりあえず、

浸かってみました♪
そして捕鯨(笑)
さらに港湾エリアへ移動。
ここでも渋い状況は変わらず、やっと出たアタリはアワセの瞬間、すっぽ抜け(泣)

宙を舞い岸壁にHITした今日おろしたばかりのTETUJIN14(>_<)
初日から捕鯨船。
4/15
ホームにて2時間。
爆風に負けてホゲ。
4/16
富津方面へ。
この日もメジャーポイントへ♪
やって来たのは富津岬☆
砂浜では潮干狩りが満員御礼。
干潮一時間前にエントリーして、どんどん沖へ。
どこまでも行けちゃうぞ♪

しかし、広大なシャロー。
またもやどこがポイントなのかよく分からず?
どなたか教えて下さい(笑)
しかも潮が上げて来た途端に流れが急に早くなり、事件になる前に退去( ̄◇ ̄;)
その後、

リベンジを誓い市原海釣り公園へ向かうも返り討ち(泣)
釣れない。
釣れなすぎる。
4/17は釣りはお休みして。
4/18
ホームにて
もはやアウェーのメジャーポイントへの釣行は諦めてホームへ向かう。
13:00 潮が上げて来るタイミングでエントリー。
水の濁りは相変わらず。
しかし、先日と明らかに違うのはベイト。
大量のイワシが接岸中‼︎
チャンスは絶対来ると信じキャストし続ける。
そして、
少しでも濁りの少なそうな沖へフルキャスト。
IP26のリフト&フォールでボトムを丁寧に探っていると、
グーンと重みが⁉︎
一瞬根掛かりかと思うようなアタリではあったが、次の瞬間に首振り‼︎
しかも少し良いサイズ⁉︎
慎重に寄せて、

64cm
やっと取った( ´ ▽ ` )ノ
結局ホームで、
何日かかった?
しかもお恥ずかしながら、実はショアでは自己記録更新\(//∇//)\
その後、雨が強くなり納竿。
チョロロの春休み釣行もこれにて終了となりました☆
タックル
ロッド:メジャークラフト/KGS-962ML
リール:ダイワ/カルディア2508R-SH
ライン:ラパラ/ラピノヴァXマルチゲーム1.2号
リーダー:YGK/ガリスショアリーダーFC 25LB
iPhoneからの投稿
ホームから富津まで彷徨う
多忙を極めた3月年度末のご褒美に、4月は比較的忙しくないこともあり連休を頂く♪
しかも5連休(((o(*゚▽゚*)o)))
何します?
釣りします(笑)
4/14
ホームからスタート。
夜明け前にエントリー。
大潮の満潮からのスタートに期待するもアタリなく。
明るくなって来きて、水の色がとんでもなく赤茶色に濁っていることに気がつく(・_・;
早々にポイント移動して、以前より行ってみたかった市原海釣り公園へ。
しかし、
月曜定休日(泣)
しかたなく近辺の堤防から投げるもルアーロストしただけ...。
さらに南下。
実は、この休みの釣行の裏テーマは「メジャーポイントに行ってみよう」と決めていて、次なるポイントは木更津方面☆
小櫃川へ☆
しかし、車の駐車場所からポイントがどこなのかさっぱり?^^;
どなたか教えて下さいm(_ _)m
とりあえず、

浸かってみました♪
そして捕鯨(笑)
さらに港湾エリアへ移動。
ここでも渋い状況は変わらず、やっと出たアタリはアワセの瞬間、すっぽ抜け(泣)

宙を舞い岸壁にHITした今日おろしたばかりのTETUJIN14(>_<)
初日から捕鯨船。
4/15
ホームにて2時間。
爆風に負けてホゲ。
4/16
富津方面へ。
この日もメジャーポイントへ♪
やって来たのは富津岬☆
砂浜では潮干狩りが満員御礼。
干潮一時間前にエントリーして、どんどん沖へ。
どこまでも行けちゃうぞ♪

しかし、広大なシャロー。
またもやどこがポイントなのかよく分からず?
どなたか教えて下さい(笑)
しかも潮が上げて来た途端に流れが急に早くなり、事件になる前に退去( ̄◇ ̄;)
その後、

リベンジを誓い市原海釣り公園へ向かうも返り討ち(泣)
釣れない。
釣れなすぎる。
4/17は釣りはお休みして。
4/18
ホームにて
もはやアウェーのメジャーポイントへの釣行は諦めてホームへ向かう。
13:00 潮が上げて来るタイミングでエントリー。
水の濁りは相変わらず。
しかし、先日と明らかに違うのはベイト。
大量のイワシが接岸中‼︎
チャンスは絶対来ると信じキャストし続ける。
そして、
少しでも濁りの少なそうな沖へフルキャスト。
IP26のリフト&フォールでボトムを丁寧に探っていると、
グーンと重みが⁉︎
一瞬根掛かりかと思うようなアタリではあったが、次の瞬間に首振り‼︎
しかも少し良いサイズ⁉︎
慎重に寄せて、

64cm
やっと取った( ´ ▽ ` )ノ
結局ホームで、
何日かかった?
しかもお恥ずかしながら、実はショアでは自己記録更新\(//∇//)\
その後、雨が強くなり納竿。
チョロロの春休み釣行もこれにて終了となりました☆
タックル
ロッド:メジャークラフト/KGS-962ML
リール:ダイワ/カルディア2508R-SH
ライン:ラパラ/ラピノヴァXマルチゲーム1.2号
リーダー:YGK/ガリスショアリーダーFC 25LB
iPhoneからの投稿
- 2014年4月19日
- コメント(7)
コメントを見る
チョロロさんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 2 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント