プロフィール

BIZEN

東京都

プロフィール詳細

QRコード

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:9
  • 昨日のアクセス:78
  • 総アクセス数:80865

夏フェス?? & 河口湖 3

  • ジャンル:旅行
まとめ

夏の河口湖はボートいる。

やはり、シェードを攻めていくには陸ではちょっと厳しい。

兵庫の野池だったらグラブやセンコーの表層とかトップとフォールでイージーに。

ちょっと大きい池ではウェーディングで腰まで浸かってバイブ、スピナベ遠投。

後はヘビツネ。これもイージー。

湖は機動力が無いと見えるものも見えないのだと思った。

シーバスも機動力あったほうがいいけど。

ボートアングラーを観察してなるほどねぇと勝手に納得して終了。



FUJI FUJI FUJI Qの話

フジファブリックという10年くらいのバンドがいてV.Gの志村正彦が富士吉田の出身。

元々は記念ライブ的な要素だったのだけど昨年クリスマス志村の死により

トリビュート的なイベントに。

特別に好きなバンドではなかったのだけど、奥田民生ファンの嫁は勝手に行くと半年前

から決めていた。

奥田民生、吉井和哉、PUFFY、藤井フミヤ、真心、氣志團、くるり、斉藤和義など

名前の知られているメンバー。そろって変なメロディと変な詩とおっしゃる(笑)

フジの曲を各2曲ぐらい歌って約4時間。

写真には撮れなかったけど、夕焼けの空が普段見ることの無い状態。

幻想的というのかな。富士山の写真をいくつか撮影してるけど、どれとも違うかんじ。

最後は奥田民生が 茜色の夕日 を熱唱。

CD JAPANのひとり股旅では途中声が詰まって歌えなくなるシーンもあったけど

今回は無事に歌い上げた。

周りにいた女の子たちはみんな泣いてた。

大人になって涙する機会は減るんだけど出ると止まらない。

FIMOでは嬉しい、楽しい涙を流したい。

悲しいのはやだな。事故なんてあってほしくない。

今日からOPENです。

皆様よろしくお願いします。


コメントを見る