プロフィール
おぶり
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:16777
QRコード
対象魚
▼ 遠征先でまさかの.........爆!!!!!!!!!!!!!
- ジャンル:釣行記
7月2日石川県金沢 中潮 満潮→下げ
こんばんは、おぶりです。
ちと2週間ほど実家に帰らなければならなくなりまして、関西に帰ってきています。
この土日予定が空いていたのでどうしようかな~?と悩んでいたら、石川の後輩から連絡
「おぶりさん!石川きてシーバス行きませんか???」
と嬉しいお誘い!
後輩は最近シーバスを始めたのだが、まったく釣れなくて一緒に釣りしたいとのことだった。
釣れるかどうかわかんないけど暇やし行ってみよう!!!と金曜の夜から車を走らせ石川へ。
いやー石川県の道は広くて運転しやすいですね~♪
ドライブを楽しみながら現地へ到着。
後輩に会い、翌日のデイで狙うため現場を観察。
金沢の河川なのだが、この河川おもしろいことに潮と川の流れの関係なのか30分くらい毎に流れの方向が変わる。
変な反転流ができたり、綺麗に流れたり、逆流したり......(笑)
おまけに干満差もほとんどないので、結構むずかしそうだなぁと感じた
ベイトは多すぎるくらいいる。
ボイルは見られない...。
前日に雨がふった。
色々と考えながら後輩の家に行きそのまま就寝。
朝起きて外に出てみると......
爆風...
爆風...
爆風......
と言っても石川まできてやらないわけにもいかないので、地図を見て風向きを考えてポイントを決める。
そしてお昼12時頃そのポイントに行く途中爆風アングラーを発見。
おぶり「どうですかー?風めっちゃちよいですねー......」
爆風アングラー「全然ダメっすね~~~風がとにかく強すぎてきついですね...1バイトもないです......」
おぶり「やはりきついですか~...」
や、やるだけやってみよう...(笑)
と300mほど上流のポイントへ。
決めていたポイントは手前に水路、ちょうど対岸から別の河川が流入しており、そして向かい風。
この爆風でベイトがよっているのではないかと思っていた。
流れは緩やかにあるが、刻々と変わるであろう。
爆風で軽いルアーだとまったく飛ばないのでとりあえず様子見でマリブ78をキャスト。
ベイトにガンガンあたる!!!!!
しかしそれ以上にびっくりしたのが、浅い!!!!!
超浅い!!!!!
これはゆっくりした釣りではすぐに底についてしまう.........
そこでナレージ50に付け替えてロッドを立てて表層を引くイメージで高速リトリーブ
アップクロスで1キャスト目
ブルブルブルブルブルブルブルブル.........
ゴン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

40アップヤッタゼ!!!!!!!!!!!!
しかも初タイリクスズキ!!!

嬉しくてしばらく魚を愛でて愛でて愛でまくった。
その後ナレージ50高速リトリーブででバイト連発!!!
不思議なことにナレージ50でしかほとんど反応がなかった。
溜まっているサイズが小さいのかなかなかフッキングしないがちょくちょく遊んでもらえる。

後輩も初シーバス!!!

アタリが少なくなったら15分ほどポイントを休め、またキャストするとバイトが連発!!!(笑)
もうずっとこれで釣れるんじゃないか(笑)
そして小さいサイズを9匹ほどあげてマズメ.........
ゴツン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ジジジジジ
結構重い...
これは60くらいありそうだ...
慎重にファイトして無事ランディング!!!

57cm!!!

めちゃくちゃ嬉しかった...
遠征先で釣果をあげれたことに本当に嬉しくて嬉しくてたまらなかった。
十分に釣果をあげることができたので18時前に終了!
後輩は2匹(タイリク2匹)キャッチして終了!!!
おぶりは10匹(タイリク9匹マル1匹)キャッチして終了!!!
お互いに喜びながらご褒美のトンカツ

めちゃうまかったぜ...
シーバスで爆ったのは初めてだし、金沢のポテンシャルの高さにも驚いたし本当に貴重な経験をしたと思う。
またポイントをよく考えて釣行することによって自分のスキルアップにも繋がった気がする。
実家に帰っている間にまたポイントを考えつつ遠征していこうと思う。
長々と失礼しました。
12ヒット10キャッチ2バラシ1トンカツ
こんばんは、おぶりです。
ちと2週間ほど実家に帰らなければならなくなりまして、関西に帰ってきています。
この土日予定が空いていたのでどうしようかな~?と悩んでいたら、石川の後輩から連絡
「おぶりさん!石川きてシーバス行きませんか???」
と嬉しいお誘い!
後輩は最近シーバスを始めたのだが、まったく釣れなくて一緒に釣りしたいとのことだった。
釣れるかどうかわかんないけど暇やし行ってみよう!!!と金曜の夜から車を走らせ石川へ。
いやー石川県の道は広くて運転しやすいですね~♪
ドライブを楽しみながら現地へ到着。
後輩に会い、翌日のデイで狙うため現場を観察。
金沢の河川なのだが、この河川おもしろいことに潮と川の流れの関係なのか30分くらい毎に流れの方向が変わる。
変な反転流ができたり、綺麗に流れたり、逆流したり......(笑)
おまけに干満差もほとんどないので、結構むずかしそうだなぁと感じた
ベイトは多すぎるくらいいる。
ボイルは見られない...。
前日に雨がふった。
色々と考えながら後輩の家に行きそのまま就寝。
朝起きて外に出てみると......
爆風...
爆風...
爆風......
と言っても石川まできてやらないわけにもいかないので、地図を見て風向きを考えてポイントを決める。
そしてお昼12時頃そのポイントに行く途中爆風アングラーを発見。
おぶり「どうですかー?風めっちゃちよいですねー......」
爆風アングラー「全然ダメっすね~~~風がとにかく強すぎてきついですね...1バイトもないです......」
おぶり「やはりきついですか~...」
や、やるだけやってみよう...(笑)
と300mほど上流のポイントへ。
決めていたポイントは手前に水路、ちょうど対岸から別の河川が流入しており、そして向かい風。
この爆風でベイトがよっているのではないかと思っていた。
流れは緩やかにあるが、刻々と変わるであろう。
爆風で軽いルアーだとまったく飛ばないのでとりあえず様子見でマリブ78をキャスト。
ベイトにガンガンあたる!!!!!
しかしそれ以上にびっくりしたのが、浅い!!!!!
超浅い!!!!!
これはゆっくりした釣りではすぐに底についてしまう.........
そこでナレージ50に付け替えてロッドを立てて表層を引くイメージで高速リトリーブ
アップクロスで1キャスト目
ブルブルブルブルブルブルブルブル.........
ゴン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

40アップヤッタゼ!!!!!!!!!!!!
しかも初タイリクスズキ!!!

嬉しくてしばらく魚を愛でて愛でて愛でまくった。
その後ナレージ50高速リトリーブででバイト連発!!!
不思議なことにナレージ50でしかほとんど反応がなかった。
溜まっているサイズが小さいのかなかなかフッキングしないがちょくちょく遊んでもらえる。

後輩も初シーバス!!!

アタリが少なくなったら15分ほどポイントを休め、またキャストするとバイトが連発!!!(笑)
もうずっとこれで釣れるんじゃないか(笑)
そして小さいサイズを9匹ほどあげてマズメ.........
ゴツン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ジジジジジ
結構重い...
これは60くらいありそうだ...
慎重にファイトして無事ランディング!!!

57cm!!!

めちゃくちゃ嬉しかった...
遠征先で釣果をあげれたことに本当に嬉しくて嬉しくてたまらなかった。
十分に釣果をあげることができたので18時前に終了!
後輩は2匹(タイリク2匹)キャッチして終了!!!
おぶりは10匹(タイリク9匹マル1匹)キャッチして終了!!!
お互いに喜びながらご褒美のトンカツ

めちゃうまかったぜ...
シーバスで爆ったのは初めてだし、金沢のポテンシャルの高さにも驚いたし本当に貴重な経験をしたと思う。
またポイントをよく考えて釣行することによって自分のスキルアップにも繋がった気がする。
実家に帰っている間にまたポイントを考えつつ遠征していこうと思う。
長々と失礼しました。
12ヒット10キャッチ2バラシ1トンカツ
- 2016年7月3日
- コメント(0)
コメントを見る
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 3 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 13 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 16 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント