プロフィール
筑紫次郎
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:205154
QRコード
検索
▼ 筑後川での年間百本・・・!
- ジャンル:釣行記
- (筑後川 有明鱸)
File No.2011.10.003
Field Date 05.October.2011
Field Time 22:00 ~ 24:00
Sea Bass Size 53cm 40cm
Field Place 筑後大堰下流域 筑後川
Field Information 小潮 ↘ (三池) 曇
潮汐表と睨めっこ・・・!!
前回の釣行で今期(1月から)の筑後川での有明鱸のキャッチ本数が
99本を数えていた。
毎年のキャッチ数は60~80本といったところ
今期はそういう意味では相変わらず四苦八苦しながらとはいえ、
「数」は出ている。
しかしながら、そのサイズは前期までは平均70cmだったが・・・
今期は、2/3が60cm未満の有明シーバスという結果・・・(泣)
「サイズ」は間違いなく落ちている。
まぁ、そうは言っても、自然の織りなすことなので、
そういうこともあるのである。
フィールドからのフィードバックは現実として受け止めるしかない。
「本当か?」「嘘か?」フィールドを見る目も持たない
素人「あんぐらー」さん達の勝手な「思い込み」や
フィールドに通いもしない釣具屋のいい加減な情報とは違う。
「答えはフィールドにしか存在しない」のである。
今宵は「読み切って」フィールドに佇んだハズだった・・・(笑)
「間違いないハズだが・・・」
しかしながら、フィールドからの答えは帰ってこない・・・(笑)
小さめのミノーで 「 Stop & Go 」 ・・・
記念すべき筑後川での今期百本目・・・

テスターは嫌いだが、「NightRaid 80 F」はいい仕事をしてくれる。
これ以上の喰わせた感はない。そういう意味では満足・・・(笑)

40cmの筑後川の有明シーバス
まだまだダップルの残る個体・・・
即、リリース。脱兎のごとく筑後川へ帰って行ってくれる・・・(笑)
今期を象徴するような百本目だった。
完全に「読み」はハズレ・・・
下げの潮の終わりかけに101本目を追加・・・

53cmの筑後川の有明シーバス
尾鰭が大きく真っ黒でおそらく有明海から溯上したばかりのダップラー

相変わらずの精悍な面構え・・・
たぶん「背張り」の個体・・・
今宵は何とか メモリアルの「 一 夜 二 本 」
リリースを終えると、下げの潮が終わっていた・・・(爆)
日本の東日本大震災からの一日も早い復興と
本日も有明鱸を授けてくれた筑後川フィールドへの感謝を込めて
この筑後川の悠久の流れに「 一礼 」 をおこない、
今宵も静かにフィールドを後にした。
Tackle
Rod Shimano GAME AR-C S906L
Reel Daiwa Certate Hyper Custom 3012H
PELine UNITIKA Silver Thread SaltWater-PE 20Lb.(♯1.2 ) 200m
Joint Sasame 200-F RedPowerStainSwivel Size10
Shock Leader Seaguar Premium MAX 30Lbs. Fluoro Carbon
Lure FloatingMinnow JigMinnow
(Blog) 筑後川 有明鱸(シーバス) 通信
http://chikugoriverseabass.blog121.fc2.com/
Field Date 05.October.2011
Field Time 22:00 ~ 24:00
Sea Bass Size 53cm 40cm
Field Place 筑後大堰下流域 筑後川
Field Information 小潮 ↘ (三池) 曇
潮汐表と睨めっこ・・・!!
前回の釣行で今期(1月から)の筑後川での有明鱸のキャッチ本数が
99本を数えていた。
毎年のキャッチ数は60~80本といったところ
今期はそういう意味では相変わらず四苦八苦しながらとはいえ、
「数」は出ている。
しかしながら、そのサイズは前期までは平均70cmだったが・・・
今期は、2/3が60cm未満の有明シーバスという結果・・・(泣)
「サイズ」は間違いなく落ちている。
まぁ、そうは言っても、自然の織りなすことなので、
そういうこともあるのである。
フィールドからのフィードバックは現実として受け止めるしかない。
「本当か?」「嘘か?」フィールドを見る目も持たない
素人「あんぐらー」さん達の勝手な「思い込み」や
フィールドに通いもしない釣具屋のいい加減な情報とは違う。
「答えはフィールドにしか存在しない」のである。
今宵は「読み切って」フィールドに佇んだハズだった・・・(笑)
「間違いないハズだが・・・」
しかしながら、フィールドからの答えは帰ってこない・・・(笑)
小さめのミノーで 「 Stop & Go 」 ・・・
記念すべき筑後川での今期百本目・・・

テスターは嫌いだが、「NightRaid 80 F」はいい仕事をしてくれる。
これ以上の喰わせた感はない。そういう意味では満足・・・(笑)

40cmの筑後川の有明シーバス
まだまだダップルの残る個体・・・
即、リリース。脱兎のごとく筑後川へ帰って行ってくれる・・・(笑)
今期を象徴するような百本目だった。
完全に「読み」はハズレ・・・
下げの潮の終わりかけに101本目を追加・・・

53cmの筑後川の有明シーバス
尾鰭が大きく真っ黒でおそらく有明海から溯上したばかりのダップラー

相変わらずの精悍な面構え・・・
たぶん「背張り」の個体・・・
今宵は何とか メモリアルの「 一 夜 二 本 」
リリースを終えると、下げの潮が終わっていた・・・(爆)
日本の東日本大震災からの一日も早い復興と
本日も有明鱸を授けてくれた筑後川フィールドへの感謝を込めて
この筑後川の悠久の流れに「 一礼 」 をおこない、
今宵も静かにフィールドを後にした。
Tackle
Rod Shimano GAME AR-C S906L
Reel Daiwa Certate Hyper Custom 3012H
PELine UNITIKA Silver Thread SaltWater-PE 20Lb.(♯1.2 ) 200m
Joint Sasame 200-F RedPowerStainSwivel Size10
Shock Leader Seaguar Premium MAX 30Lbs. Fluoro Carbon
Lure FloatingMinnow JigMinnow
(Blog) 筑後川 有明鱸(シーバス) 通信
http://chikugoriverseabass.blog121.fc2.com/
(掲示板) 筑後川 有明鱸(シーバス) 紀行
http://chikugoriver.bbs.fc2.com/
(HP) 陸っぱり疑似餌研究所
http://chikugoriverseabass.web.fc2.com/
- 2011年10月9日
- コメント(4)
コメントを見る
筑紫次郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 3 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 10 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント