プロフィール
キャスティング
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:261
- 昨日のアクセス:574
- 総アクセス数:4631827
QRコード
▼ バチ抜けポイント選び思考法
- ジャンル:日記/一般
- (木更津店)
木更津店よしだです
今回の潮周りは、土日に良い潮が絡み絶好のバチ抜けウィークでは無かったでしょうか。
当店木更津エリアでも、バチは良く抜けていて

昨夜はどのポイントもバチだらけでした…汗
おかげでエサの仕入れが出来ました!嬉←嘘
釣りをせずに、色々みて回って感じたのは
皆さん動かなすぎ!
実績ポイントに根を張りたい気持ちは良く分かります。
しかし、バチ抜けの釣りはわりとすぐに結果が出ます。
バチが抜けてなかったり、ライズが見られなかったり、両方見られても自身の釣りでは反応を得られなかったり…
そんなときには割り切って移動するのが良いです!
そこで、今回はバチ抜けのポイント選びについて解説したいと思います。
仮想ポイント・××港

大小さまざまな水路が張り巡らされたエリア。ここを仮想ポイントとして考えてみます。
状況1・バチが沢山抜けた時

こんな感じで、どの水路行ってもバチだらけ!そんな状況。
一見とても良さそうですが、実は苦戦する状況なのです。
何故かというと
シーバスが水路を遡上のはバチを求めて。しかし、水路内で大量に抜ければわざわざ遡上しなくても待ってれば流されてくる。
店に行かなくても、無料でご飯を配達してくれるならそっちの方が良いですよねww
この状況の攻略方法は、待ち伏せ。

水路内で抜けたバチは下げの流れで海に払い出されます。
こういった、水路に近いエリアで待ち伏せして狙うのが効率的。
状況2・特定のポイントでバチが少量抜けた時

こういった状況では、抜けた水路に行くのが正解ですが、ポイントは混雑しますし、時合も短い傾向。
お仕事しているとなかなか良い時間帯に釣行できないと思います。
そこで、これも上記考え方を当てはめると

抜けるバチの量にもよりますが、こんな感じで海に多少流される可能性があります。
昨日〇〇の水路が良かった!
なんて話を聞いて、次の日に行ってももぬけの殻。なんてこともしばしば。
そこで、先読みしてその水路の流入するエリアを釣るのが正解だったりします!
バチ抜けはランガンして攻略しましょう!
~お願い~
現在、ポイントは釣り人で溢れかえり、不法侵入やありえない路上駐車、釣り人間のトラブルなどなど…
嫌な話を沢山聞いたり、見たりしました。
まず、当たり前のマナーは最低限守りましょう!
また、釣り初心者の方も今、非常に増えています。
ベテランの方からすれば、マナー違反と映る行動もあるかもしれません。しかし、悪気があるケースは少ないと思います。
知らない、分からない。のです
思うところはあると思いますが、そこはグッと堪えてどうか優しくアドバイスしてあげてくださいm(__)m
目先の釣果だけでなく、これから先、釣場を残すためを一緒に考えましょう。それが長い目で見た時、釣果UPにつながるのだから…
※ウェーディングされる方、フラッシャーの未着用が目立ちます。安全確保の為必ず着用をお願いします!
↓↓↓こちらがオススメ↓↓↓
http://zexus.com/747
↓↓↓最新入荷情報↓↓↓
https://castingnet.jp/shop/shop.php?s=14
↓↓↓最新釣果情報↓↓↓
https://castingnet.jp/shop/choka.php?s=14
↓↓↓LINE友達登録もお願いします↓↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40bpx1047m
今回の潮周りは、土日に良い潮が絡み絶好のバチ抜けウィークでは無かったでしょうか。
当店木更津エリアでも、バチは良く抜けていて

昨夜はどのポイントもバチだらけでした…汗
釣りをせずに、色々みて回って感じたのは
皆さん動かなすぎ!
実績ポイントに根を張りたい気持ちは良く分かります。
しかし、バチ抜けの釣りはわりとすぐに結果が出ます。
バチが抜けてなかったり、ライズが見られなかったり、両方見られても自身の釣りでは反応を得られなかったり…
そんなときには割り切って移動するのが良いです!
そこで、今回はバチ抜けのポイント選びについて解説したいと思います。
仮想ポイント・××港

大小さまざまな水路が張り巡らされたエリア。ここを仮想ポイントとして考えてみます。
状況1・バチが沢山抜けた時

こんな感じで、どの水路行ってもバチだらけ!そんな状況。
一見とても良さそうですが、実は苦戦する状況なのです。
何故かというと
シーバスが水路を遡上のはバチを求めて。しかし、水路内で大量に抜ければわざわざ遡上しなくても待ってれば流されてくる。
店に行かなくても、無料でご飯を配達してくれるならそっちの方が良いですよねww
この状況の攻略方法は、待ち伏せ。

水路内で抜けたバチは下げの流れで海に払い出されます。
こういった、水路に近いエリアで待ち伏せして狙うのが効率的。
状況2・特定のポイントでバチが少量抜けた時

こういった状況では、抜けた水路に行くのが正解ですが、ポイントは混雑しますし、時合も短い傾向。
お仕事しているとなかなか良い時間帯に釣行できないと思います。
そこで、これも上記考え方を当てはめると

抜けるバチの量にもよりますが、こんな感じで海に多少流される可能性があります。
昨日〇〇の水路が良かった!
なんて話を聞いて、次の日に行ってももぬけの殻。なんてこともしばしば。
そこで、先読みしてその水路の流入するエリアを釣るのが正解だったりします!
バチ抜けはランガンして攻略しましょう!
~お願い~
現在、ポイントは釣り人で溢れかえり、不法侵入やありえない路上駐車、釣り人間のトラブルなどなど…
嫌な話を沢山聞いたり、見たりしました。
まず、当たり前のマナーは最低限守りましょう!
また、釣り初心者の方も今、非常に増えています。
ベテランの方からすれば、マナー違反と映る行動もあるかもしれません。しかし、悪気があるケースは少ないと思います。
知らない、分からない。のです
思うところはあると思いますが、そこはグッと堪えてどうか優しくアドバイスしてあげてくださいm(__)m
目先の釣果だけでなく、これから先、釣場を残すためを一緒に考えましょう。それが長い目で見た時、釣果UPにつながるのだから…
※ウェーディングされる方、フラッシャーの未着用が目立ちます。安全確保の為必ず着用をお願いします!
↓↓↓こちらがオススメ↓↓↓
http://zexus.com/747
↓↓↓最新入荷情報↓↓↓
https://castingnet.jp/shop/shop.php?s=14
↓↓↓最新釣果情報↓↓↓
https://castingnet.jp/shop/choka.php?s=14
↓↓↓LINE友達登録もお願いします↓↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40bpx1047m
- 2021年2月15日
- コメント(0)
コメントを見る
キャスティングさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 5 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 11 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント
コメントはありません。