プロフィール
chopper
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:19
- 総アクセス数:374949
QRコード
▼ カブラ強し!尺降臨 V(^_^)V
こんばんは
昨夜も振ってきましたよ〜
昨夜は知人からアジングに誘われていたのですが…
うっかり寝過ごしてしまいまして…
時間も遅かったのでメバル狙いに変更して振ってきました。
ポイントへ着き、まずはJHワームのスイミングで

20㎝あるか無いかのを二匹ほど釣り上げ
「モソッ
」とした大型特有のアタリを感じ合わせを入れると…
ドスン
とウェイトがロッドに乗りましてドラグがジー
Σ(゚д゚lll)

www

メバルでは無くまさかのシーバスでしたwww
狙うと釣れないのに…

34オクトパスをばっくり
愛竿93PEスペシャルが気持ち良いベンディングカーブを描き良い引きを楽しめました。

その後、シーバスとのファイトで場を荒らしてしまったのか、しばしメバルの反応は無しでして…
ハードルアーや尺ヘッドDによるボトムワインドも試しますが異常無し
ここでタックルボックスの中にあるカブラ(土佐カブラ/13メバリングカブラ)が目に付く。
そういやレオンさんが「ワームが効かない時にカブラが猛烈に効く時がある」って言ってたなぁ〜と。
では久々にカブラでやってみるかと、さっそく2gのスプリットシンカーをリーダーに取り付けカブラを結ぶ。
すると…

すぐさま結果が出まして

26㎝ゲット〜

その後パターンにハマったのか20〜22㎝くらいのを連チャン
カブラも良い仕事しますねぇ〜
そして沈み根の上を通した瞬間…
「コッ
」っと僅かな違和感バイトが
すかさず合わせを入れると良型の重量感がロッドに乗った
沈み根に向かうのをXG(エクストラハイギア)のリールで一気にラインを回収する

ド〜ン


カブラ強し

尺メバル

そして写真を撮りリリースして数分後、またもや良型特有の違和感バイトを掛けると…

再びド〜ン

二匹目尺メバル


ようやく今シーズン初の尺メバルをキャッチ出来たが、まさか連続キャッチ出来るとは
いやぁ〜やっぱり何度釣っても尺メバルは素直に嬉しいですね。

自分でもビックリ
出来過ぎですねこりゃwww
カブラまぢ強いわ
そして20㎝前後のを数匹追加し、反応が無くなったところで、今度はお馴染み尺ヘッドD 3g+シュラッグミノーで


余裕の25㎝UP

そしてこんなゲストも…


久々に御対面のアイナメ
シュラッグミノー、グッジョブです。

さて、今回の釣行でカブラの威力を改めて実感しました。
そして今シーズンメインで使用している愛竿のPE93スペシャルですが、ネット等で紹介されてるようにシーバス(まっ、60㎝クラスですが…
)が相手でも主導権は常にこちら側が持てる余裕のパワー、そしてXG(エクストラハイギア)のリールは、やっぱりストラクチャーから魚を一気に剥がすのに非常に楽だと確信しましたね。
せっかく良型掛けても、ストラクチャーに巻かれて捕れなかったら勿体無いですからね。
いやぁ〜とっても充実した釣行となりました。

では〜

タックルデータ
ロッド:ブリーデン GRF-TR93PEスペシャル
リール:シマノ 11BB-XデスピナC3000DXG
ライン:PE0.6号+フロロリーダー2号
ルアー:スプリットシンカー2g+カブラ
尺ヘッドD 3g+シュラッグミノー
34オクトパス…etc

昨夜も振ってきましたよ〜

昨夜は知人からアジングに誘われていたのですが…
うっかり寝過ごしてしまいまして…

時間も遅かったのでメバル狙いに変更して振ってきました。
ポイントへ着き、まずはJHワームのスイミングで

20㎝あるか無いかのを二匹ほど釣り上げ
「モソッ

ドスン


Σ(゚д゚lll)

www


メバルでは無くまさかのシーバスでしたwww
狙うと釣れないのに…


34オクトパスをばっくり

愛竿93PEスペシャルが気持ち良いベンディングカーブを描き良い引きを楽しめました。


その後、シーバスとのファイトで場を荒らしてしまったのか、しばしメバルの反応は無しでして…
ハードルアーや尺ヘッドDによるボトムワインドも試しますが異常無し

ここでタックルボックスの中にあるカブラ(土佐カブラ/13メバリングカブラ)が目に付く。
そういやレオンさんが「ワームが効かない時にカブラが猛烈に効く時がある」って言ってたなぁ〜と。
では久々にカブラでやってみるかと、さっそく2gのスプリットシンカーをリーダーに取り付けカブラを結ぶ。
すると…

すぐさま結果が出まして

26㎝ゲット〜


その後パターンにハマったのか20〜22㎝くらいのを連チャン

カブラも良い仕事しますねぇ〜

そして沈み根の上を通した瞬間…
「コッ


すかさず合わせを入れると良型の重量感がロッドに乗った

沈み根に向かうのをXG(エクストラハイギア)のリールで一気にラインを回収する


ド〜ン



カブラ強し





そして写真を撮りリリースして数分後、またもや良型特有の違和感バイトを掛けると…

再びド〜ン






ようやく今シーズン初の尺メバルをキャッチ出来たが、まさか連続キャッチ出来るとは

いやぁ〜やっぱり何度釣っても尺メバルは素直に嬉しいですね。


自分でもビックリ

カブラまぢ強いわ

そして20㎝前後のを数匹追加し、反応が無くなったところで、今度はお馴染み尺ヘッドD 3g+シュラッグミノーで


余裕の25㎝UP


そしてこんなゲストも…


久々に御対面のアイナメ

シュラッグミノー、グッジョブです。


さて、今回の釣行でカブラの威力を改めて実感しました。
そして今シーズンメインで使用している愛竿のPE93スペシャルですが、ネット等で紹介されてるようにシーバス(まっ、60㎝クラスですが…

せっかく良型掛けても、ストラクチャーに巻かれて捕れなかったら勿体無いですからね。
いやぁ〜とっても充実した釣行となりました。


では〜


タックルデータ
ロッド:ブリーデン GRF-TR93PEスペシャル
リール:シマノ 11BB-XデスピナC3000DXG
ライン:PE0.6号+フロロリーダー2号
ルアー:スプリットシンカー2g+カブラ
尺ヘッドD 3g+シュラッグミノー
34オクトパス…etc
- 2013年3月10日
- コメント(9)
コメントを見る
chopperさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 11 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント