プロフィール

ムッシュ@阿波漁師会

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:55
  • 総アクセス数:78948

QRコード

判断と見切り

4月24日、大潮。

大潮と聞いてテンションのあがらないアングラーはいないと思いますが、昨夜のドシャ降り+日の入りから下げと聞いてさらにテンション高めで釣行へ☆

一級河川河口、満潮17:29。曇りで風は北(2~3m)、薄濁り。

18時過ぎに着き、一通りポイントを観察したのですがこの日は昨夜の雨で若干増水し潮目は皆無だしいつも出ているヨレもなし。

しかし、今日は大潮だ!でかいのが入ってきているはずだ!

と自分に言い聞かせスタート!

狙うポイントは岸およびテトラ際、いくら流速が速くなろうが岸際には変化が出るので上流側から流れてくるベイトをがんばって演出☆

と、サヨリがスレがかり。ベイトはばっちり♪

そのあとショートバイトもあり気配むんむん!

がそんなに甘くはなく、、、。

粘ってみるも22時を過ぎ潮止まりまで1時間と少し。

とここで待望のHIT!!ところが取り込み直前でバラシ。。。。。。。。

さすがにもう帰ろうかと思いましたが少し上流の明暗部だけうっていくことに。

移動後の一投目、暗部に投げ明部に出してくると
cmez563ufvmmdukuwovo_480_480-a4a1b482.jpg
つれた。
hk2h5poxru2i7azpis79_480_480-29038abd.jpg
またつれた。

あらーこれはやらかしたかな?w

けどそろそろ潮止まり。

河口の水も冷たくベイトもいたりして判断が鈍ってしまいましたが何箇所かランガンしとけばよかった。はぁ。

おかげで今日もいい勉強になりました!!

次回もよろしくお願いします☆

コメントを見る

ムッシュ@阿波漁師会さんのあわせて読みたい関連釣りログ