プロフィール
YAS
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:7987
QRコード
▼ 勝手にシーバストライアル(8月編)
皆さんこんちわ!
暑すぎてアイスの様に溶けてしまいそうなYASです。。。
BLOG更新サボってました。。。
仕切り直しでやります!!!!
さてさて、また24時間耐久シーバストライアル第3Rまでやりましたwww
その模様を。
①第1ラウンド:ウェーディングシーバス
今回も釣りのお師匠様と遠征です。
昼に合流し大移動、ちょうど夕マズメの夕方にポイント到着からの即爆撃開始!
開始して30分くらいか、右斜め前方10mという近くで「ポシュ」というシーバスのボイルらしきものが見えたので、バイブを直撃させたら、
喰ってきた!!!!
サッカーでは何回もやられましたが、シーバスには初めての股抜きをされる(笑)
また右に左に行くのをノして、最後には陸にずり上げ、

40~50cmくらいのシーバスをゲット。
後で元気な理由がわかります。。。
その後暗くなって気配もベイトのざわつきもなくなり、一旦引き揚げ。
休憩をしつつ、移動をして調査・下見。真夏の藪こぎを初体験。
いざ藪を漕ぎだすと、、、
トンボだの意味不明な虫が首から下げたライトに飛んでくる飛んでくるwww
蟲ぱらだいすw
最悪はライトに驚いてパニックを起こす虫は穴に入ろうとします。
私の口の中~気管に飛び込んできた奴がいましたwww
ちゃんと口の中から出ていったのか心配www
その他に鼻の中に入ろうとしてきた奴もいますwww
あとは野薔薇?茨(いばら)?棘がひどい小木が痛い痛い。。。
ウェーダーにあなが空いていないか心配なくらい。。。
蟲達の大歓迎に二人してすっかりげんなりし、
新規ポイントは諦め、また夕方と同じ場所に戻り
食事を挟んで、潮変わりの夜中までやるも全くあたらず。。。
やめて就寝。
②第2ラウンド手漕ぎボートでシーバスw
起きて明け方。
またちょっとだけウェーディングをするが、水に入ると水温が高すぎて
ヌルいお風呂みたいで、陸に上がって風に当たるとようやく
涼しくなるくらい高温。。。釣れる気がしなくなり、
手漕ぎボートで沖を打ってみよういということに!
沖まで行くと…
沖はベイトが常に飛び跳ねている絨毯状態…
ベイト多すぎ!ボートの中まで飛んできましたwww
ボラだけでなく、木の葉形の魚影、、、コノシロもジャンプするのをはじめてみましたw
しかししかし、ベイトが逆にいすぎなのか全く釣れず。。。
まあボートの上では風も適度にあってとても気持ち良い!!!
久しぶりに気持ちいい釣りができました。
沖に豊富すぎるベイトがいて、シーバスは恐らくそれらを食べているので、
おかっぱりからは釣れないのかと。
でもあれだけのベイトを食い放題なので元気なのが納得。
もしくはもっと温度が低い場所に行ってしまっている感じ。
来月以降良くなってくるといいなぁ。。。
③フラット狙い
ボートがあまりにも釣れないため、諦めてオカズの魚狙いに変更!
昼過ぎにポイントに到着して早々、
お師匠様がデカマゴチをヒット!
が、姿が露わになると同時に痛恨のバレ。。。
自分も直後、10cmくらいの可愛いソゲ太郎がヒットするが
小さすぎて二人して笑っていたらオートリリースw
その後、、、状況が悪くなったので改善待ちと、
夕マズメに期待をしながら休み休み打つ。
1時間半くらいたって状況が良くなり、
そして夕マズメと言える時間帯になったかなと思った矢先、、、
キタ―――――――――
待ちに待ったデカイひったくり系魚信と同時に走り出す!
負けじとパワーファイ!
30m沖くらいで砲弾型の魚がこっちにぶっ飛んできたwww
テンションMAXアップアップアップ
敵は60オーバーくらいのイナダ!?
着水と共にまた爆走!
あまりの勢いにレバーブレーキを使ってラインを出すが、
反撃のパワーファイトをするとまた跳躍!!!
着水直後、テンションが軽くなってあえなくバレ。。。
くーーーーくやしい。。。
思わず外人みたいな声を思わず出してしまいました(笑)
フックをみるとノビノビ。。。
もうちょっと大きめのフックだったら…
しかし時合いと判断し、すぐに気を取り直し、2投目。
「グウォン」と重みが
キタ―――――――――
3度おい合わせを入れてw
上がってきたのは平べったい奴!

ソゲッチョ(30cmくらい)をゲット!
※先ほどの10cmのソゲ太郎はノーカウントで※
人生初ゲット!!!!
釣れた魚体をマジマジと見ましたが、やはり可愛く小さい感じられたので、
縁側の刺身が一瞬脳裡を横切りましたがリリースしてやりました。
その後は恐らく先ほどの砲弾型の敵の一味がボイルをしていたみたいですが、
残念ながら続かずあえなく終了。。。
夏を満喫した大満足の時間でした~
ショアジギングが少しだけやりたくなりましたw
しかし今度はまたシイラやっつけるぞ~~~~
暑すぎてアイスの様に溶けてしまいそうなYASです。。。
BLOG更新サボってました。。。
仕切り直しでやります!!!!
さてさて、また24時間耐久シーバストライアル第3Rまでやりましたwww
その模様を。
①第1ラウンド:ウェーディングシーバス
今回も釣りのお師匠様と遠征です。
昼に合流し大移動、ちょうど夕マズメの夕方にポイント到着からの即爆撃開始!
開始して30分くらいか、右斜め前方10mという近くで「ポシュ」というシーバスのボイルらしきものが見えたので、バイブを直撃させたら、
喰ってきた!!!!
サッカーでは何回もやられましたが、シーバスには初めての股抜きをされる(笑)
また右に左に行くのをノして、最後には陸にずり上げ、

40~50cmくらいのシーバスをゲット。
後で元気な理由がわかります。。。
その後暗くなって気配もベイトのざわつきもなくなり、一旦引き揚げ。
休憩をしつつ、移動をして調査・下見。真夏の藪こぎを初体験。
いざ藪を漕ぎだすと、、、
トンボだの意味不明な虫が首から下げたライトに飛んでくる飛んでくるwww
蟲ぱらだいすw
最悪はライトに驚いてパニックを起こす虫は穴に入ろうとします。
私の口の中~気管に飛び込んできた奴がいましたwww
ちゃんと口の中から出ていったのか心配www
その他に鼻の中に入ろうとしてきた奴もいますwww
あとは野薔薇?茨(いばら)?棘がひどい小木が痛い痛い。。。
ウェーダーにあなが空いていないか心配なくらい。。。
蟲達の大歓迎に二人してすっかりげんなりし、
新規ポイントは諦め、また夕方と同じ場所に戻り
食事を挟んで、潮変わりの夜中までやるも全くあたらず。。。
やめて就寝。
②第2ラウンド手漕ぎボートでシーバスw
起きて明け方。
またちょっとだけウェーディングをするが、水に入ると水温が高すぎて
ヌルいお風呂みたいで、陸に上がって風に当たるとようやく
涼しくなるくらい高温。。。釣れる気がしなくなり、
手漕ぎボートで沖を打ってみよういということに!
沖まで行くと…
沖はベイトが常に飛び跳ねている絨毯状態…
ベイト多すぎ!ボートの中まで飛んできましたwww
ボラだけでなく、木の葉形の魚影、、、コノシロもジャンプするのをはじめてみましたw
しかししかし、ベイトが逆にいすぎなのか全く釣れず。。。
まあボートの上では風も適度にあってとても気持ち良い!!!
久しぶりに気持ちいい釣りができました。
沖に豊富すぎるベイトがいて、シーバスは恐らくそれらを食べているので、
おかっぱりからは釣れないのかと。
でもあれだけのベイトを食い放題なので元気なのが納得。
もしくはもっと温度が低い場所に行ってしまっている感じ。
来月以降良くなってくるといいなぁ。。。
③フラット狙い
ボートがあまりにも釣れないため、諦めてオカズの魚狙いに変更!
昼過ぎにポイントに到着して早々、
お師匠様がデカマゴチをヒット!
が、姿が露わになると同時に痛恨のバレ。。。
自分も直後、10cmくらいの可愛いソゲ太郎がヒットするが
小さすぎて二人して笑っていたらオートリリースw
その後、、、状況が悪くなったので改善待ちと、
夕マズメに期待をしながら休み休み打つ。
1時間半くらいたって状況が良くなり、
そして夕マズメと言える時間帯になったかなと思った矢先、、、
キタ―――――――――
待ちに待ったデカイひったくり系魚信と同時に走り出す!
負けじとパワーファイ!
30m沖くらいで砲弾型の魚がこっちにぶっ飛んできたwww
テンションMAXアップアップアップ
敵は60オーバーくらいのイナダ!?
着水と共にまた爆走!
あまりの勢いにレバーブレーキを使ってラインを出すが、
反撃のパワーファイトをするとまた跳躍!!!
着水直後、テンションが軽くなってあえなくバレ。。。
くーーーーくやしい。。。
思わず外人みたいな声を思わず出してしまいました(笑)
フックをみるとノビノビ。。。
もうちょっと大きめのフックだったら…
しかし時合いと判断し、すぐに気を取り直し、2投目。
「グウォン」と重みが
キタ―――――――――
3度おい合わせを入れてw
上がってきたのは平べったい奴!

ソゲッチョ(30cmくらい)をゲット!
※先ほどの10cmのソゲ太郎はノーカウントで※
人生初ゲット!!!!
釣れた魚体をマジマジと見ましたが、やはり可愛く小さい感じられたので、
縁側の刺身が一瞬脳裡を横切りましたがリリースしてやりました。
その後は恐らく先ほどの砲弾型の敵の一味がボイルをしていたみたいですが、
残念ながら続かずあえなく終了。。。
夏を満喫した大満足の時間でした~
ショアジギングが少しだけやりたくなりましたw
しかし今度はまたシイラやっつけるぞ~~~~
- 2013年8月20日
- コメント(2)
コメントを見る
YASさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント