プロフィール
ブルーズ丸
福井県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:143
- 昨日のアクセス:143
- 総アクセス数:53716
QRコード
▼ 2011年10月12日 マイカゲーム便
- ジャンル:日記/一般
陽が沈み薄暗くなりだした頃にポイント到着。
完全に暗くなってから釣れ出した。


慣れたお客さんはまあまあのペースで掛けていきます。


マイカゲーム初挑戦のお客さんもコツをつかんでからはそこそこのペース。



途中アタリが遠のく時間があったり、入れ食いになる時間があったりと時間でムラはありますが、帰港時間まで釣れ続きました。
特大サイズは出なくなりましたが、まだしばらくマイカゲーム遊べそうです。

鉛スッテをボトムまで落としてアオハタGET!!
他にはカマスも釣れてました。
やっぱりサバフグが邪魔をしてきます。
鉛スッテやエギは多めに用意してきた方がいいですよ。
完全に暗くなってから釣れ出した。


慣れたお客さんはまあまあのペースで掛けていきます。


マイカゲーム初挑戦のお客さんもコツをつかんでからはそこそこのペース。



途中アタリが遠のく時間があったり、入れ食いになる時間があったりと時間でムラはありますが、帰港時間まで釣れ続きました。
特大サイズは出なくなりましたが、まだしばらくマイカゲーム遊べそうです。

鉛スッテをボトムまで落としてアオハタGET!!
他にはカマスも釣れてました。
やっぱりサバフグが邪魔をしてきます。
鉛スッテやエギは多めに用意してきた方がいいですよ。
- 2011年10月12日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | プライドも消え失せ禁断の |
---|
00:00 | [再]シーバス実釣の撮影隊に会えました |
---|
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 3 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント