プロフィール
chihiro
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:202
- 総アクセス数:151668
QRコード
▼ 釣りブームは必要か?
- ジャンル:日記/一般
まだまだ寒いですね。
とはいえバチもちらちらと見え始め春もすぐそこですかね。
ふと思うことがあります。
釣りにブームは必要か?
釣り人口が増えることはすごくいいと思うんですよね。
ただマスコミなどが、あおりたてるのがどうかと。
BASSの時も散々マスコミがあおっておいて最後は
外来魚で散々叩いたわけです。
もちろん魚の種類が違うのでシーバスは別ですが。
流行で人口が増える場合って、プラス要素とマイナス要素がすごく不安定になる傾向にあるので、釣りをしていない人の見方がかわってしまうのがあるわけで。
例えば、ある港が釣り人口の増加でごみや近隣トラブルが出てきた場合どうでしょう。
またライフジャケットなどを着用せずに落水して命を落とした場合はどうでしょう?
間違いなくマスコミは釣り人を叩きます。
地元の人だけでなりたっていた場所が心無い人のせいで
巻き添いとなるのです。
もちろん釣り人口増加でライジャケが多少は安くなったり。メリットや新しいビジネスが生まれるのも事実です。
もちろんアングラーが教えたりすれば問題ない場合もあるでしょう。またそういう時にこそfimoがでるべきと思います。
オシャレ・エコ・自然に・などとまぁいろいろと書かれていますが実際は(釣り全般でいいますが)
・クサイ
・ロストやらで環境によくない
・金はかかる
・ウエアは・・・機能的ではある。
まぁ一匹を釣ったときの感動だけは、なにものにも替えられないのは間違いないですが・・・・
まぁね言いたい事は
ファッション感覚で釣りすんじゃねぇ!
そんな甘いもんじゃねぇ!
それだけなんですよね。
ココからは独り言。
アングラーズアイドルってさ釣りしてる人から選ぶべきじゃないのかな~せめて趣味は釣りの人から選ぶべきだろ。
ツラだけよければいいのか?
芸能事務所の考えが見え見えでさ何か見てて痛々しいのは気のせいでしょうか・・
またどれ見ても・・・残念な感じのアピールで・・・
またお顔もやや残念な感じで・・(汗)
私は
児島玲子押しですが何か?(笑)
20代からオッサン世代までのアイドルっていないでしょ?
コレが本当のアングラーズアイドルだろ(笑)
事務所って意外なとこのオフィス北野なんだよね。
そんな考えの人いません???(笑)
少しでも興味&面白く思った方コメントいただければと思います。また書き込みしづらかったら
直接メッセージくだい。
またこれをいい機会にソル友&ファンに是非なってくださいネ!
- 2011年2月9日
- コメント(10)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 1 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 1 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 2 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 4 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント