プロフィール
chihiro
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:149387
QRコード
▼ カワイイ♪かわいい♪ウサギさん!
- ジャンル:日記/一般
そろそろ中級者になりたいと思うchihiroです。
秋の魚をとっ捕まえにあい姫と二人で行ってきました(^^)
運河に着くと人がたくさん・・・・多いってばぁ!
潮もほぼ止まりかけてる(汗)
なんとかあい姫に釣ってもらいたくてレクチャー♪
「激戦区でのお魚の探し方講座」を開催。
今日は言い訳&弱音をはいたら即ゲーム終了を誓いスタート(笑)
とりあえず自分は1級ポイントをはずして新たな引き出しを作る事を目標に。
流れもタルイので少しでも流れのある場所を探す。
そしてルアーのローテーション。
ウーン反応無し。
そりゃそうだよね1級ポイントだもん。
そんでもって移動。
前には集団で4人、と2人組+α??がいた。
人がいないところまで行き。
とりあえず自分達のゲームを組み立てる。
流れ・ベイト・アクション・レンジ色々考慮しながらベストを探す。
いるのはわかっている。
問題はどう口を使わせてその中でなるべく大きいサイズを釣ること。
20センチ台は明暗部にいたのがわかっていたので・・・
しばらくすると潮も動かなくなりベイトがわずかに残る程度。
二人でおそらく潮目かブレイクだろうね~と話して。
再度スタート♪
するとあい姫のロッドに!!!
ドーーーーーーーンッ!!!

沖の潮目に上手く入れ込んだみたいだ(^^)
一安心。
これで肩の荷が軽くなった。
レンジは表層と読み。
ウサギちゃんを投入。
スーサンだとローリングなんだけどベストなカラーと飛距離がイマイチたりなかった。
すると・・・・
ド~ン!
サイズはそこそこ♪
ランディング2メートル切ったところでゴロタではずされた・・惜しい!
パターンは見えたので再度似たようなパターンで当て込むと。
どーーーん!

いい食い方だね。

まぁまぁサイズ。
完璧にはまったのか再度。
どーーーーん!

いいね(^^)♪
はまったルアーをあい姫にレンタル!?
すると・・・・・ティップがココン!
あぁ~っ!
おしい。
姫は別のルアーへチェンジしたので再度自分が試すと・・・・ココン♪
のらな~い。少しスレたんでしょうね。
レンジを下げてもダメでした(^^;)
終了の鐘が鳴り!?本日は終了。
自分が4バイト2ゲット、姫が2バイト1ゲットまずまずではないでしょうか
(^^)
たのしかったです♪
今回の講座は・・・・・・
合格
パチパチパチ~♪
ロッド:g-craft Wangan MARU special MJS-872-PE
リール:シマノ 07ステラ C3000
ライン:東レ シーバスPEパワーゲーム1号
リーダー:バリバス ショックリーダーフロロ20lb
飛距離をもとめている方、飛ぶルアーを語りたい方、飛ぶロッドとは。さまざまな飛ばし屋が集まるコミュニティー「fimoキャスト部」を立ち上げていますのでぜひご参加してください!
少しでも興味&面白く思った方コメントいただければと思います。
またソル友&ファンに是非なってくださいネ!
秋の魚をとっ捕まえにあい姫と二人で行ってきました(^^)
運河に着くと人がたくさん・・・・多いってばぁ!
潮もほぼ止まりかけてる(汗)
なんとかあい姫に釣ってもらいたくてレクチャー♪
「激戦区でのお魚の探し方講座」を開催。
今日は言い訳&弱音をはいたら即ゲーム終了を誓いスタート(笑)
とりあえず自分は1級ポイントをはずして新たな引き出しを作る事を目標に。
流れもタルイので少しでも流れのある場所を探す。
そしてルアーのローテーション。
ウーン反応無し。
そりゃそうだよね1級ポイントだもん。
そんでもって移動。
前には集団で4人、と2人組+α??がいた。
人がいないところまで行き。
とりあえず自分達のゲームを組み立てる。
流れ・ベイト・アクション・レンジ色々考慮しながらベストを探す。
いるのはわかっている。
問題はどう口を使わせてその中でなるべく大きいサイズを釣ること。
20センチ台は明暗部にいたのがわかっていたので・・・
しばらくすると潮も動かなくなりベイトがわずかに残る程度。
二人でおそらく潮目かブレイクだろうね~と話して。
再度スタート♪
するとあい姫のロッドに!!!
ドーーーーーーーンッ!!!

沖の潮目に上手く入れ込んだみたいだ(^^)
一安心。
これで肩の荷が軽くなった。
レンジは表層と読み。
ウサギちゃんを投入。
スーサンだとローリングなんだけどベストなカラーと飛距離がイマイチたりなかった。
すると・・・・
ド~ン!
サイズはそこそこ♪
ランディング2メートル切ったところでゴロタではずされた・・惜しい!
パターンは見えたので再度似たようなパターンで当て込むと。
どーーーん!

いい食い方だね。

まぁまぁサイズ。
完璧にはまったのか再度。
どーーーーん!

いいね(^^)♪
はまったルアーをあい姫にレンタル!?
すると・・・・・ティップがココン!
あぁ~っ!
おしい。
姫は別のルアーへチェンジしたので再度自分が試すと・・・・ココン♪
のらな~い。少しスレたんでしょうね。
レンジを下げてもダメでした(^^;)
終了の鐘が鳴り!?本日は終了。
自分が4バイト2ゲット、姫が2バイト1ゲットまずまずではないでしょうか
(^^)
たのしかったです♪
今回の講座は・・・・・・
合格
パチパチパチ~♪
ロッド:g-craft Wangan MARU special MJS-872-PE
リール:シマノ 07ステラ C3000
ライン:東レ シーバスPEパワーゲーム1号
リーダー:バリバス ショックリーダーフロロ20lb
飛距離をもとめている方、飛ぶルアーを語りたい方、飛ぶロッドとは。さまざまな飛ばし屋が集まるコミュニティー「fimoキャスト部」を立ち上げていますのでぜひご参加してください!
少しでも興味&面白く思った方コメントいただければと思います。
またソル友&ファンに是非なってくださいネ!
- 2010年10月7日
- コメント(11)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント