プロフィール
OKADA
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:118
- 昨日のアクセス:61
- 総アクセス数:199290
QRコード
▼ オレの意地?ルアーの意地?
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
6月4日 若洲海浜公園
第3回若洲会トーナメントの初フィッシュを
目指す為、ナイトゲームの誘惑を振り切り
今日もデイシーバスを求めて若洲へ。
AM5時50分に人工磯に到着。
土曜という事もあり、人工磯から南端
テトラ帯はなかなかの賑わい。
これは若洲会の釣果によるものか?なんて
勝手に解釈してちょっと良い気分(笑)
今日はソル友、ゴマさんとハンさんも出撃。
2人が到着前に1本上げてやろうと目論むも
自分が気が付かなかっただけで、ハンさんは
5時には到着していたとの事。
ひとまずは下げの時間帯なので、川筋の
自分のポイントからエントリー。
前回来た時よりも、濁りは若干落ち着いて
いる模様。
流れも少しずつ効いており、良い雰囲気だが・・・。
7時半をまわり、ハンさんを探しに人工磯へ。
人工磯側の角でキャストしていたハンさんと
無事に合流し、しばし談笑。
AM8時の男の到着を待ってから、再開しましょう。
という事でゴマさんを待つことに。
8時を回り、トイレ前にそれらしき姿が。
こちらに気が付いていると思い、2人で見ていると
脇目も振らずに川筋直行!
『気が付いてないんかい!!』
もう少し、人工磯で粘るというハンさんを置いて、
チャリでゴマさん猛追撃(笑)
やっと気が付いてもらい、御挨拶。
その後、ハンさんも合流し、3人で川筋を打つが
ゴマさんの1バラシ以外は目ぼしい反応も無く、
南風も強まり、足元は底荒れという川筋では
一番嫌なパターン。
途中、旧江戸に入っていた、まこまこさんから
「釣れたんで撤収します」というメール....ちっ
3人で相談し、干潮間際に人工磯をやりましょう、
という事で移動。
ハンさん、ゴマさんは南東テトラ帯、自分は
ガラガラとなった人工磯へ。
表層、中層とバイブやミノーで打って行くが
反応は皆無。
苦手なボトムの釣りか・・・。
南風が強さを増しているので、多少ラインが
煽られてもしっかり底を取れるIP-26を
スナップに装着。
しかし、前回の釣行時にテトラにぶつけて
中破しているIPの状態が気になる。
1投目、僅かに見える沖の潮目にクロスで
フルキャスト。
・・・着底⇒ちょーん⇒着底⇒コン・・・?
お、バイトか???
2投目・・・着底⇒ちょーん⇒着て・・・・、
ドンっ!
おっしゃー!なんか
分からんけど喰った!!
ゴリゴリ巻いてくると、40メートル先で豪快な
エラ洗いっ!
OK!シーバス!!
さらにゴリ巻きで寄せ、IPを丸呑みしている事を
確認してから、「お前絶対逃がさねぇよ」と
シーバスにまさかのドSの告知をしてから、
釣ったら恒例『孤独ランディング』成功!

57センチの極太シーバス!
ゴマさん写真、ありがとうございます。
サイズこそアベレージだけど、あまりに太いんで、
計測するまで60UPと思ってました。
ゴマさんとハンさんに報告に行くと、惜しくも10分ほど
前にハンさんが、ほぼ同サイズゲットとの事で、
トーナメント初フィッシュとはならず残念。
でも、おめでとうございます!
一番乗りした甲斐がありましたね。
リリース後、自分のポイントに戻り再開。
今度は塗装がほとんど残っていない湾バイブ26gを
スナップに装着。
今度は、ダウンにキャストし、先ほどと同じパターン
で巻いてくると、手前15メートルほどの所で、
何かがヒット!それも今まで経験した事の無い引き。
足元近くまで寄せてくると、フッとテンションが抜け、
右方向へ、猛スピードで逃げ去るボラ・・・、
なんだボラのスレか・・・、と回収作業に入った時、
いきなり左足元の水面が割れた!(笑)
おおぉっ!
ヌ~チ~!!
これまたバックリとルアーがフッキングしている。
そして、目出度く本日2度目の孤独ランディング!

人生初チヌは55センチの年無し!すげー迫力!
ゴマさん、写真ありがとうございます!
この後は、潮止まりを迎えたので、ハンさんと
自分は納竿。ゴマさんは上げの川筋を打ってから
帰宅するとの事で、本日の土曜若洲会は終了。
ゴマさん、写真ありがとうございました。
ハンさん、コーヒー御馳走様です!
そして、ファーストフィッシュおめでとうございます。
お二人とも、またご一緒しましょう。
今日はありがとうございました!
帰宅途中、いつも寄るJ州屋さんで釣果報告を
していると、むーたんさんにお会いしました(笑)
使用タックル
Rod:エクスセンス S906M AR-C
Reel:’10 セルテート3012H
Line:東レ シーバスPE パワーゲーム 1号
Leader:東レ シーバス・リーダー パワーゲーム 6号
ヒットルアー
IP-26 イワシゴールド
湾バイブ ANSWER 26g ブラックキャンディ
2011ゲット数
シーバス:34
チヌ:1

「俺達まだまだイケるぜ!」
そう言われてる気がします。
第3回若洲会トーナメントの初フィッシュを
目指す為、ナイトゲームの誘惑を振り切り
今日もデイシーバスを求めて若洲へ。
AM5時50分に人工磯に到着。
土曜という事もあり、人工磯から南端
テトラ帯はなかなかの賑わい。
これは若洲会の釣果によるものか?なんて
勝手に解釈してちょっと良い気分(笑)
今日はソル友、ゴマさんとハンさんも出撃。
2人が到着前に1本上げてやろうと目論むも
自分が気が付かなかっただけで、ハンさんは
5時には到着していたとの事。
ひとまずは下げの時間帯なので、川筋の
自分のポイントからエントリー。
前回来た時よりも、濁りは若干落ち着いて
いる模様。
流れも少しずつ効いており、良い雰囲気だが・・・。
7時半をまわり、ハンさんを探しに人工磯へ。
人工磯側の角でキャストしていたハンさんと
無事に合流し、しばし談笑。
AM8時の男の到着を待ってから、再開しましょう。
という事でゴマさんを待つことに。
8時を回り、トイレ前にそれらしき姿が。
こちらに気が付いていると思い、2人で見ていると
脇目も振らずに川筋直行!
『気が付いてないんかい!!』
もう少し、人工磯で粘るというハンさんを置いて、
チャリでゴマさん猛追撃(笑)
やっと気が付いてもらい、御挨拶。
その後、ハンさんも合流し、3人で川筋を打つが
ゴマさんの1バラシ以外は目ぼしい反応も無く、
南風も強まり、足元は底荒れという川筋では
一番嫌なパターン。
途中、旧江戸に入っていた、まこまこさんから
「釣れたんで撤収します」というメール....ちっ
3人で相談し、干潮間際に人工磯をやりましょう、
という事で移動。
ハンさん、ゴマさんは南東テトラ帯、自分は
ガラガラとなった人工磯へ。
表層、中層とバイブやミノーで打って行くが
反応は皆無。
苦手なボトムの釣りか・・・。
南風が強さを増しているので、多少ラインが
煽られてもしっかり底を取れるIP-26を
スナップに装着。
しかし、前回の釣行時にテトラにぶつけて
中破しているIPの状態が気になる。
1投目、僅かに見える沖の潮目にクロスで
フルキャスト。
・・・着底⇒ちょーん⇒着底⇒コン・・・?
お、バイトか???
2投目・・・着底⇒ちょーん⇒着て・・・・、
ドンっ!
おっしゃー!なんか
分からんけど喰った!!
ゴリゴリ巻いてくると、40メートル先で豪快な
エラ洗いっ!
OK!シーバス!!
さらにゴリ巻きで寄せ、IPを丸呑みしている事を
確認してから、「お前絶対逃がさねぇよ」と
シーバスにまさかのドSの告知をしてから、
釣ったら恒例『孤独ランディング』成功!

57センチの極太シーバス!
ゴマさん写真、ありがとうございます。
サイズこそアベレージだけど、あまりに太いんで、
計測するまで60UPと思ってました。
ゴマさんとハンさんに報告に行くと、惜しくも10分ほど
前にハンさんが、ほぼ同サイズゲットとの事で、
トーナメント初フィッシュとはならず残念。
でも、おめでとうございます!
一番乗りした甲斐がありましたね。
リリース後、自分のポイントに戻り再開。
今度は塗装がほとんど残っていない湾バイブ26gを
スナップに装着。
今度は、ダウンにキャストし、先ほどと同じパターン
で巻いてくると、手前15メートルほどの所で、
何かがヒット!それも今まで経験した事の無い引き。
足元近くまで寄せてくると、フッとテンションが抜け、
右方向へ、猛スピードで逃げ去るボラ・・・、
なんだボラのスレか・・・、と回収作業に入った時、
いきなり左足元の水面が割れた!(笑)
おおぉっ!
ヌ~チ~!!
これまたバックリとルアーがフッキングしている。
そして、目出度く本日2度目の孤独ランディング!

人生初チヌは55センチの年無し!すげー迫力!
ゴマさん、写真ありがとうございます!
この後は、潮止まりを迎えたので、ハンさんと
自分は納竿。ゴマさんは上げの川筋を打ってから
帰宅するとの事で、本日の土曜若洲会は終了。
ゴマさん、写真ありがとうございました。
ハンさん、コーヒー御馳走様です!
そして、ファーストフィッシュおめでとうございます。
お二人とも、またご一緒しましょう。
今日はありがとうございました!
帰宅途中、いつも寄るJ州屋さんで釣果報告を
していると、むーたんさんにお会いしました(笑)
使用タックル
Rod:エクスセンス S906M AR-C
Reel:’10 セルテート3012H
Line:東レ シーバスPE パワーゲーム 1号
Leader:東レ シーバス・リーダー パワーゲーム 6号
ヒットルアー
IP-26 イワシゴールド
湾バイブ ANSWER 26g ブラックキャンディ
2011ゲット数
シーバス:34
チヌ:1

「俺達まだまだイケるぜ!」
そう言われてる気がします。
- 2011年6月4日
- コメント(11)
コメントを見る
OKADAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント