プロフィール

筑紫次郎

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:588
  • 昨日のアクセス:19
  • 総アクセス数:202744

QRコード

検索

:

「 継続の連発 」・・・?!

File No.2011.10.007 


Field Date                      16.October.2011
Field Time          02:00 ~ 04:00 
Sea Bass Size        85cm  4.5kg       50cm
Field Place           筑後大堰下流域 筑後川
Field Information       中潮  ↘   (三池)  雨後曇



毎年 この時期になると・・・

有明鱸の抜けるのが早い

この筑後川がいつ終わってしまうのか・・・?

とソワソワしてしまう・・・(笑)

通年釣れることは、だいたいわかっていても、

極端に出逢う機会が少なくなるのは確かなこと。

この「秋」の終わりがほぼ今シーズン終わりと思っても間違いない。

一抹の寂しさと共に・・・

今シーズンもフィールドに立ち続けることができた安堵感が織り交ぜになる。 

そんなセンチメンタルな感情もあってか・・・???

気分転換も兼ねて、夕方のマズメ時だけ久しぶりに伊万里湾へ出向くも・・・





笑う魚や・・・





高級カマボコの原料や・・・





そう「エソ」が遊んでくれただけだった・・・(笑)

立ち寄り湯に浸かって、体勢を整え、潮を見極め、

本気モードで筑後川に佇む・・・

すっかりベイトの気配の無い川面に慣れたカンジで

フローティングミノーを撃ち込む。

直線的なトレースや・・・

ドリフトのトレース・・・

様々なトレースを取りながら探っていくが・・・

しばらくは何の反応も無く、ただ時間だけが過ぎていく・・・(汗)


そしてまた突然に・・・

衝撃的な「コッ・・・」

ドリフト気味のラパラからの反応

一拍おいて、アワセを入れるもスッポ抜け・・・(泣)

再度のトレースに反応があるものせ切れず・・・

「これはそこそこのサイズのハズ・・・」

そう思いながら、佐藤さん推奨の「弾丸」・・・

ではないノーマル「SOBAT」を取り出し、ダウンで入れ込む。

「グニュ・・・!」とした感触の後にアワセを入れると

派手に沖目の水面が割れた。

「60くらいか・・・?」

咄嗟にそう思いながら、寄せてきた

手前でジャンプした頭は・・・いいサイズだった・・・(爆)





85cmの筑後川の有明鱸

丸々とした4.5kgの個体





惚れ惚れする丸々とした魚体・・・

黄色い胸鰭にブラックフィン 

有明海からの溯上した個体だろうか・・・???

素早く撮影してリリース



 

ゆっくりと悠久の筑後川へ・・・

本当にゆっくりと流れに消えて行ってくれた。


満足感に浸りながらも・・・

そしてラパラである。

ちゃんと釣れてきてくれた・・・(笑)





50cmの有明シーバス

フローティング ラパラの「力」


そしてこの 「 一 本 」 で今宵は終了・・・!!


何とか 「 継 続 の 連 発 」に満足し、

日本の東日本大震災からの一日も早い復興と

本日も有明鱸を授けてくれた筑後川フィールドへの感謝を込めて 

この筑後川の悠久の流れに「 一礼 」 をおこない、

今宵も静かにフィールドを後にした。




Tackle
Rod                    Shimano GAME AR-C  S906L
Reel                    Daiwa Certate Hyper Custom 3012H 
PELine                UNITIKA Silver Thread SaltWater-PE 20Lb.(♯1.2 ) 200m
Joint                   Sasame 200-F RedPowerStainSwivel Size10
Shock Leader       Seaguar Premium MAX 30Lbs. Fluoro Carbon
Lure                    SinkingMinnow  FloatingMinnow          
 









 
(Blog) 筑後川 有明鱸(シーバス) 通信
http://chikugoriverseabass.blog121.fc2.com/ 
 

(掲示板) 筑後川 有明鱸(シーバス) 紀行
http://chikugoriver.bbs.fc2.com/ 

 (HP) 陸っぱり疑似餌研究所
http://chikugoriverseabass.web.fc2.com/ 



 

コメントを見る

筑紫次郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ