Q江戸お散歩

  • ジャンル:釣行記

骨髄バンクにドナー登録しているぶるぶる山本です。

ドラマは観るものではなく
作るもの!!

長嶋茂雄氏と大間の鮪漁師氏が自分に教えてくれた。

さぁ、ドラマを作りにQ江戸へ行こう!!!


っと言うことで、Q江戸へ行ってきました。


水質は濁り気味、漂流物多数。

とりあえずはポッパーの練習でポコポコやってみる。
ポコポコならずにバシャバシャ!
アップに投げたり、ダウンに投げたり、正面に投げたり。
ふぅ~。難しい。
流れに対してどのようにポコポコしていいのかわからない。
人目が気になりだしたので今日の所はここまで!


バイブをバンバン投げ倒しようやく2本。
しかも30センチクラス。
30センチで写真撮ってたら恥ずかしいので、そのままリリース。


そうこうしてると、今Q江戸で時の人!大間の鮪漁師さん参上!

先日98センチのメモリアルランカーシーバスをキャッチなされてる御方。

俺の頭でも飲み込んでしまうくらい大きい口のシーバスをキャッチ!。詳しくは大間の鮪漁師さんのログで!

最近Q江戸で好調なルアーや、カラー、ランカー武勇伝などレクチャーしてもらいました。
自分もログ見てキャンディーカラーを買いました(笑)いろいろありがとうございました。


その後、キャストを続けていると、右側でウェーディングをしながらバンバン魚をゲットしている御方が!
サイズこそ出てないが、次から次ぎえとゲットしまくっている!

うまい!!!!

自分も負けてはられないとバンバンキャストするが全然釣れない(T_T)


右側の御方が上がられたのでちょっとお話を・・・

私「いやぁ~上手いですね~」

彼「そんなことないっすう~。」

私「Q江戸にはよく来られるんですか?」

彼「いつも来てるっすう~。」

いろいろとお話を伺い、fimoはやっているのか聞いたら、fimoはやられてないらしい。

魚の捕り方までジェスチャーで教えてくれました。

だいたいいる場所は彼はわかってるらしい。

さすが毎日来てるだけのことはある!

記念に写真まで撮らして頂きました。


その御方の写真が

これだ~!!!!!






コメントを見る