プロフィール

Meteor
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:16
- 総アクセス数:115417
QRコード
▼ 9月19日 荒川釣行記
- ジャンル:日記/一般
    9月19日 0:40
    
    荒川ホーム
下げ4分
ボイルなし 北東風ビュービュー
対岸にはライダー氏
雨は止んだが、とにかく風強し。
下げなのに上げ方向に流れる風の強さ。ラインもはらんでやりにくいったら。ルアーが進む奇跡も全く見えないくらい表層は強風でバチャバチャ。
それでもセオリーでライザーベイト008。
風ではらむラインをメンディングしながら明暗をダウンドリ。
10投ほどでバチャッ!
キモティー!
水柱バッシャンでヒット。
レバーでいなすが飛びまくり!
ヒャー!バレんなよ!
なんとかネットイン。
幸先良し。開始10分でボウズ逃れ。
リリースして同じくライザーベイトで明暗ダウンドリ。
誤爆2発、乗らないゴンってのが1発で反応はパタリ。
結果から言えば一本だが、このペンシルマジですごい。
なんの魚っ気もない表層に魚をズリ上げて喰わせることができる。
これを見てる方。ホントにオススメです!
その後レンジを刻んでボトム付近まであれこれルアーを投げるが、ハクレンのスレ1発のみ。
しかしいくら小潮の流れとは言え、ボトム付近までやったが、下げ方向に流されず、上げ方向に向かって泳いでくる。
ちょっと異常な時間が1時間ほど続いていた。こんなのは初めて。上げの明暗ポジションに移動しようかと思ったくらい。
下げでボトムまで上げの流れってねぇ。不思議なもんです。
結局再び下げの流れに転じたが、3:20まで粘ったが、全く反応なく、雨もパラつき始めたので納竿。
下げの頭から打てればもっといいのだろうか?最後の時合いにちょうど入れて運が良かった。
しかし最近雨後は釣れる事が多い。秋だなぁ。
タックル
ロッド:モアザンエキスパート AGS 87LML
リール:17 モアザン 2510PE-LBD
ライン:ピットブル8 0.6号
リーダー:グランドマックス 3号
シーバス
6月 11本
7月 6本
8月 3本
9月 6本
トータル 26本
バラし9本
バラし率34%
- 2018年9月19日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
| 10:00 | スズキを狙うようになり1年が経過しました | 
|---|
| 00:00 | [再]状況激変!? ボウズ知らずの川に | 
|---|
| 10月30日 | とてつもないサイズの化け物が出る…近くて遠い山上湖 | 
|---|
| 10月30日 | 仕事帰りにアオリイカポイント発見 | 
|---|
登録ライター
- 『過去一悔しいかも・・・』 2…
- 11 時間前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 6 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 6 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          - 清流鱸を追って38
- 金森 健太
 
- 
          
          - 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
 

 
 












 
  
  
 


 
 
最新のコメント