プロフィール
岸壁ジギンガー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:58
- 総アクセス数:112770
QRコード
▼ 10/2新提・ サイズがね~
- ジャンル:釣行記
本当は土曜の釣行予定だったが、前日に子供が熱を出し次回の釣行は未定となった~
だが土曜の夕方には熱も下がり、嫁から一言!!
「日曜行ってもいいよ!!」
何時も鬼に見えていたがこの時だけは何故か天使にみえた!!w
サバが釣れてるアピールもしっかりして釣行確定~w
前回の釣行から状況は上向き傾向にある、また青物も全体的に増えてきたので今回はダブルで期待できそうだ!
久しぶりの日曜の釣行~
船着き場ではHさん、Tわらさん、Jさん、T田さん、他常連の方々~
やはり人が多いですね~
船は2隻で1番と6番へ分散して出発~
ステージはあっという間に埋まり自分はテクトロで表層狙い!
反転もなく気配なし!
直ぐにジグへ切り替え探ると巻き上げに反応が・・・
数回あったが中々乗らない、辺りはマイクロベイト多数~
そしてジグをサイズダウンさせると・・・
犯人はコイツです!
このエリアは同じサイズを2発で終了~
一応カウントします!w

暫く進むとようやくまともなサイズが巻き上げにガツン!52

今度は落とした瞬間にガツン!
が・・・・
急浮上してバラシ!
その先に反応のあるエリアがあったがどうやらカマスエリアに突入したので回避~
周りはサバがポツポツと反応がある、だがサイズが小さいようだ!
それでもお土産を確保しなければならない!!
ステージは満員御礼で空いたところから潰していくが、際、キャスト共、たま~~~に反応がある程度で中々乗らない!
T田さん、Jさんもサイズに悩まされ今日は厳しいようで、もしかして前日のほうが良かったとか色々と考えてしまう!
大潮なのに下げもいまいち効いていない、ジギンガーは多いが揚げているのを確認出来たのは数本・・・
これだけあちこちでジグを落とされると際もかなりのプレッシャー~
居着きはもう厳しい感じのようだ!!
そして回遊エリアを中心に青物狙いに切り替え、運が良ければシーバスも狙える場所で暫く粘ると・・・
巻き上げににゴゴン!!
走る走る~~~
間違いなく青物~
35ぐらいのナイスサイズのサバ!
お土産確保で取り敢えず安心した!
その後はサイズダウンしたが30ぐらいのサバを3本追加してなんとかかっこがついた感じ!
最後にシーバスが巻き上げにゴゴン!40

これでサバの反応がまったく無くなった!
直ぐ隣りではJさんがナイスサイズの太刀をゲットしています!
羨ましい限りです~
そして暫く沈黙の時間が・・・
ネチネチとちょい投げで攻めると・・・
フォールで着底間際にゴン!
今日一の59

気が付いたら辺りは5メートル間隔で5番まで人がビッチリと満員御礼~w
ん・・・凄い人だ~w
なんか以前の大会を思い出す!
もう竿を曲げてる方は皆無!!w
そして最後に巻き上げでガコン!40

貫通してごめんなさい!
その後T田さんが一匹揚げ締めて頂きタイムアップ!!
結果6G1B
人が多く厳しい展開でしたがお土産もしっかり確保でき、シーバスもまずまずと反応が得られたので楽しめた感じです!
ただサイズは相変わらず厳しいね~
そろそろサイズアップしてもいいのですが~
本日上陸された皆さんお疲れさまでした!
Android携帯からの投稿
だが土曜の夕方には熱も下がり、嫁から一言!!
「日曜行ってもいいよ!!」
何時も鬼に見えていたがこの時だけは何故か天使にみえた!!w
サバが釣れてるアピールもしっかりして釣行確定~w
前回の釣行から状況は上向き傾向にある、また青物も全体的に増えてきたので今回はダブルで期待できそうだ!
久しぶりの日曜の釣行~
船着き場ではHさん、Tわらさん、Jさん、T田さん、他常連の方々~
やはり人が多いですね~
船は2隻で1番と6番へ分散して出発~
ステージはあっという間に埋まり自分はテクトロで表層狙い!
反転もなく気配なし!
直ぐにジグへ切り替え探ると巻き上げに反応が・・・
数回あったが中々乗らない、辺りはマイクロベイト多数~
そしてジグをサイズダウンさせると・・・
犯人はコイツです!
このエリアは同じサイズを2発で終了~
一応カウントします!w

暫く進むとようやくまともなサイズが巻き上げにガツン!52

今度は落とした瞬間にガツン!
が・・・・
急浮上してバラシ!
その先に反応のあるエリアがあったがどうやらカマスエリアに突入したので回避~
周りはサバがポツポツと反応がある、だがサイズが小さいようだ!
それでもお土産を確保しなければならない!!
ステージは満員御礼で空いたところから潰していくが、際、キャスト共、たま~~~に反応がある程度で中々乗らない!
T田さん、Jさんもサイズに悩まされ今日は厳しいようで、もしかして前日のほうが良かったとか色々と考えてしまう!
大潮なのに下げもいまいち効いていない、ジギンガーは多いが揚げているのを確認出来たのは数本・・・
これだけあちこちでジグを落とされると際もかなりのプレッシャー~
居着きはもう厳しい感じのようだ!!
そして回遊エリアを中心に青物狙いに切り替え、運が良ければシーバスも狙える場所で暫く粘ると・・・
巻き上げににゴゴン!!
走る走る~~~
間違いなく青物~
35ぐらいのナイスサイズのサバ!
お土産確保で取り敢えず安心した!
その後はサイズダウンしたが30ぐらいのサバを3本追加してなんとかかっこがついた感じ!
最後にシーバスが巻き上げにゴゴン!40

これでサバの反応がまったく無くなった!
直ぐ隣りではJさんがナイスサイズの太刀をゲットしています!
羨ましい限りです~
そして暫く沈黙の時間が・・・
ネチネチとちょい投げで攻めると・・・
フォールで着底間際にゴン!
今日一の59

気が付いたら辺りは5メートル間隔で5番まで人がビッチリと満員御礼~w
ん・・・凄い人だ~w
なんか以前の大会を思い出す!
もう竿を曲げてる方は皆無!!w
そして最後に巻き上げでガコン!40

貫通してごめんなさい!
その後T田さんが一匹揚げ締めて頂きタイムアップ!!
結果6G1B
人が多く厳しい展開でしたがお土産もしっかり確保でき、シーバスもまずまずと反応が得られたので楽しめた感じです!
ただサイズは相変わらず厳しいね~
そろそろサイズアップしてもいいのですが~
本日上陸された皆さんお疲れさまでした!
Android携帯からの投稿
- 2016年10月2日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 1 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 1 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 2 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント