プロフィール

BIZEN

東京都

プロフィール詳細

QRコード

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:50
  • 昨日のアクセス:15
  • 総アクセス数:80508

Rock in Japan 2011行ってきた

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは。

前々回のログにカロリーメイトのチョコ味の箱写真を載せたのに

誰にも突っ込んでもらえなかったBIZENです。

今年も行ってまいりました。

開場となっているひたち海浜公園周辺では

ロックコンサートと言われているそうです。

前回もfimoで書いた気がします。

何しに行ったかって言うと

那珂湊漁協が出してる店で

さんまのつみれ汁、ヒラメフライ、エイフライ、タコ飯食べて

ついでに500円募金してきました(笑)

食べ物買っても募金する人がいなかったので。

僕が買った後は結構募金する人いたようです。

おばちゃんと今年も店出せてよかったねと会話しながら注文して朝ごはん。

 若い女性はいませんでした(笑)


 








ぶっちゃけこの店以外はたいして上手くないし高い(全部食べたわけじゃないけど)

ヒラメのフライなんて200円で肉厚の身が美味い。新しい感動でした。




これは一番大きいステージで〇万人入ります。

一斉にジャンプすると地震並みに揺れます。

一日に24000歩とか歩いてるんですけどなんでだ。。。それぐらい広い。

ここの楽しみはもう1つ。

タバコ吸いにはたまらないブースがあって(写真は無いけど)

JTのへそ出しキャンギャルがタバコをくれます(いるブースが2か所ある)

マイルドセブンのメンソールの5mgのやつ(名前わからん)

で、キャンギャルはいっぱいいるのでタバコまだもらってない風にして

数回もらう。嫁も隣に連れて、

『普段はマルボロメンソール吸ってる』と言うように指示。

明らかに吸ってない雰囲気なのに笑顔で言う嫁は憎めません。

さすがに途中で面倒になって5個もらって止めました。

10個もらったら半年いけるんですけど。

どうやら外国タバコでなく日本のタバコ買ってくれということらしい。

パッケージにはサンプルって書いてあるけどサンプルは無税か?

でないと、JTが税金払っていることになる。

そういうからくりでしょう。きっと。

結局泣いてるのは小売店と消費者。

まぁイベントやるにはスポンサー必要ですし、タバコもらってるので文句も言えません。

ライブは

6日はドラゴンアッシュ、YUI、リップスライム、ユニコーンかなー

7日は奥田民生です。

ライブレポートなんていりませんね。書けませんし。YUIはかわいいと思う。。。ぐらい

若い子は会場内のステージをあちこち移動しまくってるけど中年は移動しない(笑)

色々グッズも買いましたがそのうちネタのない時にコレクションを披露します。

全然釣りしてないんで、そろそろ釣りしたいです。

次は釣りログ書こう。



コメントを見る