プロフィール
キャスティング
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:180
- 昨日のアクセス:435
- 総アクセス数:4630130
QRコード
▼ 22カルディアSW徹底解説
- ジャンル:日記/一般
- (木更津店)
木更津店よしだです
きっと多くの方が、猫耳に水…
じゃなかった。寝耳にwater……もういいやw
予想外の新製品!笑
22カルディアSW
当店でも早速話題沸騰中の、このリールを解説したいと思います。
目玉機能1、モノコックアルミボディ
上位機種に順次実装されている、アルミモノコックボディ。
カルディアの大型番手でもある、22SWにも実装されました。
モノコックボディの効能は…
・ボディのつなぎ目が無いので防水性、剛性がUP
・ボディ内の空間を広くとれ、大型ギアが装備可能
上記二点です。
オフショアも視野に入れた機種であれば、メリットしかないですね。
目玉機能2・カーボンATD
大型魚とのファイトとなると、ドラグに負荷がかかります。
摩擦熱が発生するドラグでは、熱でドラグワッシャーやグリスの性能低下が起こります。
通常のフェルト素材ではすぐにダメになってしまいますが、22カルディアSWでは耐久性が高いカーボン素材が採用されています。
これにより、大型魚とのファイトも安心できます。
メインシャフトのボールベアリングでスプールを支持するので、ドラグ性能は申し分ないでしょう!
今回のカルディアSWは、4000番からラインナップがあります。
昨今人気のサワラにも対応出来るリールとなっています!
オフショアや磯からの青物、ヒラスズキ、サーフにも対応する懐の深い新機種!
ただ今LT5000DXHを店頭展示中です。
皆さまの御予約お待ちいたしております
- 2022年1月25日
- コメント(0)
コメントを見る
キャスティングさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 8 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント
コメントはありません。