プロフィール
caretta
北米
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:36
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:15982
QRコード
▼ 京浜運河シーバス・空振り
- ジャンル:釣行記
時間が無い時のパターンで、近くの京浜運河へ。このところこの場所で空振りが続くが、そろそろ秋の気配で群れが来ているかと想定。
昨年のパターンでは、真夏の高水温下(28℃)では釣れなかったので、水温が25℃くらいに下がった今頃ならOKでは?という見込み。
結果としてはボウズ。春から懸案の穴打ちキットで小桟橋、護岸のストラクチャーを攻めるも全く反応なし。
魚探ではなにか中型以上の反応あるが。。ボラか。ベイトも結構入っている。10月下旬ならOKか?
昨年のパターンでは、真夏の高水温下(28℃)では釣れなかったので、水温が25℃くらいに下がった今頃ならOKでは?という見込み。
結果としてはボウズ。春から懸案の穴打ちキットで小桟橋、護岸のストラクチャーを攻めるも全く反応なし。
魚探ではなにか中型以上の反応あるが。。ボラか。ベイトも結構入っている。10月下旬ならOKか?
- 2014年9月23日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 1 時間前
- ichi-goさん
- お洗濯の魔法をください
- 23 時間前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 24 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 26 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント
コメントはありません。