プロフィール
オッパマン
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:25673
QRコード
▼ モアザン93ml 購入
- ジャンル:日記/一般
19日の大潮大雨事件以来、何が問題なのか悶々としている日々を送っていました。
そして結論が出ました。
ロッドを新しいものに買い換えてみては、と。
前使用していたロッド
↓スペック

TIFAスウェルズというメーカー(もう無くなってしまってるらしい)
タイドウォーカー TW-900
かれこれ15年前くらいの竿だった気がします。
で今回新しく買った竿
モアザン97ML(去年発売らしい)
スペック
7~35g
6~16lb
(前と比べれば当たり前だけど滅茶苦茶スペック高くなりました)
タックルバランスとかよく分からないので直感で選びました。
ただこの竿ものすごく軽いです。(というより前の竿がアホみたいに重過ぎ)
また前の竿はティップのガイドが大きく且つキャスト後ティップがぶるんぶるんと揺れ結構ラインが絡んでしまいました。でも今回は大丈夫でしょう。
候補としてシマノのエクスセンスの9~10フィートくらいのも挙げてたのですがレビューで折れたといった内容のものがちらほら散見したので断念。
あとは修理に出したツインパワー3000HGを取り付けるだけなのですが1ヶ月は戻ってこないみたいなのでしばらく自宅待機になりそうです。
そして結論が出ました。
ロッドを新しいものに買い換えてみては、と。
前使用していたロッド

↓スペック

TIFAスウェルズというメーカー(もう無くなってしまってるらしい)
タイドウォーカー TW-900
かれこれ15年前くらいの竿だった気がします。
で今回新しく買った竿

モアザン97ML(去年発売らしい)
スペック
7~35g
6~16lb
(前と比べれば当たり前だけど滅茶苦茶スペック高くなりました)
タックルバランスとかよく分からないので直感で選びました。
ただこの竿ものすごく軽いです。(というより前の竿がアホみたいに重過ぎ)
また前の竿はティップのガイドが大きく且つキャスト後ティップがぶるんぶるんと揺れ結構ラインが絡んでしまいました。でも今回は大丈夫でしょう。
候補としてシマノのエクスセンスの9~10フィートくらいのも挙げてたのですがレビューで折れたといった内容のものがちらほら散見したので断念。
あとは修理に出したツインパワー3000HGを取り付けるだけなのですが1ヶ月は戻ってこないみたいなのでしばらく自宅待機になりそうです。
- 2015年3月21日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『時期尚早・・・』 2025/9/25…
- 5 時間前
- hikaruさん
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 15 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 16 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 26 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント