プロフィール
安部 和登志
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:38
- 総アクセス数:165831
▼ 優勝!!
- ジャンル:日記/一般
今日は、ボートシーバストーナメント、『OBO(大阪ベイオープントーナメント)第二戦』
昨日のプラクティスではまずまずな感触で終了
明けて、大会当日の今日は『厳しいなぁ』とか、『レギュラーサイズは簡単につれるなぁ』とか、各選手様々・・・
ベイオープンのスタートは、ホーンの合図とともに一斉スタート
スタートしてからずっとサイドバイサイドで競り合いながら走ってたボートとファーストポイントがバッティング
でも打ちたいところにはスムーズに入れて一安心
が、
昨日とは明らかに状況が激変してる・・・
激的に渋くなってる・・・
昨日はこんな感じで、シグネチャーモデルのビガップを喰ってきてたのに・・・
今日は全く反応なし・・・
シーバスが抜けてるのか迷いつつ二時間を費やしてもノーバイト・・・
その後、何とかヒットしたキーパーサイズをバラしてしまうし
ようやく小型ながらキーパーサイズを一本入れて、昨日、反応の良かったポイントへ移動してリミットを揃えようとしたけど・・・
ここも何の反応もなし・・・
でも、必ずこの周りにはシーバスは居ると信じて、サブパーターンに昨日ビガップとともに反応の良かったワインドに切り替えることに
この作戦が功を奏し、キッカーになりそうなランカーGet
その後はリアクション的な動きに反応が良く感じたのでジグにチェンジ
が、
バイトが浅くてバラシの連続・・・
パートナーは先にリミットメイク成功
僕はかなりやばい展開・・・
8本くらいはバラしてる感じ・・・
で、
ようやくリミットが揃ったのは終了90分前
このスコアでは絶対に優勝は厳しい・・・
会場に戻る時間を考えたら釣りが出来るのは45分・・・
最後に前日に良かったエリアで賭けに出ようか悩んだけど、今の自分が見つけたパターンとエリアとタックルを信じて残り時間を賭けることにして、ゴミの流れ方を見て潮の動くタイミングを合わせて何度も入りなおすとかすかな反応が・・・
少し違和感はあったけどシーバスだと信じてあわせると食い上げで喰ってきてたみたいで、明らかな入れ替えの効くサイズ
少し前に慎重になりすぎてバラした入れ替えサイズの事を思い出して、少し強引なファイトで冷や冷やしたけど無事にネットイン
時間もタイムリミット40分前
会場に戻るとやっぱり状況はかなり渋くなってるみたいで各選手ともに苦戦してる感じ・・・
順番にウェインが行われて僕はこの三本でウェイン
三本で、167.2センチ
昨日よりは少しスコアを落としたし、バラシも多かったので反省しつつ結果を待つことに
10位・・・
7位・・・
5位・・・
僕のパートナーは4位でフィニッシュ
第3位 161.3センチ・・・
第2位 163.0センチ・・・
最後に167.2センチでラストコールで呼ばれて、
大阪ベイオープントーナメント第2戦『優勝』
シーバストーナメント通算6勝目
今年からスタートしたこのシリーズでは僕のライバルだと思う強いメンバーが参加しているので絶対に勝ちたかった特別なシリーズ・・・
前回、最大のライバルが優勝して悔しくて向かえた今大会・・・
優勝できてほんまに嬉しいです
今大会で僕を支えてくれたメインタックル
ワインドタックルは、ボート用ワインドロッドの6.9ftのプロト
ラインは、サンライン『キャストアウェイPE1.2号に、リーダーはFCリーダー16LB
ルアーはOZタックルデザイン / マナティー90 DTCカラー(ファイブコアオリジナル) MT-14、MT-K3
そして、Groove のファーストモデル 『GRW-610B』 に、ラッキークラフトでリリースしたシグネチャーモデル『ビガップ』
ラインもサンラインで開発させてもらったフロロライン 『WSC(湾岸シーバスコンセプト)』の16LB
今回の入れ替えフィッシュを取ったジグタックル
ロッドは Groove の前身ブランド SOUL-SHIP / SS-64pb
ラインは同じく WSC16LB
ジグはベイトブレス『湾ジグ』28g ダミキジャパン『闘魂ジグ』30g
今大会の終了時点で、年間暫定ランキングも2位に6ポイント差を付けて1位になりました
残り二戦もこのまま首位をキープ出来るように頑張ります
そして、今回の結果もかなりの人達に支えられた結果だと思います
奥さん、最愛の愛娘、おかん、兄貴、今春に天国に旅立った義姉ちゃん、サポートしてくださるメーカー様、友人、応援してくださる方々・・・
自分自身に関わる全ての方々に・・・
『感謝』
この気持ちを感じると共に本当に幸せだと思います
- 2011年6月5日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 5 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント