プロフィール
ぬっきー
北海道
プロフィール詳細
検索
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:17
- 総アクセス数:112509
タグ
あるOLの投稿
- ジャンル:マンガ・アニメ・テレビ
- (釣りじゃないシリーズ)
(釣りと全く関係ないネタです。エロくもないです。どうぞ飛ばしてください)
---------------------------------------------------------
皆さん
ちょっと愚痴を聞いてもらいたくて投稿しました。
愚痴というのも職場がもう最悪でやめたいんです。
私の職場は食品工場で主にパンを作っています。
従業員は3人。
社長と…
---------------------------------------------------------
皆さん
ちょっと愚痴を聞いてもらいたくて投稿しました。
愚痴というのも職場がもう最悪でやめたいんです。
私の職場は食品工場で主にパンを作っています。
従業員は3人。
社長と…
- 2014年8月12日
- コメント(5)
久しぶりSOYJOYといいサイズのキュウリ
- ジャンル:釣行記
- (SOYJOY)
近隣 オブ ソイジョイ
はい、こんばんは皆様。
カラフトが釣れないので、近所にソイ釣りに行ってきました。
潮周りもよくいつもより、アベレージ大きかったように思います。
ウゾイです
クロゾイです
クロゾイです
小さめ
あと別の場所でいいサイズのキュウリも獲れました。
こんなに大きくなるんですね。
はい、こんばんは皆様。
カラフトが釣れないので、近所にソイ釣りに行ってきました。
潮周りもよくいつもより、アベレージ大きかったように思います。
ウゾイです
クロゾイです
クロゾイです
小さめ
あと別の場所でいいサイズのキュウリも獲れました。
こんなに大きくなるんですね。
- 2014年8月11日
- コメント(2)
アンパンマンのマーチ
- ジャンル:釣行記
- (ホーム)
ブリと違い何もよい話を聞かない今年のカラフトマス。
漁師さんの水揚げも昨年の10分の1と総体の来遊数自体激減しております。
そして、この台風。
いつもは盆休みのため12日ころにます定置網はいったん網上げとなるのですが、今年は台風の時化対策に土曜に定置網を上げた漁師さんも結構います。・・ということは、河…
漁師さんの水揚げも昨年の10分の1と総体の来遊数自体激減しております。
そして、この台風。
いつもは盆休みのため12日ころにます定置網はいったん網上げとなるのですが、今年は台風の時化対策に土曜に定置網を上げた漁師さんも結構います。・・ということは、河…
- 2014年8月10日
- コメント(1)
モンスタークラブ
- ジャンル:日記/一般
- (Ge-Do(外道))
今朝釣りをしていると外道でデカいカニがヒット!
最初はNEGAKARIかと思いましたが、
ゆっくりと横に動き出したのでこいつはカニだなとわかりました。
ラインがPE0.8号だったのでヒヤヒヤでしたが、
何とか岸際に寄せてハンドランディング!寸前のところで無念のフックオフ。次回はなんとか岸に上げたいです…
最初はNEGAKARIかと思いましたが、
ゆっくりと横に動き出したのでこいつはカニだなとわかりました。
ラインがPE0.8号だったのでヒヤヒヤでしたが、
何とか岸際に寄せてハンドランディング!寸前のところで無念のフックオフ。次回はなんとか岸に上げたいです…
- 2014年8月1日
- コメント(3)
タラジギング
- ジャンル:釣行記
昔、
たらたらしてんじゃね~よ。
というお菓子がありましたが
すいません!!
タラタラしてきてしまいました!
ついでにそいそいしたり。
またタラタラしたり。
小さいタラタラ
意外に歯が鋭いタラタラ
結局タラタラはクーラーいっぱい釣れました。
先日レンタルタックルで初めてのタラジギングに行ってきました。
ジグは3…
たらたらしてんじゃね~よ。
というお菓子がありましたが
すいません!!
タラタラしてきてしまいました!
ついでにそいそいしたり。
またタラタラしたり。
小さいタラタラ
意外に歯が鋭いタラタラ
結局タラタラはクーラーいっぱい釣れました。
先日レンタルタックルで初めてのタラジギングに行ってきました。
ジグは3…
- 2014年7月19日
- コメント(4)
ニシニング
- ジャンル:釣行記
- (港湾部)
「にしんが呼んでいる。」
午前四時に目が覚めた。
海のざわめきが聞こえたようだった。
無言で身支度をすると港へ向かった。
投げた、釣れた!
メタルジグでもニシン釣れるんですね!
上につけたサビキも掛かってました(笑)
ほんとはメタジはただのおもりくらいに考えてましたが・・・
横のおっちゃんらはクーラーいっぱ…
午前四時に目が覚めた。
海のざわめきが聞こえたようだった。
無言で身支度をすると港へ向かった。
投げた、釣れた!
メタルジグでもニシン釣れるんですね!
上につけたサビキも掛かってました(笑)
ほんとはメタジはただのおもりくらいに考えてましたが・・・
横のおっちゃんらはクーラーいっぱ…
- 2014年6月30日
- コメント(3)
市場にて目撃
- ジャンル:日記/一般
アメマス ナナマルからハチマル。オホーツクにもいるんですね。ちなみにブリは泊近辺で9000本、7八キロ台中心で大漁。紋別はサクラマス1000本くらい水揚げされてます
- 2014年6月11日
- コメント(2)
ガンダムに出てきそうな北海道地名ランキング~
- ジャンル:日記/一般
- (釣りじゃないシリーズ)
ただの思い付きなんですいません。
オホーツク地域に偏ってます 汗)
それでは
1.エンガル (遠軽)
カタカナで書くと機動戦士感が出てきます。
2.サロマ (佐呂間)
サロマ級巡洋艦(もちろんジオン軍)
もしくはザビ家の4男 「ハマ・サロマ・ザビ」 みたいな。
ちなみに漁業担当大臣。
3.バロウ (…
オホーツク地域に偏ってます 汗)
それでは
1.エンガル (遠軽)
カタカナで書くと機動戦士感が出てきます。
2.サロマ (佐呂間)
サロマ級巡洋艦(もちろんジオン軍)
もしくはザビ家の4男 「ハマ・サロマ・ザビ」 みたいな。
ちなみに漁業担当大臣。
3.バロウ (…
- 2014年6月8日
- コメント(6)
最新のコメント