雪の舞い散る中、風も強く、、、

仕事が終わり友達を待って一路外房を目指す。

柏は、雨風なくいい感じ。

高速が全く使えないので山越えルート
雪の心配もあったが日曜日の状況からルート選択

お目当ての港に着くと。。。
雨が降ってきた(;_;)

準備して堤防へおりて行くと。。。

ざっっばーーーーーーーーーん!!!!
と巨大な波が堤防を洗っている((((;゚Д゚)))))))

これは無理と別な港へ
数台の車を確認し先端へ出ると
椅子やらバケツで場所取りされてる。
はぁ。。。
遅かったか。

今日は、船が数隻止まっているので釣り座が少ない。
先端は諦めました(^ ^)

2番手の位置でまずめ待ち。
この時4時

5時になると場所取りの方が登場

6時ポツポツ釣れ始めるも先端外側が有利!
こっちからは狙えないのと餌氏が糸フケを大量に出しているので投げられない(;_;)

しかも天気は吹雪w
クッソ寒い。
風速は10m超

あたりなんてわからないw
今日釣った魚は半分以上が向こう合わせ。

6時から2時間で終了
結果は

鯵×8
カマス×6

ポチャリが多かったのが悔やまれる。。。
今晩は、なめろう丼でフィニッシュします。

それにしても雪の中の釣りは辛い。。。
心折れました(;_;)






iPhoneからの投稿

コメントを見る