プロフィール
BIZEN
東京都
プロフィール詳細
QRコード
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:97
- 総アクセス数:80808
▼ っ健康ネタでもどうぞ
- ジャンル:日記/一般
鼻毛の伸びが早くカッティングに勤しんでいるBIZENです。
今年の冬は暇っすわ~
まじ泣きそうですww
昨年から新技法を取り入れているので
症状が大崩れしないで安定してるのが原因か
(単純に廃れているだけなのか??)
治療家としては嬉しい限りだが
仕事は減る
だれか仕事くれw
最近は年配の方の膝の治療が多いです
長年放置していたのが正座できるようになったり
毎年この時期にひどい腰痛になるのがかなり楽だったり
そんなかんじです
そんなかんじですってテレビでよく聴いた記憶があるんだけど
誰が言ってたんだっけ??
それはさておき
健康ネタ
この時期の代表的なのは
やっぱり花粉ですね
インフルも流行ってますけど
極秘ネタ持ってたんですが誰も聞いてこないので封印してます。
有料とかどうでもいいんですけど公にできないのでしょうがない。
で、花粉症
薬飲まない人に試してもらいたい内容。
自分が今現在試しているのがマテ茶。
飲むサラダとか言われているらしいけど
内容は良くも悪くも色々とネット上で書かれています。
注目しているのが亜鉛とポリフェノール。
元々紅茶の代わりにマテ茶にしてみようと思ったところから
成分を調べているうちに面白い情報が出てきました。
学術研究とかではないから話半分でww
一部のポリフェノールにはヒスタミン分泌抑制効果があるらしい。
らしい!!ということだから。
要は花粉が粘膜に着いて反応するとヒスタミンが分泌されて
鼻水出るみたいな流れなので
ヒスタミンが出にくければ鼻水出ない
みたいなことです。
バラ科のポリフェノールがいいという内容もあって甜茶はそれらしい。
すべての植物で検証しているわけではないだろうから
マテ茶にはポリフェノールが含まれているようで
もしかしたら効果があるかもしれないなぁ。
というのと
亜鉛が含まれているらしいのだけど
この亜鉛には
免疫機能補助作用があるらしい。
この二つの効果で花粉症が楽になったらいいなぁ
という妄想で試してます。

飲んでるのはこれで、安いからww
これを買っていただいても僕には一銭も入ってきません。
ステマでもありません
ということでメーカー名は出してません。
どちらかと言うと売れたら困るw
あ、それとまだ花粉で書きたいことはありますけどそれはまた今度。
あーざーまーす
今年の冬は暇っすわ~
まじ泣きそうですww
昨年から新技法を取り入れているので
症状が大崩れしないで安定してるのが原因か
(単純に廃れているだけなのか??)
治療家としては嬉しい限りだが
仕事は減る
だれか仕事くれw
最近は年配の方の膝の治療が多いです
長年放置していたのが正座できるようになったり
毎年この時期にひどい腰痛になるのがかなり楽だったり
そんなかんじです
そんなかんじですってテレビでよく聴いた記憶があるんだけど
誰が言ってたんだっけ??
それはさておき
健康ネタ
この時期の代表的なのは
やっぱり花粉ですね
インフルも流行ってますけど
極秘ネタ持ってたんですが誰も聞いてこないので封印してます。
有料とかどうでもいいんですけど公にできないのでしょうがない。
で、花粉症
薬飲まない人に試してもらいたい内容。
自分が今現在試しているのがマテ茶。
飲むサラダとか言われているらしいけど
内容は良くも悪くも色々とネット上で書かれています。
注目しているのが亜鉛とポリフェノール。
元々紅茶の代わりにマテ茶にしてみようと思ったところから
成分を調べているうちに面白い情報が出てきました。
学術研究とかではないから話半分でww
一部のポリフェノールにはヒスタミン分泌抑制効果があるらしい。
らしい!!ということだから。
要は花粉が粘膜に着いて反応するとヒスタミンが分泌されて
鼻水出るみたいな流れなので
ヒスタミンが出にくければ鼻水出ない
みたいなことです。
バラ科のポリフェノールがいいという内容もあって甜茶はそれらしい。
すべての植物で検証しているわけではないだろうから
マテ茶にはポリフェノールが含まれているようで
もしかしたら効果があるかもしれないなぁ。
というのと
亜鉛が含まれているらしいのだけど
この亜鉛には
免疫機能補助作用があるらしい。
この二つの効果で花粉症が楽になったらいいなぁ
という妄想で試してます。

飲んでるのはこれで、安いからww
これを買っていただいても僕には一銭も入ってきません。
ステマでもありません
ということでメーカー名は出してません。
どちらかと言うと売れたら困るw
あ、それとまだ花粉で書きたいことはありますけどそれはまた今度。
あーざーまーす
- 2013年2月15日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 3 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント