プロフィール

かねき

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:85
  • 昨日のアクセス:68
  • 総アクセス数:162496

QRコード

in 山形

  • ジャンル:釣行記
半月ぶりの釣りに行って来ました!
場所は山形県!
久しぶりなのに遠征です(笑)
でも友人達と馬鹿話しながらの長距離移動は嫌いじゃありません(笑)
冒険しているみたいで子供の頃に戻った感覚で凄い楽しいです(*^^*)
それもこれも友人達のおかげですね(笑)
感謝しかありません!
ってなわけで、
20時過ぎに出発して到着し…

続きを読む

小さいけどシーバスはシーバスだった!

  • ジャンル:釣行記
前回の釣行で、小さいながらたまたまシーバスが釣れたことに味を占めてまた行って来ました(笑)
ポイントに到着すると、前回のようにライズは無くとても静かです(--;)
そして下げ潮のはずですが、ルアーが真逆に流されていきます…
う~ん…
とりあえず流れが読みにくいのでストラクチャー付近を探っていきます!
ライズは無…

続きを読む

上はプラグ、下はワーム

  • ジャンル:釣行記
休みの夜。
家の用事が早めに終わって暇たれをしていると「釣りに行くべ!」と最高のタイミングで友達から連絡が入り、ウキウキしながら合流!
狙う魚もポイントも何も決まっていなかったので話合いをしながらとりあえず海へ向かいます!
「久しぶりの釣りだし、メバルなら釣れるんじゃないか?」という話になり、メバル狙…

続きを読む

バス用ベイトタックルでクロソイ&メバルプラッキング

  • ジャンル:釣行記
愛車がついに入院してしまいました(--;)
急な出費は痛いですねぇ~。
そんな中、やーまん君が前日にメバリング微妙だったらしく、リベンジに行くとのことだったので同行させていただきましたm(__)m
ポイントに到着すると、入りたかった場所で先行者の方が爆釣しております(笑)
ってことでちょっと離れたところで釣りを開始…

続きを読む

早春メバルプラッキング

  • ジャンル:釣行記
愛車の不調で釣りに行けない日々が続いておりましたが、心優しき友人に車を出してもらい、久しぶりにメバリングに行って来ました!
今回行った場所は、防波堤先端部は潮通しが良く水深もあり、漁港内は海藻帯があって常夜灯の明暗がしっかりあるポイントでした!
結構潮が低い時間帯に行ったので(^_^;)
防波堤に先行者の方…

続きを読む

GABOZ!!!65/Blooowin!80S クロソイゲーム!

  • ジャンル:釣行記
仕事が定時上がりで天気も良かったので
yama君を無理に誘ってクロソイプラッキングに行ってきました(笑)
エントリーしたタイミングはちょうど潮止まり(^_^;)
海水も透き通っていたので少し不安でしたが、まぁ何とかなるだろうと思い釣りを開始します!
まず選んだのは
GABOZ!!!65/クリアブラック
透明度が高かったので見…

続きを読む

流れは無いが魚はいる!

  • ジャンル:釣行記
若潮で潮がほとんど動かない夜中2時過ぎ。
流れも無いだろうし、漁港でアイナメでも狙おうかなと思いましたが、目星をつけていた漁港は先行者の方々が沢山いたので狙いをメバルにシフトチェンジ!
今までは割りと潮が動く日を選んで、ワームを流れに乗せながら良型メバルを狙っていましたが、この日は全くと言っていいほ…

続きを読む

寒さに耐えて頑張りはしたが…

  • ジャンル:釣行記
毎日寒いですね(--;)
しかし耐えきれずメバリングに行って来ました!
気温は-6℃
風も3メートルくらいあったので本当に寒く感じました(^_^;)
しかも満月でめちゃめちゃ明るいし(笑)
ささっと釣って帰ろうと思い、釣りを始めましたがノーバイト(--;)
反応がないと余計に感じる寒さ。
そして2時間近く無反応が続きました(…

続きを読む

メバリングに行ったけどクロソイのボイルが連発

  • ジャンル:釣行記
下げのタイミングでエントリー。
結構潮が動きます。
2.5gジグヘッドにエコギアグラスミノーS
いつもの仕様。
前回よりも潮位があるので、同じ狙い方をすると今回は表層から中層の間をワームが泳ぐ感じ。
前回は潮位が低いときに同じように流して、ボトム付近で28cmのメバルが釣れました。
さて、潮位と探るレンジが違うと…

続きを読む

「釣れた」から「釣った」へ

  • ジャンル:釣行記
磯ロックも終わりですかね~
ということでメバリングにシフトチェンジ!
暇さえあればデカメバルを釣っている方々のログを読みまくり、Googleマップを見ながら良さげなポイントを探します!
そして、天気がいい夜は調査へ!
でもまぁそんなうまくはいかずホゲる日の方が多い。
同じ場所でも風向きとか潮の動きによって釣れ…

続きを読む