プロフィール

ぬっきー

北海道

プロフィール詳細

検索

:

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:23
  • 昨日のアクセス:17
  • 総アクセス数:112526

生存情報

fimoの皆様、ソル友の皆様。
お久し振りです。
すっかりご無沙汰になっておりましたぬっきーです。
恥ずかしながら、生きておりました。
このたびの転勤でオホーツク紋別から札幌に再びやって参りました。
紋別では第二子が生まれたりといろいろで、途中からなかなか釣りも出来なかったのですが、今度の部署は土日が休みみ…

続きを読む

世界遺産での釣り

  • ジャンル:釣行記
皆さんこんにちはぬっきーです。
今仕事で知床半島に来ております。
例の「岩」があるところです。
しばらくの間ここに駐在して仕事をするのですが、
休みの日には釣り以外することがないので、当然釣りをしてきました。
実は磯デビュー。
エントリー簡単な人気の場所と有って結構な人がいます。
投げ釣りの人はカレイ狙い…

続きを読む

刑事物語Ⅲ さらばヤルキ刑事

  • ジャンル:釣行記
今回で終わりです。失礼しました
ヤルキ刑事P:「くそっ!」
ぬっきー:「刑事は足で稼げ!さあ捜査に戻った。戻った。」
再びキャスト。
ヤルキ刑事P:「ゆっくり、ゆっくり、表層をゆらゆら。
         奴らは確実にそこにいるんだ。必ず尻尾を出す
         はず。。」
もう一度、もう一度、そして…

続きを読む

刑事物語Ⅱ   ~秋味の詩~ 実釣編

  • ジャンル:釣行記
前ログからの続き、もう少し妄想におつきあいください。
紋別の地に降り立ったヤルキ刑事たち
ヤルキ刑事イブランピンク(以下P):
「ふぅ、やっと着いた。 湾奥から見れば寂しい街だな。」
ヤルキ刑事ゆうきSP(以下SP):
「そう言うなって。バチ在庫のいい処分先ってわけだ。ははっ」
ヤルキ刑事品川トマト(以下…

続きを読む

刑事物語   ~秋味の詩~

  • ジャンル:日記/一般
『木のやつ~!!』
こんにちは、ぬっきーです。
北海道を代表する魚といえばやっぱり
鮭ですよね。
産卵のため、秋になれば生まれた川に帰ってくる。
北海道では秋味とも呼ばれ、
サケ釣りは北海道の秋の風物詩となっております。
さてその釣りはというと、河口近くでウキルアーと呼ばれる、ウキの下にデカい20g~30gの…

続きを読む

  • ジャンル:日記/一般
ご覧ください。岩です。

続きを読む

久しぶりの釣り

ご無沙汰しております。
仕事が繁忙期に突っ込んだこともあり、いい時期なんですがなかなか釣りに行けない毎日が続いておりましたが、先日空いた時間ができたので久しぶりに行って参りました。
紋別港は10~25cm位のそいはかなり釣れました。
でも相変わらず30cmを超えるサイズはおりません。
たくさん釣れて楽…

続きを読む

北海道の自然

  • ジャンル:日記/一般
皆さんご無沙汰してます。
最近は仕事が繁忙期ということもありなかなか釣りにはいけない感じになっていますが、少し空いた時間に川で魚を観察してきました。
橋の上から川を見るとセッパリのカラフトマスが泳いでいました。
橋の上流のからバチャバチャと音がしたので、(熊が鱒をハンティングしている音だったらいやだな…

続きを読む

盆の釣りⅡ

皆さんお盆はどう過ごされていますか。
地方に住んでいれば坊さんがラン&ガンスタイルで各家を訪問し念仏を唱えるのを見ることができます。
また多くの家では墓参りしたり、踊り狂ったり、
とにかくご先祖様の霊が来るということでいろいろ忙しい宗教weekであります。
そういうこともあり仏教的には殺生は慎みましょうと…

続きを読む

休日早朝釣行

 
 盆ッ休ッ盆!
ということで本日は休みだったので、朝カラフトマスを狙いに釣りに行って参りました。
ポイントにつくとすごい車の数、人の数、駐車スペースの車を数えてみると48台ありました。汗)
 
写真に写ってない手前側に1m間隔で釣り人が並んでいます。
 
雲の切れ間から光が差し込んで神秘的な夜明け、なかな…

続きを読む