プロフィール
ブリバリスト
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:29
- 総アクセス数:81636
QRコード
▼ 江戸川臨海付近
- ジャンル:釣行記
連日の早起きとホゲの為、まとめてのUPになります。
8/5(日) 晴れ 中川~荒川 02:20~08:05
江戸川臨海付近 気温:26.3 風向き:南南東 風速:1 m/s 降水量0.0mm
今日は、ソル友二人に誘われての釣行予定です。
まず、中川でため息君と待ち合わせて釣行開始ですがどうにもテンションが上がらず、どうやら時間が早すぎて眠すぎます・・
だらだら時間が過ぎて行くと、空が少し明るくなったのでキムチ君との待ち合わせ場所に移動して、二人で始めます。
しかし、バイトがまるで有りません!今日はモチベーションが下がる一方で休憩しながら続けているとキムチ君が来て、揃って攻め始めるとため息君がヒット!?モチベーションの上がらない魚に口を使わせていました。
その後、駄目な雰囲気が流れた頃にTOPで釣っていたキムチ君がバイトを連発させて、よく見るとダツが回遊して来たらしく三人でテンション上がりまくりのダツ釣り大会が始ります。
結局はダツを誰も釣り上げる事は無く、この日はホゲてしまいました。
ダツ 多数bite 4hit 0get
8/6(月) 曇り/雨 04:20~14:10
千葉県 気温:不明 風向き:不明 風速:不明 降水量:不明
やはり持つべきは、ソル友です。
今日は、黒猫さんが誘ってくれて四人で千葉にショゴを狙いに行きました。
ため息君チームは先に現地入りしたらしく、後発の自分達は04時過ぎ位に到着して合流後に直ぐ始めます。
しかし、最初の防波堤では反応が悪くて、しばらくして目星の在るポイントへ移動しました。
すると、移動先の防波堤では外海側が凄くサラシが出ていて迷わず自分は、裂波投げちゃいました(^^)
初めての広がるサラシを前に、磯に嵌る人々の気持ちが少し分かりました。
楽しすぎます!
すると、何回か投げてるうちに小さいのが追って来るのを二、三回見かけて、サラシが広がったタイミングに投げ込むとヒット!


でも、これ一本だけ・・
本命が釣れて、ホゲも回避し来た甲斐がありました。が、人間欲張りなものであのサラシを見てしまうとヒラスズキを釣りたくて仕方有りません。
しかし、時合いが悪く雨も降り出したので、最初の防波堤に戻る事にしました。
その後、最初の防波堤ではため息君がでかいのを何度もバラし、大雨に降られ、勝浦タンタン麺で雨と腹を凌ぎ、時合いと晴れを待って釣り再開すると黒猫さんが珍しい魚を連発して(詳細は黒猫さんのログで)テンション上げたままタイムアップになりました。
しかし、振り返ってみると初めての釣りと初めての場所なのに同行の黒猫さんや〇〇マ君のお蔭で、迷う事もなく釣りが出来たのはありがたかったです。
記憶曖昧bite 1hit 1get
竿 LUXXE CHEETAH-R 96MH
リール CALDIA3000
ライン RAPINOVA-X MULTI-GAME 0.6号
リーダー VARIVAS NYLON 16LB
8/5(日) 晴れ 中川~荒川 02:20~08:05
江戸川臨海付近 気温:26.3 風向き:南南東 風速:1 m/s 降水量0.0mm
今日は、ソル友二人に誘われての釣行予定です。
まず、中川でため息君と待ち合わせて釣行開始ですがどうにもテンションが上がらず、どうやら時間が早すぎて眠すぎます・・
だらだら時間が過ぎて行くと、空が少し明るくなったのでキムチ君との待ち合わせ場所に移動して、二人で始めます。
しかし、バイトがまるで有りません!今日はモチベーションが下がる一方で休憩しながら続けているとキムチ君が来て、揃って攻め始めるとため息君がヒット!?モチベーションの上がらない魚に口を使わせていました。
その後、駄目な雰囲気が流れた頃にTOPで釣っていたキムチ君がバイトを連発させて、よく見るとダツが回遊して来たらしく三人でテンション上がりまくりのダツ釣り大会が始ります。
結局はダツを誰も釣り上げる事は無く、この日はホゲてしまいました。
ダツ 多数bite 4hit 0get
8/6(月) 曇り/雨 04:20~14:10
千葉県 気温:不明 風向き:不明 風速:不明 降水量:不明
やはり持つべきは、ソル友です。
今日は、黒猫さんが誘ってくれて四人で千葉にショゴを狙いに行きました。
ため息君チームは先に現地入りしたらしく、後発の自分達は04時過ぎ位に到着して合流後に直ぐ始めます。
しかし、最初の防波堤では反応が悪くて、しばらくして目星の在るポイントへ移動しました。
すると、移動先の防波堤では外海側が凄くサラシが出ていて迷わず自分は、裂波投げちゃいました(^^)
初めての広がるサラシを前に、磯に嵌る人々の気持ちが少し分かりました。
楽しすぎます!
すると、何回か投げてるうちに小さいのが追って来るのを二、三回見かけて、サラシが広がったタイミングに投げ込むとヒット!


でも、これ一本だけ・・
本命が釣れて、ホゲも回避し来た甲斐がありました。が、人間欲張りなものであのサラシを見てしまうとヒラスズキを釣りたくて仕方有りません。
しかし、時合いが悪く雨も降り出したので、最初の防波堤に戻る事にしました。
その後、最初の防波堤ではため息君がでかいのを何度もバラし、大雨に降られ、勝浦タンタン麺で雨と腹を凌ぎ、時合いと晴れを待って釣り再開すると黒猫さんが珍しい魚を連発して(詳細は黒猫さんのログで)テンション上げたままタイムアップになりました。
しかし、振り返ってみると初めての釣りと初めての場所なのに同行の黒猫さんや〇〇マ君のお蔭で、迷う事もなく釣りが出来たのはありがたかったです。
記憶曖昧bite 1hit 1get
竿 LUXXE CHEETAH-R 96MH
リール CALDIA3000
ライン RAPINOVA-X MULTI-GAME 0.6号
リーダー VARIVAS NYLON 16LB
- 2012年8月6日
- コメント(5)
コメントを見る
最新のコメント