プロフィール

安部 和登志 

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:9
  • 総アクセス数:165730

極寒ボートシーバス・・・

  • ジャンル:日記/一般

好調なボートシーバスに行って来ました


綺麗な朝焼け・・・



凄く寒いですけど、この景色の中で釣りをするのも贅沢で気持ち良いもんですね


最初は水深のあるハードストラクチャー周りからチェックして、前回の時と同じくボトム付近からの反応が良くて、『湾ベイト 28g』でいきなりHIT





久々に一緒に釣りをする後輩君にもいきなりHIT



あまりサイズが伸びなかったのでポイントを移動して、前回好調だったオープンエリアのボトムパターンで狙う事に

すると、やっぱり魚影はかなり濃くて、一投目からバイト




なぜか直ぐに後輩君にもまたHIT・・・

しかも60up



なんでか今回は好調な後輩・・・

水深13mで、7m付近からボトムにかけての反応が濃くなってきたので、30㌘のメタルジグに変えて、

フォール中に・・・

ゴンッ



グッドコンディションな62㌢

一時的にレンジも上がってきてにわかに鳥さん達も騒ぎ始めたので、プロトで試したかったボートワインド用ロッドで一旦ボトムまで落としてアクションを始めると凄い反応

1/2ozのZZヘッド+マナティー90 MT-K6にHIT



ワインドでシーバスを狙う上での適水温は18℃前後と言われてますが、シーバスの状態によっては低水温でもここまでスィッチを入れれるもんだなと改めてポテンシャルの高さに驚かされました

その後は時合いも過ぎたのか、さすがに反応は鈍くなってきたのですが、再び『湾ベイト』でボトム付近を極力切らないようなリフト&フォールを繰り返すとナイスサイズが立て続けに取れました

最後に本日最大の63㌢



本日もボートシーバス専用ロッド『SOUL SHIP』で満喫してきました



ほんまにめっちゃ寒かったけど楽しい釣行でした

コメントを見る