プロフィール
熊田 ゆういち
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 凄腕 アカメ 浦戸湾
- シーバス ビーストブロウル
- サーフ バデル 干潟 アドラシオン
- アピア ランカー倶楽部
- アイマ ハニートラップ70
- ima アルデンテ コモモslim ナイトホーク
- ラムタラ アニバーサリーカラー
- ハウンド100ソニック
- ima
- AD ナイトホーク
- ima新製品
- 魚道110MD
- アカメ
- 12イグジスト3012
- ハウンド 125 SSP
- サンライズチャート
- Air OGRE 85SLM
- Air OGRE 70SSP
- エクリプス
- レクシータ 9.9MM
- チヌ
- 13ステラSW4000XG
- アカメ大会
- sasuke95剛力
- サスケSF95
- ラムタラバデル
- 凄腕
- Apia
- モニター
- 風神AD ポテローサ100M
- H-bait
- ライトゲーム
- 風神R
- 風神AD
- ナチュラルセブン77MH
- アカメ釣り大会
- ラムタラ
- Zip Baits
- ウィスパー127sy
- SWAP
- TULALA
- Purple Haze
- 78MHSSプロト
- extreme
- Anglers-Design
- fimoカラー
- フィッシングショー
- フォトラリー2017
- トビキチ
- 70LBS-HX
- staccato70
- 広島リバー
- 遠征釣行
- TAGバトル
- staccato78MHSS
- 高知
- 浦戸湾
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:20
- 総アクセス数:310654
QRコード
▼ コノシロランカー降臨!!
- ジャンル:釣行記
- (アピア ランカー倶楽部 )
ランカーを狙うにあたり外せない日。
外せないポイントにタイミング。
潮回りも完璧なタイミング。
出るなら今日。
それは一本の電話から。
近森君と釣りに行く約束が自分が急用で行けなくなり彼に全てを託した後。
帰宅途中の僕に…
「熊田君、、楽勝メーター逃がした。。。」
!!!!!!!!!????
近森君のアドレナリン全開の興奮した声。
聞くとランディング寸前でフックアウトだったよう。
秋のハイシーズンのファイトではなかったみたいですが、重量感、体高、完全に越えていたようだ。
後少しが遠いMオーバー。
自分が一緒に行ってランディングを手伝えていればもしかしたら…
こればかりは考えても仕方がないけど、その悔しさはよく分かる自分も釣り道具もなにもないままで凹んだ彼を慰めてやろうと現場に直行!!!
スニーカーで泥んこの河川へ。。(笑)
めげずに竿を振る近森君。
河川は………でボイル音は響きまくり生命感MAX。
早々に連発で60弱が喰ってくる状況。

が!!
「こんなんじゃないんだ!!」
彼の心からの雄叫び!!(笑)
その諦めない心に釣り神様が答えてくれた。
とにかく連発する状況で明らかに愛竿VXがヘシ曲がる。
こうなったら自分もスニーカーだなんて言ってられん!!
滑りながら、泥にまみれながらネットを持ってランディング態勢!!
確かにハイシーズンと比べると体力がないように見えるがデカい!!
無事にネットin出来た魚は見事なランカー倶楽部投稿サイズ!!

余韻に浸る間ももったいない状況で、
「写真なんかは後にして投げろ!!」
自分が魚の処理やフック交換なんかをやってる間にまー出るわ出るわ(笑)
竿を持って行ってないのが悔やまれる(笑)
雰囲気的に「まさか」があるような予感がありスキを見てウェーダーと枠デカのネットだけは車から取り出してくる。
それがビンゴ。
「これは違う!!」
そうつぶやいた近森君が仰け反って竿をヘシ曲げる。
エラ洗いからすぐさまサイズがオカシイ事に気付いてランディング態勢。
枠デカネットを準備し臨戦態勢。
抵抗する魚は見るからに越えている感じ!!
最後まで抵抗する魚を無事にネットin!!
それはそれは見事な体高のタイリク!!
完全に記録越えのサイズに二人感動。

おめでとう近やん!!!!
これで潮が止まって地合終了で写真撮影。



思ったより伸びなかったのが残念やけど見事な89cm!!!
ランカー倶楽部80UP申請じゃ!!(笑)
そして本命の奴…!!
うわーーーーヽ(゚Д゚)ノ!!!
無いんだよー!!!(泣)

絶対越えたと思ったサイズも後少し届かず…!!
体高の半端ない96cm!!


ヒットルアーはアストレイア!!
渋いゼヨー!!!
写真撮影中も上げ潮が利いてくると当たりにボイル音しまくりでベイトが何かを二人で考えていると。。
まさかのこいつの口から…

コノシロだーーーー!!!!!!
そりゃ釣れるし時期的にオカシイ重量なハズや(笑)
にしてはボイル音もバチ抜け時のようなのが混じる。
コノシロ以外は何か…
答えは川エビでした。
写真は無いけどそこら辺りに魚の食べそくったようなエビの死骸がフワフワ。
二人で「そりゃ~釣れるわ~(笑)」
最後は贅沢にランカー二本のW持ち!!

渋いぜ近やん!!!
この時朝の3時(笑)

寒いし眠いしで早々に帰宅(笑)
今日こそはMオーバーしとめてやー!!
近森君、記録更新おめでとう!!!
Android携帯からの投稿
外せないポイントにタイミング。
潮回りも完璧なタイミング。
出るなら今日。
それは一本の電話から。
近森君と釣りに行く約束が自分が急用で行けなくなり彼に全てを託した後。
帰宅途中の僕に…
「熊田君、、楽勝メーター逃がした。。。」
!!!!!!!!!????
近森君のアドレナリン全開の興奮した声。
聞くとランディング寸前でフックアウトだったよう。
秋のハイシーズンのファイトではなかったみたいですが、重量感、体高、完全に越えていたようだ。
後少しが遠いMオーバー。
自分が一緒に行ってランディングを手伝えていればもしかしたら…
こればかりは考えても仕方がないけど、その悔しさはよく分かる自分も釣り道具もなにもないままで凹んだ彼を慰めてやろうと現場に直行!!!
スニーカーで泥んこの河川へ。。(笑)
めげずに竿を振る近森君。
河川は………でボイル音は響きまくり生命感MAX。
早々に連発で60弱が喰ってくる状況。

が!!
「こんなんじゃないんだ!!」
彼の心からの雄叫び!!(笑)
その諦めない心に釣り神様が答えてくれた。
とにかく連発する状況で明らかに愛竿VXがヘシ曲がる。
こうなったら自分もスニーカーだなんて言ってられん!!
滑りながら、泥にまみれながらネットを持ってランディング態勢!!
確かにハイシーズンと比べると体力がないように見えるがデカい!!
無事にネットin出来た魚は見事なランカー倶楽部投稿サイズ!!

余韻に浸る間ももったいない状況で、
「写真なんかは後にして投げろ!!」
自分が魚の処理やフック交換なんかをやってる間にまー出るわ出るわ(笑)
竿を持って行ってないのが悔やまれる(笑)
雰囲気的に「まさか」があるような予感がありスキを見てウェーダーと枠デカのネットだけは車から取り出してくる。
それがビンゴ。
「これは違う!!」
そうつぶやいた近森君が仰け反って竿をヘシ曲げる。
エラ洗いからすぐさまサイズがオカシイ事に気付いてランディング態勢。
枠デカネットを準備し臨戦態勢。
抵抗する魚は見るからに越えている感じ!!
最後まで抵抗する魚を無事にネットin!!
それはそれは見事な体高のタイリク!!
完全に記録越えのサイズに二人感動。

おめでとう近やん!!!!
これで潮が止まって地合終了で写真撮影。



思ったより伸びなかったのが残念やけど見事な89cm!!!
ランカー倶楽部80UP申請じゃ!!(笑)
そして本命の奴…!!
うわーーーーヽ(゚Д゚)ノ!!!
無いんだよー!!!(泣)

絶対越えたと思ったサイズも後少し届かず…!!
体高の半端ない96cm!!


ヒットルアーはアストレイア!!
渋いゼヨー!!!
写真撮影中も上げ潮が利いてくると当たりにボイル音しまくりでベイトが何かを二人で考えていると。。
まさかのこいつの口から…

コノシロだーーーー!!!!!!
そりゃ釣れるし時期的にオカシイ重量なハズや(笑)
にしてはボイル音もバチ抜け時のようなのが混じる。
コノシロ以外は何か…
答えは川エビでした。
写真は無いけどそこら辺りに魚の食べそくったようなエビの死骸がフワフワ。
二人で「そりゃ~釣れるわ~(笑)」
最後は贅沢にランカー二本のW持ち!!

渋いぜ近やん!!!
この時朝の3時(笑)

寒いし眠いしで早々に帰宅(笑)
今日こそはMオーバーしとめてやー!!
近森君、記録更新おめでとう!!!
Android携帯からの投稿
- 2013年3月12日
- コメント(4)
コメントを見る
熊田 ゆういちさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 20 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 2 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント