プロフィール
OKADA
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:92
- 総アクセス数:200711
QRコード
証言040
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
2月4日 荒川中流域
ここの所、好調な荒川中流域へ、
お仕事終了後に、上げ狙いで釣行。
しかし、ここで問題が1つ。中流域
なのでタイドグラフより、上げが
効いてくるのが通常1時間遅い。
3日の23時半が晴海で干潮。となると
マイポイントでは、潮止まりが早くて
0時半。遅ければ2時ごろになってしまう。
さらに今夜は北…
ここの所、好調な荒川中流域へ、
お仕事終了後に、上げ狙いで釣行。
しかし、ここで問題が1つ。中流域
なのでタイドグラフより、上げが
効いてくるのが通常1時間遅い。
3日の23時半が晴海で干潮。となると
マイポイントでは、潮止まりが早くて
0時半。遅ければ2時ごろになってしまう。
さらに今夜は北…
- 2011年2月4日
- コメント(6)
証言039
2月1日 辰巳運河
未明の60センチゲットに気を良くし、
夕マズメより、セイゴのたくさんいる
辰巳運河へバチ抜けの調査釣行。
流れが巻くシャローポイントへ入るが 、
ベストな潮位よりも若干低く、ベタ凪の
状態。もちろんバチも抜けておらず、
生命感は0状態。
色々ルアーをローテーションしてみるも
反応は皆無。橋下の…
未明の60センチゲットに気を良くし、
夕マズメより、セイゴのたくさんいる
辰巳運河へバチ抜けの調査釣行。
流れが巻くシャローポイントへ入るが 、
ベストな潮位よりも若干低く、ベタ凪の
状態。もちろんバチも抜けておらず、
生命感は0状態。
色々ルアーをローテーションしてみるも
反応は皆無。橋下の…
- 2011年2月1日
- コメント(5)
証言038
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
2月1日 荒川中流域
今年に入って釣ったシーバスは僅か
2尾。どうせ渋い時期だからと、新規
開拓も兼ねて様々な所に行ってみた。
・・・が、初めての場所で容易に釣れる
ほど甘い時期ではない。
今夜は仕事終了後に弟子のtakumaと
荒川中流域へ釣行予定の筈だったが、
ヤツから待てど暮らせど連絡が無い。
こちらから電話…
今年に入って釣ったシーバスは僅か
2尾。どうせ渋い時期だからと、新規
開拓も兼ねて様々な所に行ってみた。
・・・が、初めての場所で容易に釣れる
ほど甘い時期ではない。
今夜は仕事終了後に弟子のtakumaと
荒川中流域へ釣行予定の筈だったが、
ヤツから待てど暮らせど連絡が無い。
こちらから電話…
- 2011年2月1日
- コメント(7)
証言035
1月24日 辰巳運河&隅田川
1月24日18:30、雨音が窓を打ちつける。
休日を自宅でくつろいでいた自分に1本の
電話が入る。
「そろそろ時間だ・・・」
電話を取るなり唐突に相手がしゃべりだす。
「貴様、正気か!!この天候では命に関わり
かねん!」
オレの反論を無視するかのように相手は
しゃべり続ける。
「ふん、貴様…
1月24日18:30、雨音が窓を打ちつける。
休日を自宅でくつろいでいた自分に1本の
電話が入る。
「そろそろ時間だ・・・」
電話を取るなり唐突に相手がしゃべりだす。
「貴様、正気か!!この天候では命に関わり
かねん!」
オレの反論を無視するかのように相手は
しゃべり続ける。
「ふん、貴様…
- 2011年1月25日
- コメント(6)
証言034
1月23日 荒川中流域
お仕事終了後に、ニューロッドの感じを
掴むために荒川中流域へ調査釣行。
前日に比べて風も弱く、寒さもさほど
厳しい感じはしなかったが、いつも通り
巻きポカ&靴下に貼るカイロ、ホット
ジェルで防寒対策万全・・・、万全?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、
否!万全に非…
お仕事終了後に、ニューロッドの感じを
掴むために荒川中流域へ調査釣行。
前日に比べて風も弱く、寒さもさほど
厳しい感じはしなかったが、いつも通り
巻きポカ&靴下に貼るカイロ、ホット
ジェルで防寒対策万全・・・、万全?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、
否!万全に非…
- 2011年1月24日
- コメント(7)
証言033
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
1月18日 隅田川&辰巳運河
ナイトゲームにおける最大の難敵。
それはこの寒さをおいて他には無い。
それを打倒するためにこの冬は
新兵器を次々と投入してきた。
mazumeのダウンジャケット、ネオプ
レーン素材のソックス、巻きポカ、
そして靴下に貼るカイロ。
本日その最終兵器が手元に届いた。
冬の海に入るサーファー…
ナイトゲームにおける最大の難敵。
それはこの寒さをおいて他には無い。
それを打倒するためにこの冬は
新兵器を次々と投入してきた。
mazumeのダウンジャケット、ネオプ
レーン素材のソックス、巻きポカ、
そして靴下に貼るカイロ。
本日その最終兵器が手元に届いた。
冬の海に入るサーファー…
- 2011年1月18日
- コメント(6)
証言032
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
1月17日 荒川中流域
21時仕事終了。体力の余力は?
23時荒川中流域のホームポイントへ到着。
前回は手の指先が悴み、爪先が冷え切って
しまい釣りに集中出来なかったが、今回は
違う。
新兵器「巻きポカ」&
「靴下に貼るカイロ」
備えあれば憂い無し。いざフィールドへっ!
ポイントに到着すると先行者の姿…
21時仕事終了。体力の余力は?
23時荒川中流域のホームポイントへ到着。
前回は手の指先が悴み、爪先が冷え切って
しまい釣りに集中出来なかったが、今回は
違う。
新兵器「巻きポカ」&
「靴下に貼るカイロ」
備えあれば憂い無し。いざフィールドへっ!
ポイントに到着すると先行者の姿…
- 2011年1月18日
- コメント(6)
証言031
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
1月14日 荒川中流域
さて、今日は何処へ行こうか?
正午近くになっても肝心な釣行先を
決めていない。
夕マズメのほぼ底りから行くエリア・・・
候補は若洲、隅田川下流域、辰巳運河、
荒川中流域の4か所。
若洲⇒アミが沸いているのは知っているが、
シャローならともかく、若干水深のある
ポイント、明暗部のないポイント…
さて、今日は何処へ行こうか?
正午近くになっても肝心な釣行先を
決めていない。
夕マズメのほぼ底りから行くエリア・・・
候補は若洲、隅田川下流域、辰巳運河、
荒川中流域の4か所。
若洲⇒アミが沸いているのは知っているが、
シャローならともかく、若干水深のある
ポイント、明暗部のないポイント…
- 2011年1月14日
- コメント(8)
最新のコメント