プロフィール
ハニワ
福岡県
プロフィール詳細
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:168
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:94909
カレンダー
検索
▼ シーバス他色々
- ジャンル:釣行記
4/7(土) 夕~
また西へ。
ここんとこメバルが思うように釣れんから
意地になってますw
イワシが入ってるって噂もあるんでシーバスも
期待できるかも??
夕方前、とりあえず下見してると・・・

堤防に沿ってイワシびっしり!
まだ何か付いてる様子は無いけど後で来てみよう。
・・・・・・・・・
夕まずめ。
意地のメバル狙い。
暗くなり始めた頃、メタルバイブで広く探ってたらヒット

フェイクベイツでアジも。

が、、
マズメ過ぎるとまたパッタリでしたw この2匹だけ。
風も無くて良さそうだったんやけどな~orz
・・・・・・・・・・
夜明け前。
メバルと迷ったけど、せっかくイワシも居るし
やっぱシーバス!
下見してた堤防。
イワシはぼちぼち居るんだけど、
期待してたようなボイル祭りは無いっすねw;
やっぱメバルのが良かったか? などと後悔しつつ、
アサシン99Fゆっくり引いてると突然ハンドルがガッと止まる!
ガボボッ!!

キター!!
ひっさびさのずっしりした感触w

でもひっさびさのタモ入れでフレームが・・・
結局その後お祭りが起きることはなくこの1匹で終了~
・・・のつもりが、
前回のマゴチの刺身&鍋が美味かったんで
またあのマゴチ磯に行ってきました。
餌師の人達が多かったけど、空いてるとこ入らせてもらって・・・

すぐヒット。
ちっこいマゴチ。
14gジグヘッド+グラスミノーにて。
こいつはリリースして次の1投目・・・
着底して巻き始め直後にブリンッ!!

ウラーッ!!
むっちり肉付きの良い美味そうな奴!
また釣れたって事は今の時期でも全然いけるんすね。
ヒラメも釣りたかったけど、やっぱ昼だと厳しいんかなあ。
今度は朝来てみよう。

スズキも久々にキープ。
「今度釣れたら持ってこい!」って親に言われてたんで、
そのまま実家に持って帰って捌いてやりましたよ・・・
ヘトヘト。。
また西へ。
ここんとこメバルが思うように釣れんから
意地になってますw
イワシが入ってるって噂もあるんでシーバスも
期待できるかも??
夕方前、とりあえず下見してると・・・

堤防に沿ってイワシびっしり!
まだ何か付いてる様子は無いけど後で来てみよう。
・・・・・・・・・
夕まずめ。
意地のメバル狙い。
暗くなり始めた頃、メタルバイブで広く探ってたらヒット

フェイクベイツでアジも。

が、、
マズメ過ぎるとまたパッタリでしたw この2匹だけ。
風も無くて良さそうだったんやけどな~orz
・・・・・・・・・・
夜明け前。
メバルと迷ったけど、せっかくイワシも居るし
やっぱシーバス!
下見してた堤防。
イワシはぼちぼち居るんだけど、
期待してたようなボイル祭りは無いっすねw;
やっぱメバルのが良かったか? などと後悔しつつ、
アサシン99Fゆっくり引いてると突然ハンドルがガッと止まる!
ガボボッ!!

キター!!
ひっさびさのずっしりした感触w

でもひっさびさのタモ入れでフレームが・・・
結局その後お祭りが起きることはなくこの1匹で終了~
・・・のつもりが、
前回のマゴチの刺身&鍋が美味かったんで
またあのマゴチ磯に行ってきました。
餌師の人達が多かったけど、空いてるとこ入らせてもらって・・・

すぐヒット。
ちっこいマゴチ。
14gジグヘッド+グラスミノーにて。
こいつはリリースして次の1投目・・・
着底して巻き始め直後にブリンッ!!

ウラーッ!!
むっちり肉付きの良い美味そうな奴!
また釣れたって事は今の時期でも全然いけるんすね。
ヒラメも釣りたかったけど、やっぱ昼だと厳しいんかなあ。
今度は朝来てみよう。

スズキも久々にキープ。
「今度釣れたら持ってこい!」って親に言われてたんで、
そのまま実家に持って帰って捌いてやりましたよ・・・
ヘトヘト。。
- 2012年4月8日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 12 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 14 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 23 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント